パネルディスカッション 洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 食玩に関する生活文化学的研究I : 食玩情報の所在および調査方法に関する覚書
- ディスカッション (アニメーションと洋裁文化に見る文化流用とメディア)
- ディスカッション (アニメーションと洋裁文化に見る文化流用とメディア) -- (1940/50年代と消費者の身体--洋裁文化の事例を中心に)
- 1940/50年代と消費者の身体--洋裁文化の事例を中心に (アニメーションと洋裁文化に見る文化流用とメディア)
- ディスカッション (マンガが醸成した--少年たちの楽園/LOVEとCRAFT) -- (少年たちの楽園--"ジャンプ黄金時代"とは何だったのか)
- ディスカッション (カタログ)
- 話題提供 今和次郎の異装研究 (日本生活学会第37回研究発表大会 公開シンポジウム「異装の考現学」報告)
- 洋裁文化の構造--戦後期日本のファッションと、その場・行為者・メディア(2)
- 指定コメント (私たちはなぜ〈応援〉するのか?--応援をめぐるポピュラーカルチャーの諸相)
- 「メディア論」の身体論的問題構制--マクルーハンとマンフォードにおける身体・機械・メディアを中心に
- 近代化と民族化--明治時代における和服の近代化をめぐるファッション論 (特集 民族とモード)
- 日本における「ファッション誌」生成の歴史化--『装苑』から『アンアン』まで/『ル・シャルマン』から『若い女性』まで
- 狂言装束の制作
- 和装関連書籍に見る和装品メンテナンスの知識の継承とその問題点 : 最近(1954年〜2005年)の雑誌関連記事の記述量と内容から
- カタログ概史--コメニウスからインターネットまで (カタログ)
- 食玩に関する生活文化学的研究2 : 生活財としての食玩の表象文化的研究
- シンガーミシン洋裁講習会の衣服雛形について : 山口津留氏製作の寄贈雛形
- 羽織の表情
- 近代女性の「きもの」
- 特集にあたり
- 環境配慮型生活における生活質感評価法の研究I : 生活モデル模索への覚書
- パネルディスカッション 洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
- フォーラム説明 プロローグ (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
- 研究余滴 洋裁文化隆盛の時代--1952年〜1983年 関西における洋裁文化資料の発掘から
- 大村しげの虚構性 : 著述から見たコレクション
- モノはモノにしてモノにあらず : 大村しげコレクションから見えるもの
- モノ世界のフィールドワーク
- 衣生活の近代化のなかで毛織物の持つ味わいが果たした役割
- 素材の味わいということ--衣生活の近代化の中で
- 4.生活文化学・生活美学の視座(第3セッション 21世紀日本家政学の存在理由と今後の課題,統一テーマ:21世紀家政学の地平を求めて-部会員全員による地区討議と総合討議-,1996年家政学原論部会夏期セミナー)
- 洋裁文化の構造--戦後期日本のファッションと、その場・行為者・メディア(1)
- 基調講演 2.隆盛期の藤川学園と洋裁文化 (洋裁文化隆盛の時代--関西ファッション史の試み 第7回MKCRフォーラム 報告集)
- コンシューマ=デザイナーの発現--消費活動化するデザイン〔含 英文〕
- ファッションの歴史記述の諸相
- 日本における「ファッション誌」生成の歴史化 : 『装苑』から『アンアン』まで/『ル・シャルマン』から『若い女性』まで