マルチパスの空間分布の測定に関する検討(デジタル放送技術,番組制作技術および一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高層の建築物の林立する都市部の路上などでは,マルチパスも3次元的な空間伝搬となるため,その空間分布の計測技術が求められる.本検討では,水平面の到来方向測定に加え,仰角方向の計測を検討したので報告する.
- 2011-07-21
著者
-
太田 弘毅
独立行政法人情報通信研究機構
-
伊丹 誠
東京理科大学
-
大野 光平
東京理科大学 基礎工学部
-
太田 弘毅
情報通信研究機構
-
伊丹 誠
東京理科大学 基礎工学部
-
大野 光平
東京理科大学基礎工学部電子応用工学科
-
太田 弘毅
(独)通信総合研究所
-
太田 弘毅
独立行政法人 情報通信研究機構 新世代ワイヤレス研究センター
-
伊丹 誠
東京理科大学 基礎工学部 電子応用工学科
-
伊丹 誠
東京理科大学基礎工学部
-
伊丹 誠
東京理科大学大学院 基礎工学研究科 電子応用工学専攻
-
伊丹 誠
東京理科大学電子応用工学科
-
大野 光平
東京理科大学 基礎工学研究科 電子応用工学専攻
-
大野 光平
東京理科大学
関連論文
- SFN-GFの置局技術の検討 : 3次元空間伝搬解析によるエリア形成評価に関する検討(デジタル放送・デジタル設備,および一般)
- SFN-GFの置局検討 : 複数アンテナを合成したSFN-GFのエリア形成実験(デジタル放送・デジタル設備,および一般)
- 地上デジタルテレビジョン放送のワンセグサービスにおけるスキャッタードパイロットシンボルを共有する協調受信に対する検討 (放送技術)
- プリコーデッドOFDMの繰り返し復調方式におけるシンボル入れ替え方式の検討 (放送技術)
- 畳み込み符号化プリコーデッドOFDMの繰り返し復調方式 (研究速報小特集 2009年 [映像情報メディア学会]年次大会・冬季大会講演)
- 複数チャンネルの伝達関数を連結した伝搬特性解析 : 伝達関数の連結のための遅延プロファイルの整合に関する検討(放送/一般)
- 地上波デジタル放送におけるマルチパスの到来方向推定のための測定と解析(学生若手発表および一般)
- 地上波デジタル放送における複数チャンネルを用いたマルチパス到来時刻推定方式 (放送技術)
- 地上デジタルテレビジョン放送ワンセグサービスの協調受信に関する一検討
- SFN-GFの置局検討 : マルチパスの反射点の推定に関する検討(アンテナ・伝播,デジタル放送技術および一般)