臨床心理を学ぶ大学院生における保育実習の意義について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Under the current curriculum at our school, the graduate students, learning clinical psychology, practice training on childcare at day nursery for about 5 months. The present study was undertaken to investigate the significance and efficacy of training at day nursery through an interview of 16 trainees. The records of interview for individual trainees were summarized and analyzed. The responses from trainees were checked for similarities and classified into several categories. The trainees tended to answer both "advantages" and "difficulties experienced" of the day nursery training within the framework of the category "infant comprehension." Advantages pointed out by the trainees were "having an opportunity of learning infant's development" and "learning insight into infant's emotions." Difficulties experienced by the trainees pertained to how to deal with problematic behaviors of infants and how to contact infants. To the question about "significance of day nursery training to you as an individual person," the answers of the trainees were often related to the category "self-reflection." The training at day nursery provided the trainees an opportunity of acquiring objective viewpoints and facilitating growth, confidence and learning. When asked about "significance of day nursery training for graduate students," the trainees tended to answer the significance of the training as an opportunity for practical experience and facilitation of infant comprehension. The responses of individual trainees suggest that the trainees had the experience of being shaken during the training, including being impressed by their relationship to infants, elevating their sensitivity and increasing their understanding of children and themselves.
著者
-
中津 郁子
鳴門教育大学教育臨床講座
-
中津 郁子
鳴門教育大学大学院臨床心理士養成コース
-
中津 郁子
鳴門教育大学臨床心理士養成コース
-
中津 郁子
鳴門教育大学大学院
-
両木 理恵
小田井メンタルクリニック
関連論文
- 臨床心理を学ぶ大学院生の乳児保育体験 : 体験レポートにみる大学院生への効果
- 乳幼児との情動調律による感受性訓練の効果 : 心理療法家を目指す大学院生を対象に
- 保育所における「気になる」子どもの保護者支援--保育者への質問紙調査より
- 幼稚園生活における幼児の不安感情に関する研究 : 第2報 母親の育児不安との関連について
- 幼稚園生活における幼児の不安感情に関する研究 : 第1報 母親の養育行動・態度と幼児の生活実態との関連
- 臨床心理を学ぶ大学院生における保育実習の意義について
- 乳幼児との関わりと心理臨床 : 臨床心理士養成のための保育実習のあり方
- 子育て支援としての相談活動のあり方--保育所・幼稚園の保育者を対象にした質問紙調査から
- 幼稚園生活における幼児の不安感情と社会性の関連について
- 幼稚園生活での幼児の"生と性"の教育について : 保護者へのアンケート調査より
- 心身ともに健康な生活への豊かな感性や価値観と保育者のかかわり : 性と生に関する感性や価値観の育ちを考える : 心身の健康に関する分科会提案発表資料
- 乳幼児健診の心理相談におけるスケーリングの活用
- 初心者カウンセラーによる乳幼児観察のありかた : カウンセラーとしての資質を育むために
- P71 幼稚園生活における幼児の不安感情に関する研究(その2) : 母親の育児不安・養育行動などとの関連性について
- 保育所における「気になる」子どもの保護者支援 : 保育者への質問紙調査より
- 幼稚園でのプレイセラピーの実践研究 : 幼児の「育つ力」と子育て支援としての効果
- 学生教育における四国遍路歩き体験授業の意義と課題 : 「阿波学」の試み
- P54 幼稚園生活での幼児の"生と性"の教育について : 保護者へのアンケート調査より(ポスターセッションII)