運輸交通機関の水素エネルギーシステム化による省石油とCO_2低減
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A concept of hydrogen energy system for the transportation system in Japan is designed and analyzed in view of fossil fuel conservation and CO_2 emission suppression. It is assumed that all the fuel oil used by the transportation media, 69 million kiloliter a year, is replaced by 9.8 million ton/year of liquefied hydrogen (LH_2). The liquefied hydrogen is produced in the South Pacific Ocean with solar photovoltaic cells on a large number of rafts of which total area is about 6000 km^2. The hydrogen is transported to Japan by 270 LH_2 tankers of which capacity is 125000 m^3. All the elements of the hydrogen energy system are supposed to be manufactured or constructed with the conventional energies such as coal, oil and electricity. Therefore the hydrogen energy system requires some investment of the conventional energies to build itself although it produces 100 % of the hydrogen energy as the fuel for the transportation media. The largest part of the energy investment in the hydrogen energy system is the one in the hydrogen production subsystem. As the technologies progress, the energy investment in the hydrogen production subsystem may be improved to one fourth of the one at present. In this case the hydrogen energy system can save 78 % of the petroleum energy which the current transportation system would consume and can suppress 81 % of the CO_2 emission which the petroleum consumption by the transportation media would release.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 1990-07-30
著者
-
渡辺 健次
運輸省船舶技術研究所共通工学部
-
千田 哲也
運輸省船舶技術研究所システム技術部
-
平岡 克英
運輸省船舶技術研究所機関動力部
-
森下 輝夫
運輸省船舶技術研究所機関動力部
-
野村 雅宣
運輸省船舶技術研究所機関動力部
-
菅 進
運輸省船舶技術研究所機関動力部
-
井亀 優
運輸省船舶技術研究所機関動力部
-
野村 雅宣
運輸省船舶技術研究所
-
井亀 優
運輸省船舶技術研究所
-
千田 哲也
運輸省船舶技術研究所
-
森下 輝夫
運輸省船舶技術研究所
関連論文
- 制限水路の船舶の基本航行容量について(A-1) : (そのII) 大型船の閉塞領域の調査
- アルミナのすべり摩耗における脆性から延性への遷移(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナのすべり摩耗における脆性-延性遷移(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 析出硬化型ステンレス鋼の脆性破壊
- 日本の運輸交通機関用太陽水素エネルギーシステムのエネルギー解析とCO_2排出の評価 : 2, システムの評価(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 運輸交通機関用太陽水素エネルギーシステムの省石油とCO_2排出削減(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 日本の運輸交通機関用太陽水素エネルギーシステムのエネルギー解析とCO_2排出の評価 : 1.システムの概念設計(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 運輸交通機関の水素エネルギーシステム化による省石油とCO_2低減
- 船舶交通流におけるマン・マシンシステムの一考察 : 実船調査による避航時のレーダ写真解析
- 太陽光利用洋上水素製造・輸送計画の調査研究 : 第5報:他の集光方式の検討
- 太陽光利用洋上水素製造輸送計画の調査研究 : 第4報:技術的可能性
- 太陽光利用洋上水素製造・輸送計画の調査研究 : 第3報:筏の位置と方向の保持
- 油・処理剤混合物の垂直方向拡散
- 船舶交通システムの研究 : 交差交通の研究 その4
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : (C-III)シミュレータによる船舶交通流制御法の研究
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : (C-II)船舶交通流制御シミュレータの開発
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : 制限水路の船舶航行容量について 観測による航行容量の推定
- 船舶交通システムの研究 : 広域交通の一解析法
- ホウ化チタンセラミックスの高温摩擦摩耗試験
- Al-Mg-Si合金A6N01の微細構造とその耐海水性への影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミニウム合金6N01押出材の組織と耐海水性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 氷海に於ける塗膜の摩擦・摩耗特性(氷海技術部,所外発表論文等概要)
- 中性子遮蔽に対するセラミックスの適用に関する研究 : 多機能遮蔽材料の提案
- アルミナ・セラミックスの高温サンド・***ージョン(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 物流システム形成のための設計と評価手法に関する基礎的研究 : 物流の構造分析と新システム検討に必要な物流情報システムに関する研究(システム技術部,所外発表論文等概要)
- 物流の構造分析と新システム検討に必要な物流情報解析システムに関する研究(システム技術部,所外発表論文等概要)
- 乳化燃料運転が機関部品等に与える影響(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 水銀圧入法による溶射皮膜の細孔構造評価の手法と適用例(材料加工部,所外発表論文等概要)
- セラミックスの摩擦表面の挙動(機関動力部,所外発表論文等概要)
- ホウ化チタンの高温酸化挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ホウ化チタンの高温酸化挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナの高温すべり摩擦摩耗(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ZnO-Bi_2O_3セラミックスの液相焼結中におけるZnO結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文等概要)
- セラミックスの高温摩擦摩耗試験(機関動力部,所外発表論文等概要)
- ZnOおよびBi_2O_3またはSb_2O_3を添加したZnOにおける結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文等概要)
- セラミックスの高温トライボロジー(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 酸化物セラミックスの高温摩耗(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 酸化亜鉛-酸化アンチモニーセラミックスの燃結時における酸化亜鉛の結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文等概要)
- コンプレッサーホイールの超音波探傷の実験について(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナの高温すべりの摩擦磨耗における結晶粒径の影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミニウム合金A6N01-T5の腐食形態に及ぼす組織の影響
- 舶用主機の製造工程におけるLCI解析(機関動力部,所外発表論文等概要)
- ライフ・サイクル・アセスメント(LCA) : その概要と船舶への応用(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 船舶の建造工程におけるLCI解析(装備部,所外発表論文等概要)
- 船舶のライフ・サイクル・アセスメント(LCA)(材料加工部,所外発表論文等概要)
- ライフ・サイクル・アセスメント(LCA)-その概要と船舶への応用-
- 焼結アルミナの高温摩擦摩耗特性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナのすべり摩耗における脆性から延性への遷移(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : 制限水路の船舶の可能航行容量について(A-2) (そのII)混合交通における交通量換算係数の研究
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : 制限水路の船舶の可能航行容量について (A-2) : (そのI)閉鎖領域におよぼす潮流の影響の研究
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : 制限水路の船舶の基本航行容量について(A-1) (そのIII) 中型船の閉塞領域の調査
- 船舶のCO_2排出量の推定に関するライフサイクルインベントリ分析(LCA研究グループ,所外発表論文等概要)
- 制限水路の船舶の基本航行容量について(A-1) : (そのI) 小型船の閉塞領域の調査
- ZnO-Sb_2O_3セラミックスの結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文概要)
- ZnOとZnO-Bi_2O_3セラミックスの結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文概要)
- ZnOとZnO-Bi_2O_3セラミックスの結晶粒成長
- ZnOとZnO-Bi_2O_3セラミックの結晶粒成長(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 実用アルミニウム合金の組織と耐海水性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- レーザー処理したセラミック溶射皮膜の構造(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナ溶射皮膜の結晶構造分析(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナ溶射皮膜の結晶構造分析
- 船体用Al-5 Si-0.1 Fe-0.4 Mg合金鋳物の特性(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 炭化クロムセラミックスのレーザ熱衝撃強度に関する研究(材料加工部,所外発表論文等概要)
- プラズマ溶射法によるセラミックコーティング : その1基礎
- 固体酸化物燃料電池の性能に及ぼす海上大気中塩分の影響(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 固体酸化物燃料電池の性能に関する研究
- タイヤのスキールノイズに関する研究
- 疲労,クリープ相互効果に基く二,三の機関材料の寿命推定 : 第2報,主として水素ガス雰囲気中の場合について(所外発表論文等概要)
- 大気圧水素雰囲気下での二,三の機関材料の高温強度 : 疲労・クリープ相互効果について
- アルミナのすべり摩耗メカニズム(材料加工部,所外発表論文等概要)
- セラミックスの摩擦面の力学的挙動(材料加工部,所外発表論文等概要)
- タイタニックの構造材料
- 炭化ケイ素の高温摩擦摩耗特性
- き裂を有するセラミックスの腐食雰囲気中での高温強度(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 酸化物セラミックスの高温すべり摩耗(材料加工部,所外発表論文等概要)
- アルミナの高温すべり摩耗における塑性変形(材料加工部,所外発表論文等概要)
- き裂を有するセラミックスの腐食雰囲気中の高温強度 : 第3報(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 炭化ケイ素の高温摩擦摩耗(材料加工部,所外発表論文等概要)
- き裂を有するセラミックスの低質油燃焼ガス中での引張強度 : 第2報(材料加工部,所外発表論文等概要)
- き裂を有するセラミックスの低質油燃焼ガス中での引張強度(材料加工部,所外発表論文等概要)
- き裂を有するセラミックスの腐食雰囲気中の高温強度(材料加工部,所外発表論文等概要)
- クリープ・疲労相互効果に基づく寿命推定法 : ガスタービン,ディーゼル機関部材の例(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 高温腐食雰囲気中におかれたセラミックスの引張強度に及ぼす表面クラック・サイズの影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 高温腐食性雰囲気中でのニッケル基耐熱合金の疲労強度(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 疲労,クリープ相互効果に基づく二,三の機関材料の寿命推定 : 第3報:負荷モードが一様でない場合,CrMo鋳鋼の例(機関開発部,所外発表論文等概要)
- 高温腐食雰囲気中におかれたセラミックスの引張強度に及ぼすクラック・サイズの影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 高温腐食雰囲気中におかれたセラミックスの引張強度に及ぼすクラック・サイズの影響(材料加工部,所外発表論文等概要)
- バーナー・リグによる耐熱材の溶融塩腐食試験
- 溶融塩腐食試験試験結果中間報告(材料加工部,所外発表論文概要)
- Ni基超合金の高温強度に及ぼす二,三の雰囲気の影響(機関開発部,所外発表論文等概要)
- ムライトセラミックスの高温摩耗(材料加工部,所外発表論文等概要)
- 高温におけるアルミナの摩耗と摩擦(材料加工部,所外発表論文等概要)
- Sb_2O_3を添加したZnOセラミックスの双晶
- Sb_2O_3を添加したZnOセラミックスの双晶(2)(材料加工部,所外発表論文等概要)
- Sb_2O_3を添加したZnOセラミックスの双晶(1)(材料加工部,所外発表論文等概要)
- レーザー溶隔処理によるアルミナ溶射皮膜の構造変化 (第3報) : 計算機シミュレーションによる解析
- 排気ガスの大気乱流拡散-III
- 重力不安定による液体の拡散 : II-二次元拡散およびタンクからの油の流出の研究
- 排気ガスの大気乱流拡散-II
- 海峡および水道の船舶交通現象に関する研究 : B-III 二次元交通の解析(そのI) 二次元交通流の流体力学的とりあつかい