沿岸海域の海水交換
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
沿岸海域での海水交換に関する様々の考え方の中から,応用面を重視した立場で,海水交換の基本的考え方や明らかにされるべき問題を設定する.そして,従来の海水交換に関する研究が,設定された考え方に立てば,どう位置づけられるか,それらにはどのような意義があるのかを検討する.さらに,海水交換を総合的に理解するための今後の課題について考える.
- 日本海洋学会の論文
著者
関連論文
- 窒素,燐の流入負荷量の削減に対する水質の応答
- 瀬戸内海の海況変動について
- 瀬戸内海の潮汐エネルギ-収支〔英文〕
- 1993年夏季の豊後水道の低温化現象
- 播磨灘・大阪湾の塩分,窒素,リン収支
- 東京湾のPCB分布・堆積モデル
- 潮汐フロント域における一次生産(シンポジウム:沿岸フロントと生物生産)
- シンポジウム「急潮-沿岸と外洋の相互作用-」のまとめ(シンポジウム:急潮-沿岸と外洋の相互作用-)
- 貧酸素水塊の物理モデル(シンポジウム:貧酸素水塊)
- 海水交換の調査法と問題点(シンポジウム:沿岸海洋観測手法の現状と今後の課題)
- 豊後水道の急潮(シンポジウム:急潮-沿岸と外洋の相互作用-)
- 窒素,燐の流入負荷量の削減に対する水質の応答
- 地形性渦流による小港湾の海水交換
- 来島海峡における測流(シンポジウム:沿岸海域における測流)
- 沿岸海洋と外洋の相互作用(シンポジウム:内湾と外洋の相互作用)
- ADCPによる測流データからの潮流の推定法
- 沿岸海域の海水交換
- 松田義弘著, 「マングローブ環境物理学」, 東海大学出版会, 2011年4月刊行, A5版, 378ページ, 本体定価5,200円+税(記事)