学際分野研究としての文化情報学研究(2) : ITMA による文化現象研究とその客観性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
研究論文文化現象は、個々の研究者によって定義される。したがって、文化現象を対象とする文化科学では研究者の認識構造を明示することが重要となる。文化科学では伝統的に、文章化によって自身の認識構造の明確化を目指してきた。たとえば、ドイツの社会学者、マックス・ウェーバーは「理念型」を提唱し社会科学における客観性について議論を行った。しかしながら、ウェーバーの理念型は文章によって表現されたモデルを用いるため、その客観性を十分には表現できないという問題がある。本研究で提案する理念型モデル化分析法(ITMA)は、この問題に対する文化情報学的方法論である。この方法論は、ウェーバーの理念型をベースとすると同時に、オブジェクト指向の理論、情報科学の技術、系統学の方法を用いている。この方法論において研究者の認識構造は情報モデル化され、静的な地理空間的構造と動的な時間位相的構造はその構造を用いて計量的な手法によって分析される。すなわち、同方法論は文化現象研究における本質と手法の両側面における客観性を実現することができる。Cultural phenomena are defined by each scholar. Therefore, scholars' ideal value to cultural phenomena should be objectively clarified. Although the objectivity in the natural science needs empirical methods, the objectivity in cultural science needs logical structure of researcher's recognition. Traditionally, cultural scientists aimed to clarify their recognition to cultural phenomena by writings. For instance, Max Weber, a German social scientist, proposed 'Ideal Types', and strongly argued importance of objectivity in social science. However, his attempts have had fatal problem: It was too difficult to represent objectivity by writings. The new methodology, ITMA (Ideal Type Modeling and Analysis), was contrived for the study of culture and information science to tackle this problem. This methodology is based on Weber's Ideal types and uses the theory of Object Oriented GIS, a technique of Information Science, and method of Phylogenetics and Social Science. In this methodology, ideal values are modelled by Information Modelling, and static Geospatial characters and dynamic temporal relationships are analyzed by using their structure. Therefore, this methodology can realize the objectivity in cultural phenomena studies with both aspects of real nature and methods. In this paper, I aim to make mentality of study for cultural phenomena being clear and redefining each important terms in cultural science, and introduce ITMA as the integrated methodological study of traditional cultural science and information science.
著者
関連論文
- 学際分野研究としての文化情報学研究(2) : ITMA による文化現象研究とその客観性
- 遺構情報モデルへの時間スキーマ適用法の検討
- 遺構情報モデルを対象とした地理情報標準応用スキーマの実装
- 文化情報学における文化情報構築手法と地理情報標準準拠の応用スキーマ : 考古学のための業務志向型文化情報スキーマの設計と実装
- 応用スキーマによりモデル化された遺構情報の考古学的分析における自動化
- 考古学における文化財の分布調査手法の開発と実践 : 奈良市獅子・狛犬調査研究プロジェクト概要報告
- GISによる古代政治領域の復原 : 九州における古墳時代の政治領域と社会構造
- 3Dプロファイラスキャニングデータによる考古実測図の作成 : レバノン共和国ティール市ラマリ遺跡発掘調査における3Dデータから
- 考古遺物の時間属性表現を目的とした地理情報標準準拠の編年参照系モデル
- 地理情報標準応用スキーマ設計手法を用いた文化情報学的研究
- 文化現象研究におけるOOGIS理論の有効性 : 考古学における古墳時代研究での実践的検討
- 学際分野研究としての文化情報学研究 : 考古学における遺跡情報モデリングとその実装
- 人工衛星データによる地形解析事例(その3)
- 人工衛星データによる地形解析事例(その3)