組織構造変化に基づく超音波肝病変画像シミュレーション手法の検討(アコースティックイメージング,一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝病変の定量診断のためには,肝臓組織の変化と画像変化の関係について検討することが重要となる.しかし,実画像には大きな血管などの組織情報が混入し定量診断に有益な情報を検討することが困難である.そこでわれわれは,肝病変の進行に伴う散乱体分布変化の表現法を提案し,その散乱体分布に対し超音波を照射することで作成した超音波断層画像と生体組織の関係を詳細に検討してきた.本報告ではこれまで提案してきた組織変化のモデルを改良し,種々の肝病変を表現するために必要なパラメータについて検討を行った.種々の病変の進行に伴う肝臓の三次元散乱体分布の変化が良好に再現し,三次元構造を反映したシミュレーション画像を得ることができた.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2010-02-17
著者
-
山口 匡
千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センター
-
蜂屋 弘之
東京工業大学理工学研究科
-
山口 剛士
鳥取大学農学部附属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター
-
蜂屋 弘之
東京工業大学
-
五十嵐 悠
東京工業大学理工学研究科
-
Yamaguchi Toru
Ntt Basic Research Laboratories Ntt Corporation
-
蜂屋 弘之
東京工業大学大学院理工学研究科機械制御システム専攻
-
蜂屋 弘之
千葉大
-
安原 航
東京工業大学工学部
-
Yamaguchi T
Ntt Basic Research Laboratories Ntt Corporation
-
蜂屋 弘之
千葉大学工学部情報画像工学科
-
Yamaguchi Tomoyuki
Department Of Immunology Institute Of Basic Medical Sciences University Of Tsukuba
-
Yamaguchi T
Department Of Immunology Institute Of Basic Medical Sciences University Of Tsukuba
-
山口 匡
千葉大学フロンティアメディアカル工学研究開発センター
-
五十嵐 悠
東京工業大学大学院理工学研究科
-
安原 航
東京工業大学大学院理工学研究科
関連論文
- 海洋環境と音響技術(環境問題と音響技術)
- コード間干渉雑音を除去した同時送波音響映像法の検討 (超音波)
- 超音波凝固切開装置におけるブレードの振動特性と安全性の検証 (超音波)
- 空中音響計測における人ターゲット反射特性の評価
- 日本の野鳥におけるLeucocytozoon spp.の系統比較(寄生虫病学)
- 3次元オプティカルフローによる筋運動の超音波計測 (超音波)
- コード化信号を用いた室内空間における移動物体検出(アコースティックイメージング,一般)
- HP-202-4 超音波凝固切開装置のキャビテーション発生に関する工学的検討(内視鏡手術1,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Q熱コクシエラのマヨネーズおよびその構成成分中における生残性
- 神経細胞における神経病原性および非神経病原性ウマヘルペスウイルス1型の増殖動態比較およびDNAポリメラーゼ(ORF30)遺伝子D/N_変異との関連性(ウイルス学)