会計利益と課税所得の情報内容の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
会計利益は企業の業績指標として代表的であるが,経営者の裁量が介入しやすいことが指摘されている.一方で,課税所得は会計利益と比べ経営者の裁量が介入しにくく硬度が高いと考えられている.本稿は,実績値としての課税所得データを用い,1998年の税制改正に焦点を合わせて,課税所得と会計利益の情報内容の有用性について比較分析を行った.分析の結果,税制改正以降,課税所得の相対的・増分的情報内容の有用性が高くなっていること,会計利益と課税所得の関連性が相対的に弱いと予想されるサンプルの場合の課税所得情報の有用性が高まること,および会計利益の質が低い企業の課税所得の相対的情報内容は高まり,増分的な情報内容も豊富になること等が明らかになる.これらの結果は,税制改正後に課税所得情報の有用性が高まっていることを示している.
- 2010-01-10
著者
関連論文
- 会計利益と課税所得の情報内容の変化
- 1990年代後半の税率引き下げに伴う経営者の裁量的行動
- IPO企業におけるコーポレート・ガバナンス構造の決定要因
- 投資案評価のための実効税率と外国税額控除
- 設備投資案評価のための実効税率に関する研究
- 全部原価計算の下での損益分岐分析への租税関数と目標達成領域分析の導入
- 日本における株式持合が課税所得減少行動に与える影響
- 申告所得公示制度の廃止が企業の税負担削減行動に及ぼす影響
- ストック・オプション交付条件と投資家行動の関係性 : ストック・オプション訴訟判決に対する市場反応を題材として