21081 マイコンセンサー端末による柱-梁溶接部のE-Defenseにおけるモニタリング実証実験 : その1 モニタリング実験概要(振動実験とモニタリング(2),構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2010-07-20
著者
-
西谷 章
早稲田大学
-
長江 拓也
独立行政法人防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
中島 正愛
京都大学防災研究所
-
仁田 佳宏
足利工業大学
-
長江 拓也
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
中島 正愛
(独)防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
仁田 佳宏
足利工業大学建築学科
-
西谷 章
早稲田大学理工学術院
-
西谷 章
早稲田大学理工学術院(建築学)
-
中島 正愛
京都大学防災研究所 地震防災研究部門
-
星野 祐美
(現)(株)NTTファシリティーズ
-
長江 拓也
(独)防災科学技術研究所
-
星野 祐美
(現)(株)nttファシリティーズ:早稲田大学大学院
-
中島 正愛
(独)防災科学技術研究所
関連論文
- 荷重・構造安全性についてのアンケート調査
- 常置調査研究委員会
- 限界状態設計コンクール(構造部門(限界状態) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))
- 21118 MEMSセンサによる多層建築物の損傷検出(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)
- 21328 光センサと可動ワイヤブレースによる木造住宅の耐震補強システム(耐震補強,構造II)
- 21238 複数種のダンパーを持つ構造物のシステム同定手法に関する基礎的研究(適応制御・同定,構造II)
- 20192 柔軟層を有する構造物の極限変形に関する基礎的考察(構造物の応答解析,構造I)
- 21342 可変スリップレベルダンパーのセミアクティブ制御 : スリップレベルの限界値の指標とその検証(セミアクティブ制御,構造II)
- 21043 圧電素子ケーブルを用いたスマート構造の開発(ヘルスモニタリング応用(2),構造II)
- 21024 構造モニタリングに向けたMEMS加速度センサの性能比較実験(ヘルスモニタリング用センサ,構造II)