皮膚電気刺激による痛みの, 30語リストとビジュアルアナログスケールによる分析からみた知覚成分
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In Experiment I a list of 30 words for assessing various kinds of pain was compiled, and 110 college students were asked to estimate each of the 30 words by point scales for seven perceptual characteristics of pain, i. e., duration, interval, movement, depth, area, volume, and intensity. Results were illustrated in heptagon profiles and ranked by their intolerability. In Experiment II, the perceptual characteristics of pains produced by two sets (high or low) of six electrocutaneous stimuli were estimate by 34 subjects utilizing the same list of 30 words and a visual analog scale. Results showed that the high-current stimulation produced two kinds of pain. The low-current stimulation evoked three kinds of pain which were peculiar for each of the above sets. The other eight kinds of pain were common to the high- and low-current stimulations. Perceived intensities of the eight pains, however, differed between the high- and lowcurrents stimulations. It was assumed that the very same eight pains were perceived at different intensities depending upon the two sets of stimulus context.
著者
関連論文
- 行動誌における総合の構想
- 知覚の現実発生にみられる発達差
- 線分の長さ知覚における現実発生と構え
- 固定構え法による対比効果の検討
- 極限法の系列効果における順応と残効(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 大きさ比のマグニチュード推定に及ぼす構えの効果(A-3.認知1,A.口頭発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 構え錯覚量の測定(II)(研究発表 A-I,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 質問紙調査の歪みから育児経験の重さを読み取る
- 創造性と知覚の可変性 : Creative Functioning と順応/残効実験との相関から
- 育児関連ストレスと妊娠前の母親の経験・知識
- 行動誌における発生の概念
- 高齢者における不安について(9) : 孤独感と不安3因子の関連について
- 学習(547〜555)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 薄明視(mesopic vision)におけるtemporal summation(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 電気刺激による痙性の抑制とその評価(1部 神経・筋・制御)
- 18. 義足装着訓練における感覚フィールドバック装置の効果(義肢・装具)
- 視覚系のtemporal sensitivityに依存するresponse variability(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 107.感覚義足の研究 : 情報の検出および伝達法の基礎的検討を中心として(義肢・切断)(第17回日本リハビリテーション医学会総会)
- I-A-15. 現用義足の感覚フィードバックと補助感覚系 : 基礎的問題の検討(切断・義肢)(第16回日本リハビリテーション医学会総会)
- 時間応答特性に依存する光覚の個人差(B.パネル発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 光覚いき⊿Iと⊿tの個人内関係から視覚の個人差発現のメカニズムをさぐる : 個人内関係の検討(4)(VII.第6回大会発表要旨)
- 痛み感覚と他感覚の共通性と特殊性(VI.1986年度日本基礎心理学会フォーラム発表要旨)
- 視覚の光強度感受性と光持続感受性の個人内関係 : 個人内関係の検討(3)(知覚1(感覚・順応),研究室発表B-II,VII.第5回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚実験の測定の精度と被験者問題(シンポジウム「実験方法の諸問題」,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚実験の測定精度と被験者問題 : 視・聴・味覚各領域の現状と問題点(研究発表 A-II,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚測定における測定値変動と測定の精度
- 光・音持続弁別いき値の個人内関係(2) : temporal sensitivityの検討(V.第2回大会発表要旨)
- 光・音持続弁別の個人内関係 : 質問紙の解析から得た時間応答特性成分の,心理物理測定による検討の試み(第1回大会研究発表要旨)
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 325 色彩知覚と色彩概念(3) : 青色系指示色名とそのイメージ(発達)
- 553 色彩知覚と色彩概念2 : 赤色系指示色名とそのイメージ(学習5-8,500 学習)
- 912 慢性分裂病者における眼球運動の特徴(分裂病,臨床2,臨床)
- 613 幼児の分類課題における構え(1)(カテゴリー学習,学習2)
- 297 幼児のsize weight illusion(発達11,発達)
- 子どもの空間判断におめる親しみのある大きさの手がかり効果
- 目に関する自覚症状と他覚検査:ブラウン管ディスプレイの影響-1-(資料)
- 不随意眼球微動と非静止映像--ブラウン管ディスプレイの影響-2-
- 感覚刺激受け入れ範囲と刺激感受性の関係
- 諸感覚に共通する機能的構造の因子分析による解明の試み
- 住宅の照明や採光から見た日本人の知覚 (屋内視環境と快適性)
- 皮膚電気刺激による痛みの, 30語リストとビジュアルアナログスケールによる分析からみた知覚成分
- 指示詞の空間分割機能
- 義足装着訓練における感覚フィードバック装置の効果
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 諸感覚に共通する機能的構造の因子分析による解明の試み
- 行動誌における発生の概念