子どもの内面理解と教師の関わり(I) : 小学校教師の体験を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study focused on how elementary school teachers, who are adept at human communication, committed themselves to children. Nineteen teachers wrote reports by adopting six themes from the model of children's personality (Yamashita 1999). The results obtained were based on the six themes which were as follows : (1) consistency in the teachers' words and actions, (2) pleasant learning experiences provided to the children, (3) job satisfaction, (4) acceptance of the children's actions, (5) various angles for flexibility, and (6) confidence in the children's capabilities. The results of the report revealed that in terms of the six themes, experienced elementary school teachers committed themselves to all the children in the elementary school irrespective of personality.
- 鳴門教育大学の論文
著者
関連論文
- 乳幼児との情動調律による感受性訓練の効果 : 心理療法家を目指す大学院生を対象に
- 教師と保護者との連携に関する学校臨床心理学的考察 : いわゆる「モンスターペアレント」との対応
- 中学校の教師カウンセラーの事例 : 教師カウンセラーとスクールカウンセラーの比較(タイトルのみ掲載)
- 子どもの内面理解と教師の関わり(I) : 小学校教師の体験を通して
- 臨床心理士の資格を有する教師の現状と課題(II) : 教師への面接調査を通して
- 臨床心理士の資格を有する教師の現状と課題(I) : 教師への質問紙調査を通して
- 小学校における心と学習の支援 : 臨床心理士を目指す大学院生のレポート分析
- 陪席実習生から見たスクールカウンセリングの基本
- 臨床心理士を目指す大学院生が見学実習をすることの意義について
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究(II) : 鈴鹿市中学校における生徒質問紙調査結果より
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究 (I) : 本学と鈴鹿市教育委員会との連携事業に関する学校支援の目的と経過
- 幼稚園でのプレイセラピーの実践研究 : 幼児の「育つ力」と子育て支援としての効果
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究(V) : 鈴鹿市中学校における質問紙調査結果より
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究(V) : 本学と鈴鹿市教育委員会との連携事業に関する学校支援の経過
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究(IV) : 鈴鹿市中学校における学校診断質問紙の構成について
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究 (VI) : 本学と鈴鹿市教育委員会との連携事業に関する学校支援の経過
- 大学・教育委員会・学校と連携した教育改善に関する実践研究 (VII) : 鈴鹿市中学校における学校診断質問紙の構成について (II)