6 キャベツの局所施肥が生育・収量及び浸透排水に与える影響(関西支部講演会,2009年度各支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-07
著者
-
松山 稔
兵庫農総セ
-
斎藤 隆雄
兵庫農総セ
-
青山 喜典
兵庫農総セ
-
青山 喜典
兵庫県立農林水産技術総合センター
-
大塩 哲視
兵庫農総セ
-
斎藤 隆雄
兵庫県農林水産技術総合セ
-
大塩 哲視
兵庫県農総セ
-
大塩 哲視
兵庫県立農林水産技術総合センター
関連論文
- 栽培環境がコマツナのミネラル成分に及ぼす影響
- 「コウノトリ育む農法」における除草法の違いが雑草発生量と動物相に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- 8 ため池用水に含まれる窒素源別の水稲生育への影響に関するモデル試験(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- 10 有機質資材の施用と水管理の違いが水稲の生育・収量に及ぼす影響 : 「コウノトリ育む農法」支援技術開発試験(関西支部講演会,2008年度各支部会)
- 有機質資材の11年間連用による水田土壌の変化と水稲の収量
- 有機質資材の連用による転換畑の土壌変化とタマネギの収量
- 軟弱野菜の収量並びに土壌微生物活性からみた各種有機質資材の特性
- 食品リサイクル堆肥施用が施設栽培のコマツナの収量および土壌化学性に及ぼす影響
- イチゴ仮植労力軽減を目的としたランナー冷蔵法の検討
- イチゴの苗生産におけるランナー貯蔵温度および貯蔵期間の影響
- イチゴのランナー冷蔵処理が苗の生育、花芽分化に及ぼす品種間差異
- 12-1 栽培環境が軟弱野菜のミネラル成分に及ぼす影響(12.農産物の品質・成分,2008年度愛知大会)
- P12-5 軟弱野菜のミネラル成分に及ぼす影響 : その2(12.農産物の品質・成分,2007年度東京大会)
- 軟弱野菜栽培での蒸気散水土壌消毒における散水量の違いが処理効果に及ぼす影響
- P12-7 軟弱野菜のミネラル成分に及ぼす影響(12. 農産物の品質・成分, 2006年度秋田大会講演要旨)
- コマツナ,シュンギクの体内硝酸イオン濃度に及ぼす緩効性肥料の影響
- シュンギク体内の硝酸イオン濃度に及ぼす品種および生育日数の影響
- 11 用水中のケイ酸濃度が水稲に及ぼす影響(関西支部講演会,2008年度各支部会)
- 11 浄水発生土がコマツナの生育に及ぼす影響とその原因(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 16 浄水発生土がコマツナの生育・収量に及ぼす影響(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- ヒートパイプによる土壌消毒がパイプハウス内の雑草の発生およびコマツナの生育に及ぼす影響
- 24-10 作物も人も元気になる肥料・ミネラル : その事例(24.社会・教育,2007年度東京大会)
- 作物も人間も元気にする硝酸イオン、一酸化窒素のシグナル伝達作用
- 12-5 ストロンチウム同位体比と無機元素濃度によるタマネギの国内主要産地の判別(12. 農産物の品質・成分, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 有機質資材の多面的な特性と複合的施用技術
- 乾燥・貯蔵条件がタマネギのケルセチン含量に及ぼす影響
- 15 用水中の窒素形態が水稲の生育におよぼす影響(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 簡易なモデル化による露地太陽熱処理ほ場の地温推定
- 熱水土壌消毒の処理条件が土壌温度上昇および雑草種子発芽に及ぼす影響
- 22-11 兵庫県における土壌pHと土壌中カドミウム濃度による玄米カドミウム濃度のリスク予測(22. 環境保全, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 28 簡便な前処理方法を用いた無機元素分析によるタマネギの産地判別法の検討(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- 4 カドミウム吸収抑制対策施工後20年以上経過水田の実態(関西支部講演会)
- 収益性に基づくレタスビシグベイン病抵抗性品種の評価
- 12 水稲栽培における浄水発生土の利用方法の検討(関西支部講演会,2007年度各支部会)
- 7 高窒素濃度のため池用水を使用した水稲の生育実態(関西支部講演会,2006年度各支部会)
- 15-13 水稲ポット栽培における有機液肥由来窒素の吸収利用率(第2報) : 有機液肥と重窒素ラベル肥料の同時施用試験(15.水田土壌肥よく度,2007年度東京大会)
- P15-5 水稲ポット栽培における有機液肥由来窒素の吸収利用率(15. 水田土壌肥よく度, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 兵庫県の農業と土壌肥料
- 6-15 生分解性マルチ資材の崩壊性評価(6.土壌生物)
- 農業用ため池の水質の季節変動(関西支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 階級別収量から求めた粗収益に基づくレタスビッグベイン病耐病性品種および防除技術の評価
- タマネギ鱗茎残さの圃場還元が後作水稲の生育および次作タマネギの病害発生に及ぼす影響
- 秋播きタマネギ品種の乾物率,Brix,内容成分と貯蔵性
- レタスビッグベイン病抵抗性品種の検索
- 5 雑草種子の熱による死滅と熱水土壌消毒の抑草効果(2-(2)畑、転換畑)(2. 雑草の防除・管理)
- 生分解性フィルムの崩壊特性と露地野菜作への適用性
- チンゲンサイのわき芽伸長に及ぼす育苗日数および被覆処理の影響
- 気象要因による生分解性プラスチックフィルムの崩壊特性
- 1996年から1998年にかけての県下主要利水地点における農業用水の水質
- 不耕起移植栽培による稲作栽培期間中の水田からのメタンガス発生の抑制
- 23-1 加古川水系における農業用水の水質実態(23.地域環境)
- 兵庫県の農業用ため池における水質の季節変動
- 下水汚泥の農地利用について (特集 第15回下水汚泥の有効利用に関するセミナー)
- 気象要因が堆肥連用水田の水稲収量に及ぼす影響
- P22-15 アルカリ資材多量施用後の3作にわたる玄米カドミウム濃度低減効果(ポスター紹介,22.環境保全,2010年度北海道大会)
- シュンギクの心枯れ症の発生要因と対策
- 5-9 シュンギクの心枯れ症の実態と発生要因について(5. 植物の無機栄養および養分吸収)
- 21 兵庫県の水田土壌の特徴と土壌養分の実態(関西支部講演会,2009年度各支部会)
- 6 キャベツの局所施肥が生育・収量及び浸透排水に与える影響(関西支部講演会,2009年度各支部会)
- 22-38 安定同位体を利用した土壌中の可給性カドミウム量の評価 : 圃場栽培コムギのカドミウム濃度と土壌のE値との関係(22.環境保全,2010年度北海道大会)
- 20 浄水発生土の多量施用が水稲生育と水田土壌に及ぼす影響(関西支部講演会,2009年度各支部会)
- 20-5 野菜類カドミウム濃度の品目間差とアルカリ資材多量施用による低減効果(20.土壌改良資材,2010年度北海道大会)
- P22-14 土壌水分がコムギ子実のカドミウム吸収に及ぼす影響(ポスター紹介,22.環境保全,2010年度北海道大会)
- 有機質資材の連用が転換畑土壌の物理性と保肥力に及ぼす影響
- 生分解性マルチの崩壊特性とタマネギ栽培への適用 (特別企画 生分解性プラスチックの利用技術と課題)
- 酒米品種山田錦における白未熟粒の発生と登熟期間の気温との関係
- 22-26 アルカリ資材の多量施用がコムギ子実のカドミウム吸収に及ぼす影響(22.環境保全)
- 22-18 カドミウム汚染畑土壌のファイトレメディエーション : 浄化作物栽培前と3作後における土壌Cd濃度の変化(22.環境保全)
- 22-15 カドミウム高吸収イネの鉄コーティング種子湛水直播による植物浄化(22.環境保全)
- 4 二毛作「水稲+麦」体系における稲わら堆肥のカリ肥料代替効果 : 三要素長期連用試験の結果から(関西支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 浄水発生土の理化学性並び多量施用が水稲の生育・収量に及ぼす影響
- P22-4 アルカリ資材とオガクズ入り牛ふん堆肥の併用がコムギ子実のカドミウム吸収等に及ぼす影響(S22.放射性セシウムの永年性作物への移行,22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 22-10 カドミウム汚染畑土壌のファイトレメディエーション : 浄化作物栽培4年間の結果(22.環境保全,2012年度鳥取大会)
- 15-12 牛ふん堆肥連用によるヤマノイモのカドミウム吸収抑制(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
- P20-4 物理化学的な処理が花崗岩風化土の貫入抵抗に及ぼす影響(20.土壌改良資材,2012年度鳥取大会)
- アルカリ資材の多量施用による玄米カドミウム濃度低減効果
- 土性や地下水位がアサクラサンショウの枯死に及ぼす影響