22553 鉄骨造建物における横張り乾式外壁の面外・捩れ変形追従性能(骨組:平面骨組(1),構造III)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20267 既存杭と非剛接杭頭接合法の利用による杭基礎の耐震性向上効果 : その 3 動的解析による耐震性評価
-
22608 高強度コンクリートを用いたCFT柱梁接合部パネルのせん断実験 : その1 実験概要
-
大型ケ-ブルトラス構造の東京国際フォ-ラム・ガラス棟への適用
-
22379 普通鋼管で杭頭補強したノンフーチング柱-杭接合部の構造性能(柱脚(3),構造III)
-
22520 本格的に長寿命を追求した高層鉄骨造建築の構造設計 : その4.外装ダブルコラムマリオン制振部材の実大実験による性能検証(地球環境問題(1),構造III)
-
高強度材料を用いたコンクリート充填鋼管柱 : 鉄骨梁接合部の構造性能
-
高強度材料を用いたコンクリート充てん鋼管柱の曲げせん断性状
-
高強度材料を用いたコンクリート充てん鋼管短柱の軸圧縮特性
-
22437 せん断降伏型履歴ダンパーと老いるダンパーを並列配置した架構の動的実験 : (その1)実験計画と結果概要
-
22365 超高強度鋼を用いた実大構造物の加力実験 : (その1)実験計画(骨組:その他(1),構造III)
-
20072 超高強度鋼を用いた無損傷設計法の提案 : (その3)レベル3地震動に対する無損傷設計法の適用例(耐震設計,構造I)
-
アメリカ中部地震地帯における半剛接合骨組の耐震性能 Do-Hwan Kim, Roberto T. Leon: Seismic Performance of PR Frames in Mid-America Earthquake Region [ASCE Journal of structural Engineering, Vol 133, No.12, pp.1808-1820, 2007](構造,文献抄録)
-
20102 超高強度鋼を用いた無損傷設計法の提案 : その2 震度7設計用入力地震動による試設計(耐震設計:天井の耐震性(1),構造I)
-
2004年12月26日発生の地震と津波が構造物とインフラ施設に与えた影響, Ahmed Ghobarah, Murat Saatcioglu, and Ioan Nistor: The impact of the 26 December of Civil Engineering and tsunami on structures and infrastructure [Engineering Structure, Vol 28, No.2, January 2006, pp.312-326](構造,文献抄
-
22438 せん断降伏型履歴ダンパーと老いるダンパーを並列配置した架構の動的実験 : (その2)線材置換モデルと縮約モデルの検討
-
22465 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-23) : コンクリート充てん鋼管柱の変形性能 その1. 円形鋼管
-
22371 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-4)コンクリート充てん鋼管柱の軸圧縮特性 : その4.最大耐力の検討
-
22302 角形鋼管柱に隅肉溶接された外ダイアフラムの引張弾塑性性状(柱梁接合部(3),構造III)
-
22329 外ダイアフラムを用いた角形鋼管柱-鉛直ハンチ付きH形梁接合部の繰返し載荷実験(柱梁接合部(7),構造III)
-
22370 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-3)コンクリート充てん鋼管柱の軸圧縮特性 : その3 円形断面柱の実験結果
-
21001 ケーブルトラス壁システムの構造挙動に関する研究 : その4 数値解析モデルの検討
-
21000 ケーブルトラス壁システムの構造挙動に関する研究 : その3 実大トラスの構造性能確認実験
-
22553 鉄骨造建物における横張り乾式外壁の面外・捩れ変形追従性能(骨組:平面骨組(1),構造III)
-
22530 鉄骨造建物における横張り乾式外壁の層間変形追従性能確認試験(骨組:平面ほか(2),構造III)
-
22312 片持ち長さ30mを有する鋼板構造の構造設計および現場施工 : その2 実験内容と結果(設計法(1),構造III)
-
20033 折板葺屋根の負圧耐風性能に関する検討 : その5 熱伸縮の繰返しによる二重折板屋根の損傷発生時期評価(積載・温度ほか(1),構造I)
-
軽量形鋼せん断壁の振動台試験, Tae-Wan Kim, James Wilcoski, Douglas A. Foutch, Moon Sung Lee: Shaketable tests of a cold-formed steel shear panel[Engineering Structure, Vol 28, No.10, pp.1462-1470](構造,文献抄録)
-
20439 折板葺屋根の負圧耐風性能に関する検討 : その4 熱伸縮の繰返しが二重折板屋根の接合部負圧耐力に及ぼす影響(天井材の耐震補強,構造I)
-
弾性材料で補強した鉄骨梁の接着面破壊性状, Wendel Sebastian, and Sam Lke: Interface Failure Mechanics of Elastically(Advanced Composite) Reinforced Steel Members[ASCE Journal of Structural Engineering, May 2007, pp683-694](構造,文献抄録)
-
FEM解析を用いた円形鋼管ガセットプレート接合部のパラメトリックスタディ, G. Martinez-Saucedo, J.A. Packer, and S. Willibald: Parametric finite element Study of slotted end connections to circular hollow sections[Engineering Structures, December 2006, pp.1956-1971](構造,文献抄録)
-
溶接接合されたガセットプレートの局所的なちぎれ破壊,Cem Topkaya: Block shear failure of gusset plates with welded connections[Engineering Structures, January 2007, pp.11-20](構造,文献抄録)
-
鉄骨せん断リンクにおけるウェブ延性き裂の開始, Shih-Ho Chao, Kapil Khandelwal, and Sherif EI-Tawil: Ductile Web Fracture Initiation in Steel Shear Links [ASCE Journal of Structural Engineering, Vol132, August, 2006, pp.1192-1200](構造,文献抄録)
-
20427 折板葺屋根の負圧耐風性能に関する検討 : その3 下地鉄骨梁の剛性を考慮した耐風性能の解析的検討(非構造材 (2), 構造I)
-
20426 折板葺屋根の負圧耐風性能に関する検討 : その2 接合金物の要素試験と耐風圧性能試験結果の解析的検討(非構造材 (2), 構造I)
-
20425 折板葺屋根の負圧耐風性能に関する検討 : その1 耐風圧性能試験(非構造材 (2), 構造I)
-
鉄骨パネルゾーンに関するFEMA-350耐震規定の評価, Jun Jin and Sherif EI-Tawil: Evaluation of FEMA-350 Seismic Provisions for Steel Panel Zone [Journal of Structural Engineering, ASCE, February 2005, pp.250-258](構造,文献抄録)
-
各国で製造された中空構造断面材の切欠き靱性, N. Kosteski: Notch Toughness of Internationally Produced Hollow Structural Sections[ASCE Journal of Structural Engineering, February 2005, pp.279-286](構造,文献抄録)
-
22464 ハイブリッド構造に関する日米共同構造実験研究(CFT-22) : コンクリート充てん鋼管柱の三次元有限要素法解析
-
1177 高流動コンクリートを用いた鋼管柱中詰めコンクリートのポンプ圧入施工 : その1 実大施工実験
-
22586 制震間柱に用いる鋼・コンクリート合成支持部の構造性能(SR部材,構造III)
-
22482 せん断降伏型履歴ダンパーの高層建築への適用事例 : (その2) 実験結果と考察
-
22481 せん断降伏型履歴ダンパーの高層建築への適用事例 : (その1) 建物及び実大架構を用いた性能確認実験の概要
-
Y形ブレースダンパー付き鉄骨架構の性能確認実大実験
-
1461 金属系外装材の耐風性能に及ぼす繰返し荷重の影響 : その1:屋根温度の実測事例(屋根,材料施工)
-
1462 金属系外装材の耐風性能に及ぼす繰返し荷重の影響 : その2:鋼製複合パネル壁に関する検討(屋根,材料施工)
-
1463 金属系外装材の耐風性能に及ぼす繰返し荷重の影響 : その3:ステンレス屋根に関する検討(屋根,材料施工)
-
22529 支持部を鋼・コンクリート合成構造とした制震間柱の構造性能(SRC柱(2),構造III)
-
22279 硬さ測定によるせん断降伏型履歴ダンパーの損傷推定法に関する研究(素材特性(2),構造III)
-
省スペース型制震システム「スリムダンパー」の開発
-
22531 サンドイッチ型プレキャスト制震壁の構造性能 : (その 2)架構試験
-
22530 サンドイッチ型プレキャスト制震壁の構造性能 : (その 1)要素試験
-
20216 既存杭と非剛接杭頭接合法の利用による杭基礎の耐震性向上効果 : その2 ゴム支承を用いた杭-基礎接合部の構造特性(杭(水平)(4),構造I)
-
耐震性に優れた鋼構造柱梁接合部に関する研究(その3)梁ウェブをスチフナ補強した水平ハンチ付H形梁の検討
-
21809 内ダイアフラム下部に空隙を有する充てん形鋼管コンクリート柱の構造性能の検討
-
スチフナ付きプレートガーダーのせん断規定に関する研究, Robert Loov and Narayana Parthasarathi: Study of shear provisions for stiffened plategirders[Canadian Journal of Civil Engineering, Feb.2002, p.160-167](構造,文献抄録)
-
竹製足場における竹柱の軸方向座屈, W.K. Yu, K.F. Chung, and S.L. Chan: Axial buckling of bamboo columns in bamboo scaffolds[Engineering Structures - The Journal of Earthquake, Wind and Ocean Engineering, Jan. 2005, pp.61-73](構造,文献抄録)
-
曲げと軸力を受けるエンドプレート形式柱梁接合部の実験的評価, L.R.O de Lime, L.Simoes da Silvia, P.C.G da S.Vellasco, and S.A.L de Andrade: Experimental evaluation of extended endplate beam-to-column joints subjected to bending and axial force[Engineering Structures - The Journal of ea
-
石膏プラスターボードで被覆された軽量鉄骨壁式骨組みの挙動と設計手法, Yaip Telue and Mahen Mahendran : Behavior and design of cold-formed steel wall frames lined with plasterboard on both sides [Engineering Structures - The Journal of earthquake, wind and ocean engineering, Vol26, No.5, Ap
-
履歴ダンパーとオイルダンパーを並列配置した制震システムの開発--PYOダンパーの性能確認実験と実建物への適用例
-
高流動コンクリ-トによる鋼管柱ポンプ圧入工法
-
21574 充てん形角形鋼管コンクリート柱の終局耐力と変形性能
-
22509 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その3)梁部材の多数回繰り返し載荷実験(地球環境ほか,長周期地震動(1),構造III)
-
22507 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その1)全体研究計画(地球環境ほか,長周期地震動(1),構造III)
-
22485 定振幅繰返し加力を受ける水平ハンチ付きH形梁の塑性変形能力と破壊性状 : その2:実験結果と考察(梁・トラス接合部,構造III)
-
22484 定振幅繰返し加力を受ける水平ハンチ付きH形梁の塑性変形能力と破壊性状 : その1:実験概要(梁・トラス接合部,構造III)
-
22386 角溶接を部分溶込み溶接とした1000N/mm^2級鋼溶接組立箱形断面柱-梁接合部の性能 : (その1)柱梁接合部パネルの十字骨組実験(実験概要)(柱梁接合部(3),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22525 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その9) 梁部材の多数回繰り返し載荷実験(実験概要)(長周期地震動(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22377 定振幅繰返し加力を受ける水平ハンチ付きH形梁の塑性変形能力と破壊性状 : その3:ひずみ集中を緩和した水平ハンチ付きH形梁(柱梁接合部(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22550 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その26)鉄骨造3層実大架構の多数回繰り返し載荷実験(評価法の検証)(梁端変形性能,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1029 高流動コンクリートを用いた鋼管柱中詰めコンクリートのポンプ圧入施工(高流動コンクリート)
-
22378 定振幅繰返し加力を受ける水平ハンチ付きH形梁の塑性変形能力と破壊性状 : その4:FEM解析を用いた寿命推定(柱梁接合部(2),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22526 長周期地震動に対する鉄骨造超高層建築物の安全性検証方法の検討 : (その10)梁部材の多数回繰り返し載荷実験(結果と考察)(長周期地震動(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク