912 慢性分裂病者における眼球運動の特徴(分裂病,臨床2,臨床)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 1988-10-25
著者
-
岡田 章
近畿大学医学部精神神経科学教室
-
中谷 勝哉
近畿大学教養部
-
中谷 勝哉
近畿大学
-
中谷 勝哉
文化学科
-
中谷 勝哉
大阪大学
-
郭 麗月
桃山学院大学社会学部社会福祉学科
-
岡田 章
近畿大学医学部奈良病院メンタルヘルス科
-
郭 麗月
近畿大学医学部精神神経科
-
郭 麗月
桃山学院大学 社会学部 社会福祉学科
-
中谷 勝哉
大阪大学人間科学研究科
関連論文
- 行動誌における総合の構想
- 知覚の現実発生にみられる発達差
- 線分の長さ知覚における現実発生と構え
- 固定構え法による対比効果の検討
- 極限法の系列効果における順応と残効(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 大きさ比のマグニチュード推定に及ぼす構えの効果(A-3.認知1,A.口頭発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 構え錯覚量の測定(II)(研究発表 A-I,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 質問紙調査の歪みから育児経験の重さを読み取る
- 創造性と知覚の可変性 : Creative Functioning と順応/残効実験との相関から
- 育児関連ストレスと妊娠前の母親の経験・知識
- 行動誌における発生の概念
- 過量の methylphenidate により精神症状を呈した特発性過眠症の1症例 : アクチグラフによる治療効果判定
- 近畿大学医学部奈良病院メンタルヘルス科外来の現状と課題 : 附属病院との比較を通じて
- Miller 法とカリフォルニア人格検査の検討(一般演題抄録, 第56回近畿大学医学会学術講演会)
- 児童の疼痛性障害の1例(一般演題抄録, 第55回近畿大学医学会学術講演会)
- 成人期発症のde la Tourette's syndromeに塩酸Perospironeが奏功した1例
- 高機能広汎性発達障害児の認知機能と社会的コミュニケーション能力の障害との関連--ADHD児との比較
- 運動の活動水準からみたADHDに対する塩酸 methylphenidate の効果
- II-B-18 前頭部に棘(徐)波焦点をもつてんかんの臨床
- I-A-14 てんかん発作の誘因について : 小児と成人の比較
- 脳血管障害後に変形視と興味ある脳波所見を示した一症例
- 15.脳血管障害後に生じた変形視と興味ある脳波を示した一症例
- 精神神経科における小児期・思春期の患者について : 外来統計より
- 精神症状を前景として急性に経過した原因不明脳炎の臨床的研究
- 1症例を通じての頭部外傷後急性精神症状の理解
- SLEによる精神症状-その臨床的側面
- 眼球運動を指標とした認知機能の発達と障害
- 「S- 3. 小学生におけるPTSD症状 : 腸管出血性大腸菌O-157集団発症のアンケート調査を中心として」を司会して
- シンポジウムS- 3. に対する討論
- 指定討論
- 症例検討(4)に対するコメント
- 14.小児における精神科と他科との連携の現状について
- 自閉症状と言語症状の関連について
- 同一性保持行動を示す1幼児への治療的アプロ-チ〔誌上発表〕 (第15回日本児童精神医学会総会) -- (の保育・教育と医療)
- 近畿大学医学部附属病院メンタルヘルス科における不登校の病態とその変遷
- ID-17 複雑部分発作重積状態(CPSE)を周期的に繰り返した高年齢の一症例 : 臨床経過とCPSEの分類について
- 15.退行期うつ病の心理的背景
- 18. 当院における内観療法の試みについて : 適応への考察(第53回近畿大学医学会学術講演会)
- 妊娠経過中にアメンチアを来した症例
- 25.急性外傷後精神病の1例
- 19.単純ヘルペス脳炎を呈し, 治癒した1症例
- 17.青年期に発症したanorexia nervosaの男性例
- 29.慢性疼痛を主訴とする一老人患者についての精神医学的考察
- 近畿大学医学部精神神経科外来における児童青年期患者の動態と分析
- 912 慢性分裂病者における眼球運動の特徴(分裂病,臨床2,臨床)
- 神経線維腫症に伴った過換気症候群の1例
- 613 幼児の分類課題における構え(1)(カテゴリー学習,学習2)
- 297 幼児のsize weight illusion(発達11,発達)
- 高機能広汎性発達障害児の認知機能と社会的コミュニケーション能力の障害との関連 : ADHD児との比較
- 皮膚電気刺激による痛みの, 30語リストとビジュアルアナログスケールによる分析からみた知覚成分
- 行動誌における発生の概念