食玩に関する生活文化学的研究2 : 生活財としての食玩の表象文化的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Shokugan. research has been conducted by 1) monthly exchanges of shokugan project members of the Departmentof Life Environmental Sciences 2) visiting several exhibitions of toys, shokugan, figures, andmangas, as well as a cos-play(costume-parading) event in several areas of western Japan. Research showthe reception of manga characters as the most evident attribute of shokugan. Therefore further inquiry shallbe necessary to probe exactly why we are witnessing such a proliferation of manga icons, and to understandbetter the system behind this reception and circulation of icons .
- 武庫川女子大学の論文
著者
-
徳山 孝子
神戸松蔭女子学院大学
-
横川 公子
武庫川女子大学生活環境学部 生活環境学科
-
森田 雅子
武庫川女子大学生活環境学部 生活環境学科
-
徳山 孝子
神戸松蔭女子学院大学人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科
-
延藤 久美子
武庫川女子大学生活環境学部生活環境学科
-
横川 公子
武庫川女子大学 生活環境学部
-
坂井 加奈
武庫川女子大学生活環境学部 生活環境学科
-
延藤 久美子
武庫川女子大学生活環境学部 生活環境学科
-
横川 公子
武庫川女子大学
関連論文
- 昭和初期の雑誌「ファッション」から読み取る紳士服の流行と身嗜みに関する研究
- 食玩に関する生活文化学的研究I : 食玩情報の所在および調査方法に関する覚書
- 環境配慮型生活における生活質感評価法の研究I : 生活モデル模索への覚書
- ライフスタイルの模索 : 短大生が癒されるモノの事例調査から
- 日本における装飾品"コサージュ"の社会的位置づけの研究
- 狂言装束の制作
- 和装関連書籍に見る和装品メンテナンスの知識の継承とその問題点 : 最近(1954年〜2005年)の雑誌関連記事の記述量と内容から
- 食玩に関する生活文化学的研究2 : 生活財としての食玩の表象文化的研究
- 神戸松蔭女子学院大学 人間科学部ファッション・ハウジングデザイン学科研究室
- シンガーミシン洋裁講習会の衣服雛形について : 山口津留氏製作の寄贈雛形
- 羽織の表情
- 近代女性の「きもの」
- 特集にあたり
- 環境配慮型生活における生活質感評価法の研究I : 生活モデル模索への覚書
- パネルディスカッション 洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
- フォーラム説明 プロローグ (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
- 研究余滴 洋裁文化隆盛の時代--1952年〜1983年 関西における洋裁文化資料の発掘から
- 大村しげの虚構性 : 著述から見たコレクション
- モノはモノにしてモノにあらず : 大村しげコレクションから見えるもの
- モノ世界のフィールドワーク
- 衣生活の近代化のなかで毛織物の持つ味わいが果たした役割
- 素材の味わいということ--衣生活の近代化の中で
- 4.生活文化学・生活美学の視座(第3セッション 21世紀日本家政学の存在理由と今後の課題,統一テーマ:21世紀家政学の地平を求めて-部会員全員による地区討議と総合討議-,1996年家政学原論部会夏期セミナー)
- アイコンをつくる : 貞照寺と貞奴縁起を中心に
- 共通感覚におけるイメージ用語の文化的特性 : 日本女性の洋装におけるイメージ用語を中心に
- 天蚕糸/家蚕糸交織布の黄金染めに関する感情効果