K-56 重症胎児胸水に対する胸腔-羊水腔シャント術の治療効果と安全性に関する臨床使用確認試験(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2011-02-01
著者
-
高橋 雄一郎
国立病院機構長良医療センター
-
桂木 真司
国立循環器病センター
-
左合 治彦
国立成育医療センター周産期診療部
-
林 聡
国立成育医療センター周産期診療部
-
住江 正大
山口大
-
高橋 雄一郎
免疫グロブリン胎児医療研究会
-
林 聡
国立成育医療センター 外科
-
石井 桂介
新潟大学 大学院医歯学総合研究科
-
高橋 雄一郎
長良医療センター産科
-
中田 雅彦
周産母子センター
-
石井 桂介
聖隷浜松病院周産期科
-
川鰭 市郎
国立病院機構長良医療センター産科
-
川鰭 市郎
国立病院機構長良医療センター 産科
-
佐合 治彦
国立成育医療センター
-
村越 毅
聖隷浜松病院周産期科
-
村越 毅
聖隷浜松病院総合周産期母子センター産科部門
-
川鰭 市郎
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
村越 毅
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
石井 桂介
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
高橋 雄一郎
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
中田 雅彦
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
住江 正大
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
池田 智明
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
桂木 真司
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
林 聡
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
左合 治彦
科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究 厚生労働科学研究班
-
桂木 真司
国立循環器病研究センター
-
池田 智明
国立循環器病研究センター 周産期・婦人科
-
高橋 雄一郎4
長良医療センター
-
川鰭 市郎
岐阜県早産研究会
関連論文
- P1-116 左室流出路障害からみた先天性心疾患合併妊娠の検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-434 心筋梗塞モデルラットを用いた卵膜由来間葉系幹細胞シートの他家移植による治療効果の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-18 羊水中ラメラ体を用いた新生児一過性多呼吸発生の予測ついての検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-115 肥大型心筋症合併妊娠に関する予後不良因子の検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-23 TTTSおよび関連疾患における3D-VOCAL modeを用いた,新しい羊水過多進行予知因子に関する研究(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-21 MD双胎におけるtwin amniotic fluid discordanceの前方視的な疫学の検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-412 双胎間輸血症候群関連疾患Twin amniotic fluid discordance(AFD)の臨床予後とレーザー治療適応拡大にむけた試み(Group94 多胎妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-10 羊水中エリスロポエチン(Epo),トロポニン-T(TnT)測定によるParvoB19感染胎児の胎内治療再評価(高得点周産期学3,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-435 前臨床試験応用を目的としたクラウン系ミニブタ羊膜由来間葉系幹細胞の分離・培養法の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- (4)分娩時胎児心拍数陣痛図パターンと周産期脳障害に関する臨床的および実験的研究(新生児脳障害の減少に向けて,シンポジウム3,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-118 人工弁置換術後の妊娠における最適なヘパリン抗凝固療法についての検討(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-74 先天性心疾患合併胎児における心拍数パターンと分娩様式の解析(Group10 妊娠分娩産褥1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-441 ヒト卵膜由来間葉系幹細胞による心血管再生保護効果(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-437 同種卵膜由来間葉系幹細胞移植によるラット糸球体腎炎モデルにおける治療効果の検討(Group97 再生医療,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-20 早期発症のSelective IUGRを伴う一絨毛膜双胎におけるIUGR胎児の生命予後不良因子の検討(高得点演題5 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 妊娠初期 胎児に異常はないか? (特集 妊婦健診で胎児の異常を見逃さないために 超音波画像を正しく読もう!)
- 反復流早産と高アンドロゲン血症
- P2-71 初発症状から常位胎盤早期剥離の母体,胎児予後を考える(Group52 妊娠分娩産褥6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-135 CoAに対する出生前診断の現況 : 当科での胎児心臓異常overview(Group18 胎児新生児1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-199 妊娠初期の切迫早産の多重リスク群抽出と予防プロトコールの試み : コホート研究の経過報告(Group100 早産4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-159 子宮収縮抑制剤による静脈系血流改善をめざした最重症型IUGRの検討(Group53 胎児新生児5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 羊水過少を伴う severe FGR (IUGR) に対する tocolysis, 人工羊水注入を用いた管理法の可能性について : パイロットスタディ
- 妊娠中毒症の重症度と分娩時胎児心拍数パターン(第153群 胎児・新生児6)
- P2-360 胎内診断された胎児心疾患の周産期管理についての検討(Group88 胎児・新生児4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-95 心疾患合併妊娠の産褥期心機能についての検討(Group55 妊娠分娩産褥8,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-114 ファロー四徴症術後女性における妊娠,分娩の心機能への影響(Group15 合併症妊娠1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-67 心疾患を有する妊婦における妊娠高血圧症候群の検討(高得点演題20 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-139 胎児頻脈性不整脈の胎児治療に関する全国調査 : 科学的根拠に基づく胎児治療法の臨床応用に関する研究(胎児不整脈班)(Group18 胎児新生児1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-220 開心術後妊娠における心エコー上の収縮性心膜炎様所見と母体心不全兆候の関係(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-223 大動脈二尖弁合併妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-224 先天性QT延長症候群合併妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-222 Ross手術後妊娠の検討(Group61 合併症妊娠5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Asphyxia 性脳障害の診断に関する臨床的および基礎的研究
- P1-607 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術 : 新生児合併症の検討(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 問題 この波形は何ですか? どう対処しますか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- 問題 この波形は何ですか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- 供血児胎児死亡の予防を目的とした双胎間輸血症候群に対する modified sequential 法によるレーザー凝固法について
- P1-606 双胎間輸血症候群(TTTS)にてレーザー治療後の妊娠32週未満分娩例の検討(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-605 双胎間輸血症候群における胎盤吻合血管の検討 : 特に動脈動脈吻合の頻度について(Group76 多胎妊娠3,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 双胎間輸血症候群に対するレーザー手術における新生児合併症 : 多施設共同調査研究
- 大動脈縮窄症に対する出生前診断の現況
- P3-327 出生体重,小学校入学時体格と生活習慣病の関連(Group116 更年期,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-140 当院における胎児完全房室ブロック19例の検討(Group19 胎児新生児2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 分娩監視装置モニターの読み方--分娩時リアルタイムマネージメント (周産期診療プラクティス) -- (分娩)
- K3-64 マウス下肢虚血モデルに対するヒト卵膜由来間葉系幹細胞移植による血管新生効果(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-61 急性心筋炎に対する卵膜由来間葉系幹細胞を用いた他家移植による治療効果の検討(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 新しい治療法--重症FGRに対する人工羊水注入療法の新しい可能性について (特集 SGAをめぐる諸問題) -- (予後を見据えた子宮内発育不全の管理)
- Discordant twinの診断と見かた--病態の考え方,定義,および超音波による診断法 (特集 Discordant twinの診断と管理)
- 胸腔-羊水腔シャント術による胎児治療の実際 (特集 手術をめぐる最近の話題)
- 臨床経験 流産も含めた膜性・病態別双胎の短期予後と予後不良因子の検討
- 1) 子宮内シャント術による胎児胸水の治療(クリニカルカンファレンス6 胎児治療の最近の進歩,生涯研修プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療 双胎間輸血症候群(TTTS)のレーザー治療症例における妊娠32週未満分娩例の検討
- (4)分娩時胎児心拍数陣痛図パターンと周産期脳障害に関する臨床的および基礎的研究(シンポジウム3「新生児脳障害の減少に向けて」,第62回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 胎児 MRIによる胎児診断 (周産期診療プラクティス) -- (妊娠)
- 妊娠時のMRI (特集 妊婦と胎児の画像診断Up-to-date)
- MRIによる胎児診断 (特集 画像診断と妊婦管理)
- 胎児神経系異常のMRI診断 (特集 胎児・新生児の神経系の評価) -- (画像診断)
- 早期診断・管理による双胎児間輸血症候群の周産期因子改善に関する検討
- 30-32.アシドーシス/低酸素状態による絨毛細胞におけるレプチン作用の変化(第151群 妊娠・分娩・産褥期34)(一般演題)
- 問題 この波形は何ですか? どう対処しますか? (特集 理解力&対応力アップ! とことんわかる胎児心拍数モニタリング問題集(応用編))
- 臨床経験 MD双胎における羊水量異常の前方視的疫学研究
- P-201 糖尿病素因をもつ不妊患者における妊娠前後での75gGTTの経時的変化の検討
- 羊水過多, biophysical profile, 母親と第一子のDNA診断から先天性筋緊張性ジストロフィー(myotonic dystrophy)を疑い新生児管理を行った1例
- 分娩中の母体のSpO_2モニタリングと羊水塞栓症
- サイヌソイダルパターン出現症例の取り扱いは? (今月の臨床 産婦人科臨床の難題を解く--私はこうしている) -- (周産期管理 分娩・産褥管理)
- 我が国における妊娠関連脳血管障害
- 胎児治療に伴うミラー症候群 (特集 周産期循環管理アップデート)
- 児頭骨盤不均衡 (周産期診療指針2010) -- (産科編 異常分娩と分娩時偶発症(合併症)への対応)
- 28-7.エストロゲン依存性胎盤生長の分子メカニズム(第136群 妊娠・分娩・産褥期19)(一般演題)
- 1) 子宮内シャント術による胎児胸水の治療(胎児治療の最近の進歩,クリニカルカンファレンス6,生涯研修プログラム,第60回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- 分娩監視装置モニターの読み方--症例解説 (今月の臨床 胎児機能不全) -- (分娩中の診断と取り扱い)
- 切迫流産と流産(エコー)--絨毛膜下血腫,稽留流産 (産婦人科 新 画像診断--外来・病棟で役立つ画像判読のポイント) -- (産科 周産期(1)妊娠初期)
- P1-15-13 双胎妊娠において,羊水中ラメラ体数は胎児肺成熟マーカーとしての妥当性を有するか?(Group28 多胎妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-15-14 双胎間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術後の慢性期における予後因子(Group28 多胎妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-12-3 大動脈縮窄症合併妊娠の検討(Group90 合併症妊娠(症例)4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-20-12 胎内診断された左心低形成症候群の周産期管理と予後についての検討(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-13 産科危機的状況の早期発見を目的とした早期警告サインPUBRAT(Group25 産科救急搬送2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-45 心筋梗塞に対する卵膜由来間葉系幹細胞シートの他家移植による心機能改善効果ならびに生着性に関する検討(高得点演題11 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24-1 当院における胎児心臓腫瘍症例の検討(Group54 出生前診断・胎児奇形(症例)1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-20-11 胎児診断した大動脈弁狭窄症についての症例検討(Group43 胎児・新生児の生理・病理1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-13 マルファン症候群合併妊娠における大動脈径の拡大および大動脈解離のリスク因子(Group31 合併症妊娠2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-16-1 先天性心疾患合併妊娠の心臓MRI検査による心機能評価に関する検討(Group30 合併症妊娠1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-13-28 慢性高血圧合併妊娠における脳動脈瘤のスクリーニング(Group23 妊娠・分娩・産褥の生理・病理6 PIH・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K-56 重症胎児胸水に対する胸腔-羊水腔シャント術の治療効果と安全性に関する臨床使用確認試験(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-12-28 静脈管血流異常を認めた最重症胎児発育不全児の心拍モニタリングの特徴(Group20 妊娠・分娩・産褥の生理・病理3 IUGR,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胎児鏡下レーザー凝固術の適応拡大に向けた早期発症 Selective IUGR の予後因子の検討
- 双胎間輸血症候群に対するレーザー手術の治療効果
- 双胎児間輸血症候群に対する胎児鏡下胎盤吻合血管レーザー凝固術による母体合併症の検討 : 多施設共同, 後方視的調査研究
- 多胎妊娠の帝王切開術 : 総合的な出血への対策 (特集 帝王切開の術式とその工夫)
- 羊水不均衡症 (Twin Amniotic fluid discordance) の予後とレーザー治療適応拡大への試み
- 一絨毛膜双胎における Selective IUGR の生命予後因子(FLPの適応としての検討)
- 重症胎児胸水に対する胸腔-羊水腔シャント術の治療効果と安全性に関する臨床使用確認試験の概要
- 胎児静脈血流波形基準値(2011)(案)
- K2-10-4 致死性骨異形成症の頻度と予後に関する全国調査(高得点演題10,周産期医学4)
- P3-34-7 帝王切開術時の予期せぬ輸血のリスク因子の解析(Group 146 産科出血2)
- P2-44-1 一絨毛膜一羊膜双胎26例の周産期予後と臨床的特徴(Group100 多胎,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-53-2 双胎妊娠における新生児呼吸障害パターンの特徴 : 羊水中ラメラ体を用いた検討(Group53 胎児・新生児の生理・病理3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-19-1 岐阜県全体における早産,感染性流産発症の前方視疫学研究(Group 124 早産3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P1-43-3 臍帯因子によるnon reassuring fetal status予知に関する前方視試験(Group 43 産科画像診断1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K1-3-7 胎児骨系統疾患の診断に有用な3次元ヘリカルCTによる胎児被ばく線量の軽減に向けた取り組み : 全国調査による診断参考レベルの推定(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)