日本人の入浴実態とその地域差
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
浴槽死亡事故の地域差に影響する因子を検討するにあたり,本研究の目的は日本の各地域における入浴実態を比較してその差異を明かにすることである.質問紙による調査を全国11の地域(札幌,秋田,仙台,北千葉,南千葉,静岡,富山,大阪,広島,福岡,鹿児島)で実施した.各地域で約30戸の戸建て住宅を対象に,質問紙を夏と冬の2回配付した.建築後の経過年数,住宅の設備や温冷感,入浴行為等について質問を行った.その結果,以下のような入浴実態やその地域差が認められた.すなわち,保温性や断熱性という観点からは比較的新しい住宅や北日本の住宅が優れていること,予期に反して冬期に南日本の人たちの方が北日本の人たちよりも浴室を寒く感じていることなどである.また,入浴頻度,時間や最初に入力する人にも地域差が見られた.各地域の入浴実態と浴槽事故死亡率には関連がありそうであるが,さらに検討が必要である.
著者
-
栃原 裕
九州大学大学院芸術工学研究院
-
伊藤 宏充
西部ガス(株)総合研究所
-
大中 忠勝
福岡女子大学
-
永井 由美子
国立公衆衛生院
-
吉竹 史郎
西部ガス株式会社
-
永井 由美子
大阪教育大学教育学部
-
永井 由美子
大阪教育大学 健康科学
-
高崎 裕治
秋田大学教育文化学部
-
高崎 裕治
秋田大学教育学部
-
高崎 裕治
秋田大学
-
高崎 裕治
秋田大学教育学部保健体育研究室
-
栃原 裕
九州芸術工科大学人間工学教室
-
永井 由美子
大阪教育大学
-
栃原 裕
九州大学
-
吉竹 史郎
西部ガス
-
伊藤 宏充
西部ガス
関連論文
- 公衆浴場でのレジオネラ症集団発生前の法規、条例と行政の指導
- 41194 下半身の加温が人体生理・心理反応に及ぼす影響 : その2 心理反応、自覚症状等および至適下部温度に関する検討(局所生理・心理,環境工学II)
- 41193 下半身の加温が人体生理・心理反応に及ぼす影響 : その1 実験概要および生理反応について(局所生理・心理,環境工学II)
- 実験モデル住宅内における床暖房・エアコン暖房使用時の高齢者の生理・心理反応
- 洗髪台使用時における洗髪動作が生理心理反応に及ぼす影響 : 洗髪体位の違いによる検討
- 九州地区の集合住宅におけるエネルギー需要の計測と解析(その2)
- 2-23 保湿水着着用が水浸安静時の寒冷感・不快感および唾液中コルチゾール濃度に及ぼす影響(日本生理人類学会第51回大会座長報告)
- イオン加湿が自律神経活動に及ぼす影響度評価
- 1-4 低圧・低湿度環境における長時間座位後の下腿部血液性状変動
- 浴室内の暖房方法の違いが生理心理反応に及ぼす影響
- P-4 洗髪台使用における洗髪動作が及ぼす生理・心理的影響
- 室温変動に伴う高齢者の生理心理反応
- P-12 秋期における登山用装備品・被服類に関する調査研究
- 41620 高気密高断熱住宅における暖房の快適性に関する研究 : その3 青年女子被験者を対象とした実験(住宅の温熱環境,環境工学II)
- 在宅ケアの一環としての住宅改善支援に関する研究 : その4 住宅改善支援に関する地域の課題
- 在宅ケアの一環としての住宅改善支援に関する研究 : その3 柳原病院補助器具センターの支援プロセス
- 在宅ケアの一環としての住宅改善支援に関する研究 : その2 住宅改善による在宅生活の変化
- 在宅ケアの一環としての住宅改善支援に関する研究 : その1 柳原病院補助器具センターの支援ケースの改善実態
- 19.冷蔵倉庫作業の実態 : 生理人類学会第26回大会
- 14.自己選択による高齢者の快適温度に及ぼす暑熱曝露の影響 : 生理人類学会第26回大会
- 児童の下腿温浴時の生理反応の特徴 : 生理人類学会第24回大会
- 体温と快適なシャワー条件 : 生理人類学会第24回大会
- 412 冷・温放射パネルによる不均一熱環境の体感影響(環境工学)
- 実験モデル住宅内における床暖房・エアコン暖房使用時の高齢者の生理・心理反応
- 公衆浴場でのレジオネラ症集団発生前の法規、条例と行政の指導
- 虹彩色の異なる2群間における色の見えの差異
- 100 hue testによる高齢者と若齢者の色彩弁別能力の比較
- 100 hue testによる高齢者の色彩弁別能力
- 714 粉じん職場作業者の呼吸機能 : 3年前の検査値との比較(粉塵・じん肺,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 312. 足部冷水浸漬による温冷感,循環機能等への影響(振動,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 28. 職種別にみた某重機器製造工場従業員の健康状態(健康管理,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 14. 労働者の生活環境と体力 (健康管理)
- 41196 大作業空間における高温輻射暖房の温熱感に関する実験研究
- 断眼下作業時の高濃度酸素付加が生理心理反応および作業能に及ぼす影響 : 生理人類学会第32回大会
- 2-25 飛行環境下における防水透湿ソックスの加熱負担と高機能下着の着用効果(日本生理人類学会第51回大会座長報告)
- 2-24 低酸素環境下における下腿温浴時の体温調節反応(日本生理人類学会第51回大会座長報告)
- 2-22 入浴パターンが生理・心理反応に及ぼす影響(日本生理人類学会第51回大会座長報告)
- P-6 歩行運動中の局所皮膚濡れ率が全身の快適性に及ぼす影響
- 人工環境化はヒトの体温調節反応に影響を与えるか : 乳幼児の体温調節に関する実験研究 : 生理人類学会第32回大会
- 41618 高気密高断熱住宅における暖房の快適性に関する研究 : その1 床暖房及びヒートポンプエアコンを用いた暖房の快適性に関する被験者実験の概要(住宅の温熱環境,環境工学II)
- 防護服着用時の暑熱ストレスとその軽減法
- 車室内温熱環境の快適性
- 環境人間工学の研究動向(研究の動向 3)
- 21世紀COEプログラムと温熱環境
- 21世紀COEプログラム「感覚特性に基づく人工環境デザイン研究拠点」
- 21世紀COEプログラム「感覚特性に基づく人工環境デザイン研究拠点」
- 九州地区の集合住宅におけるエネルギー需要の計測と解析(その1)
- 室内でペットを飼育している住宅内の浮遊真菌・細菌濃度
- 各種気温条件下の運動時における人体の生理心理反応に及ぼす性・年齢の影響 : 生理人類学会第28回大会
- 4629 オフィス空間の室内環境の質に関する実態調査 : その1 物理量の測定及びアンケート調査
- 関東地域の住宅における乳幼児の衣住温熱環境調査
- 6.γ線全身照射による微小及び広域循環血球成分挙動に及ぼすビタミンEの予防的効果(第1回研究発表要旨,ビタミンE研究会)
- 長時間座位に伴う下腿周径および血液成分変動に及ぼす低圧・低湿度の影響
- 40453 オフィス空間の室内環境の質に関する実態調査 : その3 季節間および国内外の比較
- 農家における冬季の高齢者の温熱空気環境と生理反応 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 上下温度差環境が高齢者の生理反応および主観申告に及ぼす影響
- 低酸素耐性と低酸素環境における身体加温時の体温調節反応
- ビル清掃業者の自覚症状調べ : 生理人類学会第23回大会
- 濡れた衣服の体温調節反応への影響
- 902 某工場労働者の温熱環境(その3)(労働生理,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 長時間着座のむれ感の評価に関する研究 : 生理人類学会第23回大会
- Effects of Repeated Cold Exposures on Thermal Responses of Man
- Relationship of Blood Pressure to Multiple Personal Characteristics of Workers in a Factory
- 802 某工場労働者の体力と生活習慣の年次変化(労働生理,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 116 某工場労働者の尿中食塩濃度(健康管理・健康診断,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 東京都内某小学校高学年児童の体格と体力に関する調査
- 125. 工場労働者の血圧に及ぼす日常生活習慣の影響(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 23 都内某小学校児童の発育発達についての調査研究その4 身体活動量について
- 22 都内某小学校児童の発育発達についての調査研究その3 体力について
- 21 都内某小学校児童の発育発達についての調査研究その2 形態について
- 01中年女性における騒音による血管収縮反応について : 生理人類学研究会第10回大会紀事
- 寒冷環境における乳幼児と母親の体温調節反応の比較
- 漁業従事者の紫外線に対する意識とサングラス装着の実態
- 家庭用ミストサウナの使用に関する実態調査
- 冬期の浴室とトイレにおける寒冷暴露と高齢者の反応
- コンピュータ陰画表示画面の明度条件と作業効率及び疲労感との関連
- 虹彩色の異なる2群間における紫外線に対する意識とサングラスの使用頻度別色の弁別能力
- 高齢者が居住する住宅のトイレ環境の実態と問題点 : 世帯構造と身長ならびに年齢との関連
- 温暖な環境下での冷却された床接触時の生理・心理反応
- 高齢者が居住する住宅の浴室環境の現状 : 世帯構造と身長ならびに年齢との関連
- 日本人の入浴実態とその地域差
- 頸部下ドーム型サウナ使用時の生理.心理反応
- 冬期における浴室温熱環境の全国調査
- 高齢女性の化粧行動に関する研究 : 女子学生との比較
- 靴底の摩耗が高齢者の歩行中の下肢に与える影響
- コンピュータ画面の明度条件と作業効率及び疲労感との関連
- 高齢者の生活環境における色彩弁別能力および視力の影響
- サングラス装着時における高齢女性の色彩弁別能力
- サングラス装着時における若齢女性の色彩弁別能力
- 紫外線に対する意識とサングラス装着の実態
- 浴室内の暖房方法の違いが生理心理反応に及ぼす影響
- 第6代会長に就任して
- 上下温度差が温熱快適性および知的生産性に及ぼす影響
- II-4 急激な寒冷暴露に伴う生理・心理反応 : 床暖房と空気暖房の比較(日本生理人類学会第46回大会座長報告)
- II-3 寒冷環境における手の温冷感覚(日本生理人類学会第46回大会座長報告)
- II-2 サーマルマネキンによる身体各部位の熱的快適域の提案(日本生理人類学会第46回大会座長報告)
- II-1 仰臥位および半仰臥位がヒトの体温調節に与える影響(日本生理人類学会第46回大会座長報告)
- 家庭用ミストサウナの使用に関する実態調査
- 頸部下ドーム型サウナ使用時の生理心理反応
- 日本人間工学会第53回大会開催報告