PLUM:地図配置型の写真ブラウザの一手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告では,撮影場所や撮影日時に基づいて写真群を地図上に配置し,撮影者の移動経路とともに表示することで,大量の画像群の閲覧だけでなく,撮影者の行動を観察できる写真ブラウザの一手法 PLUM を提案する.PLUM は,画像群を撮影場所や撮影日時に基づいてクラスタリングし,個々のクラスタの代表画像を地図上に配置する.ユーザは代表画像を選択することで,そのクラスタに属する画像群を閲覧できる.PLUM では,代表画像と移動経路とが重ならないように地図上に代表画像群を配置することで,画像および移動経路の一覧性を損なわない表示を実現する.また PLUM では,"長期間モード" と "一日モード" という異なる二つのモードを備えており,ユーザは用途に応じてそれらを切り替えながら画像を閲覧できる.これにより,具体的な写真の撮影場所や撮影者の行動の直感的な把握が可能となり,撮影者の行動パターンの観察にも役立つものであると考える.
- 2011-01-14
著者
-
伊藤 貴之
お茶の水女子大学大学院 人間文化創成科学研究科
-
中村 聡史
京都大学大学院
-
中村 聡史
京都大学
-
伊藤 貴之
お茶の水女子大学
-
伊藤 貴之
お茶の水女子大学大学院
-
伊藤 貴之
日本ibm東京基礎研究所
-
白鳥 佳奈
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科理学専攻
-
中村 聡央
大阪大学大学院工学研究科
-
伊藤 貴之
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科理学専攻
-
伊藤 貴之
お茶の水女子大学理学部情報科学科
関連論文
- 平安京ビューの詳細度制御における上位階層表現の均一化の試み
- 情報可視化手法「平安京ビュー」による音楽情報の一覧表示(セッション3)
- 定型コード進行パターンに着目したポピュラー音楽クラスタリング手法の提案(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- 定型コード進行パターンに着目したポピュラー音楽クラスタリング手法の提案(クラスタリング,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- ポピュラー音楽クラスタリングのための近親調を用いたコード進行類似度の提案(認識・測定)
- ページ中の感覚情報を利用したウェブ検索支援(セッション4)
- PhotoLab : ユーザの思考を支援する画像閲覧インタフェースの開発(セッション2:ユーザインタフェースのためのCG,テーマ:ユーザインタフェースのためのCG及びCG一般)
- 印象に基づく動画検索(セッション4,あったかいインタラクション)
- 三次元情報可視化におけるクラッタリング回避手法の提案と応用
- 番組実況チャットを利用したテレビ番組のメタデータ自動抽出方式
- 番組実況チャットを利用した放送コンテンツの自動インデキシング(機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- 漸次的ウェブ閲覧のためのコンテンツ変換(セッション3 : マルチメディア・Web)
- 番組実況チャットに基づく視聴者視点を利用した放送番組のビュー生成
- Reversible Display: 両面ディスプレイによるコンテンツ閲覧(一般セッション, インタラクション・メディアおよび一般)
- スカラ場・ベクタ場同時可視化のための流線自動生成の一手法
- 3.アンビエント・ナレッジ : 実空間に融合されるディジタルコンテンツとその利用技術(シンビオティック・システムの実現に向けて-人,社会,環境,情報システムの協調系-)
- CAT : 大量画像の一覧可視化と詳細度制御のためのGUI
- 重み付き最小二乗法を用いたクラッタリング回避技法の提案(セッション2:ユーザインタフェースのためのCG,テーマ:ユーザインタフェースのためのCG及びCG一般)
- 1ZE-8 大量画像一覧可視化手法CATを用いた絞込み画像探索のためのGUI(CG:モデリング,探索,学生セッション,インターフェース)
- LK_022 Reversible Display : 回転動作を利用した空間コンテンツの閲覧(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 関連画像集合内における典型度と特殊度を用いた画像の信憑性分析
- 関連画像集合内における典型度と特殊度を用いた画像の信憑性分析(ウェブ情報とデータベースに関して(ポスター講演))
- 情報検索に対する信頼性調査および結果(情報の信頼性評価)
- 1.SlothLib/EaRDB : マイサーチエンジン開発環境支援(パートII:情報分野研究者のためのオンリーワン共有イノベーションプラットフォーム,情報爆発時代におけるわくわくするITの創出を目指して)
- Rerank-by-example:編集操作の意図伝播によるウェブ検索結果のリランキング
- 4ZK-4 Web検索結果のキーワードマップにおける滑らかな重み付け操作による再ランキング(情報爆発時代におけるテキストデータ処理,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 3ZK-5 ソーシャルブックマーク情報を用いたWeb検索結果の再ランキング手法とその評価(情報爆発時代におけるWeb技術およびWeb情報抽出,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 6J-6 並列検索のための編集操作に基づく同期的再ランキング(情報爆発時代における情報検索・推薦技術およびWebコミュニティ分析,一般セッション,「情報爆発」時代に向けた新しいIT基盤技術)
- 補完情報の自律型検索機能を有するWebブラウザ(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- Rerank-By-Example : 編集操作の意図伝搬に基づく検索結果の網羅的閲覧(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- ソーシャルブックマークを利用したWeb検索結果の対話的再ランキング手法(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- 実世界のモノによるデジタルコンテンツ・ブックマーキングの提案(夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- 補完情報の自律型検索機能を有するWebブラウザ(Web技術,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- Rerank-By-Example : 編集操作の意図伝搬に基づく検索結果の網羅的閲覧(ランキング,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- ソーシャルブックマークを利用したWeb検索結果の対話的再ランキング手法(ソーシャルWeb,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- 実世界のモノによるデジタルコンテンツ・ブックマーキングの提案(実世界データ,夏のデータベースワークショップ2007(データ工学,一般))
- Editable Web Browser : 編集操作の伝播によるウェブ閲覧支援(セッション3:インタラクションデザイン:理論と実践(3))
- 3次元CGアニメーシヨンデータの分類結果の可視化の一手法
- Web情報の信憑性 (特集 情報の信頼性)
- Lyricon:複数アイコンによるビジュアルな音楽選択インタフェース
- PLUM:地図配置型の写真ブラウザの一手法
- 情報可視化手法「平安京ビュー」による音楽情報の一覧表示(セッション3)
- ポピュラー音楽クラスタリングのための近親調を用いたコード進行類似度の提案(認識・測定)
- Colorscore : クラシック楽曲構造の可視化と圧縮表示
- RerankEverything:ランキング結果閲覧のための柔軟な再ランキングインタフェース
- AntiSpoiler:ネタバレ防止ブラウザ
- 三次元情報可視化におけるクラッタリング回避手法の提案と応用
- オノマトペロリ:オノマトペを利用した料理推薦システム
- Web情報の信憑性(情報の信頼性)
- 経路情報の解析インタフェースの一手法(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- 経路情報の解析インタフェースの一手法(テーマ関連,顔・人物・ジェスチャ・行動)
- レシピ検索システムにおけるオノマトペとレシピ用語集合の関連付け
- レシピ検索システムにおけるオノマトペとレシピ用語集合の関連付け
- 進化的計算のためのビジュアルインタフェースEMACIを用いたシミュレーション
- 平安京ビューを用いた原子炉プラントシミュレーションの可視化
- 番組実況チャットを利用した放送コンテンツの自動インデキシング(機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 学習理論とパターン認識メディア理解, 機械学習による自然言語処理・言語処理を利用したメディア理解, 一般)
- 階層型データ可視化手法「平安京ビュー」への時系列情報の付加表示
- 経路情報の要約可視化の一手法
- 「何時, 何処で, 誰と」3つのメタ情報を用いた大量個人画像の一覧可視化手法
- 15^ ビジュアリゼーションカンファレンス開催報告 : ビジュアルコミュニケーションを加速する現実世界と仮想世界の融合技術
- 力学モデルと空間充填モデルの併用によるアイテム集合付きネットワークの可視化手法
- AntiSpoiler : ネタバレ防止ブラウザ
- レシピ検索システムにおけるオノマトペとレシピ用語集合の関連付け
- Lyricon-複数アイコンの自動選択による楽曲構成の可視化-
- ソーシャルブックマーキングの周期性発見と時期連動型検索ランキングへの適用
- ページ中の感覚情報を利用したウェブ検索支援(セッション4)
- 挟みこむ検索:2オブジェクトからの補間オブジェクト発見
- 6ZN-8 映像の類似性とアノテーションギャップ分析に基づく映像の信憑性判断支援(情報爆発時代におけるマルチメディア処理,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- MusCat:楽曲の印象表現に基づいた一覧表示の一手法
- 多次元パラメータ階層型データのためのパラメータ選択法
- 4ZP-7 緩和検索におけるクエリの構造推定に基づくユーザの意図を反映したランキング手法(情報爆発時代におけるWeb検索技術,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 4ZP-3 エンティティの構成要素の安定性を考慮したインタラクティブなWebエンティティ検索とそのレシピ推薦への応用(情報爆発時代におけるWeb検索技術,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- ソーシャルブックマークの特性分析とそれに基づくWeb 検索結果の再ランキング手法
- ソーシャルブックマークの特性を利用したWeb検索のランキング精度の向上
- 5ZN-5 挟みこむ検索 : 明示的に与えられた観点に基づく補間エンティティの発見(情報爆発時代におけるWebマイニング,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 画像ブラウザ「CAT」を用いた化粧の印象効果分析結果の可視化
- ビジュアリゼーション
- FRUITS Movie : 経路情報の要約可視化の一手法
- FRUITS Time : 大規模時系列データの詳細度制御を利用した可視化
- 気象シミュレーション結果の三次元可視化の一手法
- FRUITS Movie : 経路情報の要約可視化の一手法
- 2ZE-8 気象シミュレーション結果の三次元可視化の一手法(CG:可視化,学生セッション,インターフェース)
- 2ZE-6 FRUITS Movie : 経路情報の要約可視化の一手法(CG:可視化,学生セッション,インターフェース)
- 2ZE-2 FRUITS Time : 大規模時系列データの詳細度制御を利用した可視化(CG:可視化,学生セッション,インターフェース)
- クレジットカード不正履歴テストデータの特徴発見のための可視化とGUIの一手法
- SlothLib Webサーチ研究のためのプログラミングライブラリ
- Rerank-By-Example--編集操作に基づく検索結果の網羅的閲覧
- Mobile HCI 2006参加報告
- Mobile HCI 2006 参加報告
- コミュ自慢 : 物理タグを介したコミュニケーションと情報アクセスの拡張の提案(受け容れるインタフェース,受け容れるインターフェース,および一般)
- CRITICAL COMPUTING AARHUS 2005参加報告
- ウェアラブル環境における音声記憶共有システムの実現(セッション2 : ユビキタスデザイン)
- International Conference on Entertainment Computing(ICEC)2004参加報告
- 1ZE-7 PhotoLab : 大量画像の3次元空間上における一覧可視化インタフェースの開発(CG:モデリング,探索,学生セッション,インターフェース)
- お茶の水女子大学 理学部情報科学科 伊藤研究室
- 相関性を考慮した大規模階層型データの可視化 : クレジットカード不正履歴テストデータの可視化への応用
- 相関性を考慮した大規模階層型データの可視化 : クレジットカード不正履歴テストデータの可視化への応用
- 2ZE-4 相関性を考慮した大規模階層型データの可視化 : クレジットカード不正履歴テストデータの可視化への応用(CG:可視化,学生セッション,インターフェース)
- 1ZE-6 クレジットカード不正履歴テストデータの特徴発見のための可視化とGUIの一手法(CG:モデリング,探索,学生セッション,インターフェース)
- 1ZE-1 Igel : ヒートカッターを模した3次元形状モデリング(CG:モデリング,探索,学生セッション,インターフェース)