複合積層材料の構造強度に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently the population of personal watercraft users has increased rapidly, and performances of personal watercraft are much improved especially in speed and power. A hull of personal watercraft is made of S.M.C. in general, which is one of laminated composite materials. S.M.C. is short for Seat Molding Compound. Personal watercraft is inspected by the 'Special Rules for Personal Watercraft' in Japan, but the current inspection rules were established when performance of personal watercraft was not high yet. There are no studies to help to examine whether personal watercraft have enough strength to endure the usage at the current high speeds and by high powers. Structural analyses are needed to review the current inspection rules. Structural analyses of personal watercraft were carried out using FEM analysis. Load conditions were the case of drop test of 2.5m height, and the cases of running states in waves. Bending tests for the boat have been conducted to compare experimental results with calculated ones. Results are as follows: a) The maximum stress value of the drop test and running states are considerably smaller than ultimate stress, and sufficient strength margins are left in both states. b) The stress value of the drop test is about 2 times larger than those in running states, and present inspection rules may cover the high speed running states of current personal watercraft. c) As no stress concentration is observed on the hull and stress values are small on those load conditions, tested model has reasonable structural designs. d) Deflection modes of the hull are same as those of F.R.P. boats, which absorb energy of wave load mainly by the local deflection nearby the loaded area.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 2002-02-22
著者
関連論文
- コンテナ船の曲げ振り崩壊強度 : 縮小模型試験体による曲げ捩り崩壊試験(所外発表論文等概要)
- 2008S-OS2-7 コンテナ船の曲げ捩り崩壊強度 : 縮小模型試験体による曲げ捩り崩壊試験(オーガナイズドセッション(OS2):大型船の構造安全性)
- 船体の寿命評価技術に関する研究
- 自由落下式救命艇模型の落下試験(装備部,所外発表論文等概要)
- 衝突時の油流出防止のための緩衝型船首構造に関する研究
- 自由落下式救命艇の着水衝撃による構造応答について(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の着水衝撃による構造応答について
- 49 自由落下式救命艇大型模型の構造応答について(ポスターセッション,セッションテーマ:航行・旅客の安全・バリアフリー)
- 小型高速艇の落下試験方法の検討(特別研究官,所外発表論文等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 第2報 油流出防止効果(所外発表論究等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 油流出防止効果について(所外発表論文等概要)
- 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 第2報 油流出防止効果
- 2005A-G5-20 緩衝型船首構造の耐衝突性能 : 油流出防止効果について(一般講演(G5))
- 緩衝型船首構造の適用による油流出リスク低減効果
- 小型高速艇の落下試験の検討
- 向かい波中の漁船の転覆プロセスと数値シミュレーション
- 大型高速艇の波浪中における実船計測について(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 自由落下式救命艇の着水後の挙動に対する船形及び落下初期条件の影響
- (11)自由落下式救命艇の着水後の挙動に対する船型及び落下初期条件の影響(平成11年春季講演論文概要)
- 大型高速船の波浪衝撃荷重と構造応答(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測(第2報)(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 構造体内の振動伝達パワーの測定 : その2:防撓材の溶接法等の検討(装備部,所外発表論文等概要)
- 鉱石運搬船の横強度 : 第2報:コーナー部の度屈崩壊強度(船体構造部,所外発表論文等概要)
- 鉱石運搬船の横強度(第2報) : コーナー部の座屈崩壊強度
- 荒天下における船体運動からの波浪推定と非線形応答解析(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 荒天下における船体運動からの波浪推定と非線形応答解析
- 帯板要素法による曲がり桁の座屈解析(構造強度部,所外発表論文等概要)
- 帯板要素法による曲がり桁の座屈解析
- 波浪衝撃荷重と船体の応答に関する実船計測 : 第1報
- 鉱石運搬船の横強度 : 第1報 貨物倉の鉱石ペレットの挙動について
- 14.鉱石運搬船の横強度(その3) : 崩壊および衝撃実験
- 15.ウイングタンクの破壊強度(その2) : 模型実験
- ジェットスキー^【○!R】
- 複合積層材料の構造強度に関する研究
- 海を自在に走る! : ジェットスキー1100STXの紹介(余暇はおまかせ)
- ISO18072最終強度算式検証のための防撓パネルおよび船体桁のベンチマーク計算