C_016 モジュールセット化による低面積組込み自己テストの実現(C分野:ハードウェア)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)推進委員会の論文
- 2006-08-21
著者
-
山口 賢一
奈良高専情報工学科
-
岩田 大志
奈良工業高等専門学校電子情報工学専攻
-
岩田 大志
奈良工業高等専門学校専攻科電子清報工学専攻
-
青山 瑠美
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科情報処理学専攻
-
青山 瑠美
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科
-
山口 賢一
奈良香魚高等専門学校情報工学科
-
Yamaguchi K
Nara National Coll. Technol.
関連論文
- ボードゲームを用いた情報倫理教育の効果的な実践方法の検討
- 課外活動を利用した創造教育 : 低学年からの技術者教育
- 情報リテラシ科目の授業内容を活用した地域貢献への取り組み : パソコンでアニメを作ろう
- C-021 Non-Scan BISTを実現するRTLコントローラの最適化法(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ)
- D-10-5 モジュールセット化による高品質なBISTの実現(D-10.ディペンダブルコンピューティング,一般講演)
- D-10-4 Non-Scan BISTを実現するRTLコントローラの構築(D-10.ディペンダブルコンピューティング,一般講演)
- BISTを実現するRTLコントローラの一考察
- 6-104 高専専攻科の学生に対するデザイン能力の育成 : デザイン能力の評価に関する試み((8)エンジニアリングデザイン-I)
- C_016 モジュールセット化による低面積組込み自己テストの実現(C分野:ハードウェア)
- C-020 回路構造を利用したテスト容易化設計支援システム(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- C-019 不均一ビット幅RTLデータパスに対する組込み自己テスト法(C分野:アーキテクチャ・ハードウェア)
- 多ビット回路に対するBISTの一構成法
- Sum-Product復号法の演算量削減法の提案
- ATPGツールを用いた組込み自己テストのための評価支援システムの構築
- 回路構造を利用したテスト容易化設計支援システム
- ノンスキャンBISTを実現するテスト容易化設計の線形計画問題
- 高等学校情報Aをベースとした情報リテラシ教育の実践
- e-Learningシステムを活用した情報教育支援体制の実現--現状報告と今後の展望
- 情報リテラシ科目の授業内容を活用した地域貢献
- e-Learningシステムを活用した情報基礎教育の推進
- 回路上での重み付きランダムパターンの検討と実現
- e-Learnlngシステムを活用した情報教育支援体制の実現に向けた取組
- 課外活動を利用した創造教育 : 低学年からの技術者教育
- 学生の積極的なイベント参加を促す情報学習支援の試み
- 不均一ビット幅データパスに対するテスト容易化設計法
- A Multi-Valued DRAM with Nondestructive Read-Out
- A CMOS Threshold Gate and its applications
- 階層BISTのためのテストライブラリの構築
- CAD を通じた論理回路教育
- RC-003 木に着目したL1L2^*スキャン設計の適用手法(C分野:ハードウェア・アーキテクチャ,査読付き論文)