諸感覚に共通する機能的構造の因子分析による解明の試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In place of actual psychophysical measurments, a checklist with 58 items was compiled, in order to ask the subject's preferences among environmental stimuli in vision, audition, tactile sense and olfaction, and to estimate the extent of their subjective sensitiveness to intence or weak sensory stimuli. The 229 male undergraduate students subjects participated in this research. Results: By VARIMAX rotation, the following six factors were obtained, 1st General sensitivity, 2nd Orientation to the weak stimuli, 3rd Orientation to the intense and prolonged stimuli, 4th Sensory-motor reactivity to the intermittent or rhythmical stimuli, 5th Activation level, and 6th Temporal sensitivity. The 1st, 2nd, 3rd and 6th factors agreed well with the theoretically predicted properties, while the 5th was not necessarily similar to the properties on the hypothesis. The 2nd, and 3rd factors were the factors related to "the culture bounded behavior", on the other hand, the 1st and 6th ones related to "the culture-free behavior". The 5th, Activation level, stand in need of further research.
著者
関連論文
- 学習(547〜555)(部門別研究発表題目・討論の概要)
- 薄明視(mesopic vision)におけるtemporal summation(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 視覚系のtemporal sensitivityに依存するresponse variability(部門B,VII.第8回大会発表要旨)
- 時間応答特性に依存する光覚の個人差(B.パネル発表,VI.第7回大会発表要旨)
- 光覚いき⊿Iと⊿tの個人内関係から視覚の個人差発現のメカニズムをさぐる : 個人内関係の検討(4)(VII.第6回大会発表要旨)
- 痛み感覚と他感覚の共通性と特殊性(VI.1986年度日本基礎心理学会フォーラム発表要旨)
- 視覚の光強度感受性と光持続感受性の個人内関係 : 個人内関係の検討(3)(知覚1(感覚・順応),研究室発表B-II,VII.第5回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚実験の測定の精度と被験者問題(シンポジウム「実験方法の諸問題」,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚実験の測定精度と被験者問題 : 視・聴・味覚各領域の現状と問題点(研究発表 A-II,VII. 第4回大会プログラム及び発表要旨)
- 感覚・知覚測定における測定値変動と測定の精度
- 光・音持続弁別いき値の個人内関係(2) : temporal sensitivityの検討(V.第2回大会発表要旨)
- 光・音持続弁別の個人内関係 : 質問紙の解析から得た時間応答特性成分の,心理物理測定による検討の試み(第1回大会研究発表要旨)
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 325 色彩知覚と色彩概念(3) : 青色系指示色名とそのイメージ(発達)
- 553 色彩知覚と色彩概念2 : 赤色系指示色名とそのイメージ(学習5-8,500 学習)
- 目に関する自覚症状と他覚検査:ブラウン管ディスプレイの影響-1-(資料)
- 不随意眼球微動と非静止映像--ブラウン管ディスプレイの影響-2-
- 感覚刺激受け入れ範囲と刺激感受性の関係
- 諸感覚に共通する機能的構造の因子分析による解明の試み
- 住宅の照明や採光から見た日本人の知覚 (屋内視環境と快適性)
- 皮膚電気刺激による痛みの, 30語リストとビジュアルアナログスケールによる分析からみた知覚成分
- 低周波振動刺激の等感曲線と閾値曲線--ヒトの手掌部皮膚の振動感受性について
- 諸感覚に共通する機能的構造の因子分析による解明の試み