本研究の理論背景と調査の概略(テレビ視聴と価値・政治意識の関連,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-22
著者
-
飽戸 弘
東洋英和女学院大学 学長 人間科学部教授
-
是永 論
立教大学社会学部
-
飽戸 弘
東洋英和女学院大学
-
山田 一成
法政大学社会学部
-
稲葉 哲郎
一橋大学社会学部
-
服部 弘
NHK放送文化研究所
-
飽戸 弘
東洋英和女学院
関連論文
- テレビ政治報道と政治意識--情報バラエティー番組の功罪
- テレビ政治報道と政治意識 : 情報バラエティー番組の功罪
- 携帯電話を中心とする通信メディア利用に関する調査研究
- 携帯電話・PHSの利用実態2000
- 伝統的-近代的価値再考 : 上海, 香港, 日本の比較(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-, 第32回 日本行動計量学会大会発表一覧)
- 伝統的-近代的価値再考 : 上海、香港、日本の比較(東アジア価値観国際比較-第二次調査分析報告発表-)
- S10-2 中国調査結果の分析 : 価値観を中心として(特別セッション(S10) : 東アジア価値観調査へ向けて : 調査方法とデータ解析)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 中国人の価値観、その変遷と構造
- アメリカ大統領選挙と国民の政治参加 : メディアの功罪
- 2004年アメリカ大統領選挙の研究 : メディア政治時代の投票意志決定
- 中国調査結果の分析 : 価値観を中心として(東アジア価値観調査へ向けて-調査方法とデータ解析-)
- メデイア・リテラシーとテレビ視聴(テレビ視聴と価値・政治意識の関連,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- ソーシャルネットワークとテレビ視聴(テレビ視聴と価値・政治意識の関連,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 政治意識とテレビ視聴(テレビ視聴と価値・政治意識の関連,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 本研究の理論背景と調査の概略(テレビ視聴と価値・政治意識の関連,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- テレビ政治時代のメディア接触と政治観・マスメディア観--日本の現状と調査研究の可能性
- 日韓テレビ報道と世論〜どのような人々に影響を与えるのか
- 情報ワイド番組における「ニュース・ストーリー」の構成と理解の実践過程^[○!R] : BSE問題における「リスク」を事例に
- テレビとインターネットの同時利用行動(第29期第4回研究会(マルチメディア研究部会企画))(終わる)(研究会の記録(二〇〇三年一一月〜二〇〇四年三月))
- 映^[○!R]像広告に関する理解の実践過程 : 「象徴」をめぐる相互行為的な実践
- マスコミュニケーション研究とデータ管理 : 認知的道具としての調査票の意味(第10回「社会・意識調査データベース」ワークショップ報告)
- テレビ親近感とテレビ視聴行動の関連性について
- 教育番組を分類する基本的次元の抽出と放送時間との関係の検討
- 教育番組の主題に関する内容分析
- 「子どもに良い放送」プロジェクト始動 一四〇〇人に及ぶ長期間のフォローアップ大調査 (特集 再考 子どもとテレビ)
- "子どもに良い放送"プロジェクト展望 子どもが育つ情報社会をめざして--2.7 国際シンポジウムを機に
- メディア環境の変化と議題設定研究の今後(ワークショップ1,2007年度春季研究発表会ワークショップ報告)
- メディア空間とデザイン(第32期第8回研究会(理論研究部会企画),研究会の記録(2010年4月〜11月))
- 情報活用の実践力と認知能力との相関関係 : 希薄化修正の試み
- 改訂版テレビ親近感尺度の信頼性と妥協性
- ケータイ・ライフスタイルの時系列的考察(3) : ライフスタイルの社会的分布(一般セッション マーケティング(1))
- ケータイ・ライフスタイルの時系列的考察(2) : ケータイ機能利用の構造変化(一般セッション マーケティング(1))
- ケータイ・ライフスタイルの時系列的考察(1) : 人間関係の構造変化(一般セッション マーケティング(1))