三脚型海上塔の風および波浪中の動的応答計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The dynamic responses of the three legged platform for oceanographic research in winds and waves were measured with the simultaneous measurements of winds, waves and currents. Furthermore, the variation of the frequencies and damping coefficients of the vibration of the platform for seven years were measured by the free vibration tests and the exciter tests. The drag coefficients were also measured by the wind tunnel model tests. The response spectra of platform only in winds and both in winds and waves were measured respectively and their characteristics were discussed. At last a random vibration analysis was carried out using the measured power spectrum of waves. The calculated response spectrum of the platform was in good agreement with that measured.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
- 1983-03-03
著者
関連論文
- 一翼計測法によるOverlapping propellerの起振力の実験
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第3報)
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究第2報 : 有限要素法による非線形解析
- 鋼板とコンクリートから構成されるサンドイッチ式複合構造物の強度に関する研究(第1報) : 静的強度の模型実験および最終強度解析
- 巨大タンカーの耐衝突強度(I)
- 補強円筒継手の座屈崩壊強度に関する研究(第1報)
- 一方向強化複合材料の繊維間に発生する界面上T形き裂の解析
- 複合材料接着面における垂直き裂と界面き裂の相互作用
- 一方向繊維強化複合材料の応力分布の近似解 : 引張および熱負荷(強化プラスチック)
- 一方向繊維強化複合材料接着面におけるT型き裂問題-2-数値解析方法・結果および有限要素法による計算結果との比較
- 一方向繊維強化複合材料接着面におけるT型き裂問題-1-理論解析
- 振動する繋留鎖の挙動と張力(III)
- 三脚型海上塔の風および波浪中の動的応答計測
- 振動する繋留鎖の挙動と張力(II)
- 複合材料における単一繊維まわりのき裂・はく離の進展挙動
- 振動する繋留鎖の挙動と張力
- 海洋の利用と開発
- 半潜水型海洋構造物の最終強度(第1報) : 横波によるロワーハル型構造の崩壊
- 海洋構造物の座屈と最終強度
- 線爆溶射
- 無動力式水位調整ゲ-トについて (樋口正一博士記念号)
- ウィングタンク構造の崩壊荷重の近似計算法
- 304 影点法による高分子板き裂の K 値測定 (II) : き裂形状の影響
- 303 影点法による高分子板き裂の K 値測定 (I) : 従来の手法による測定結果との比較
- 木造多重塔の振動--筑後清水寺三重塔の振動特性
- SUS304への繰返し熱衝撃による損傷特性
- ケブラーロープ金属ソケット継手部の強度
- 油槽船"B丸"の航海性能の調査
- 浮遊式海洋構造物の波浪中の運動・強度の推定法に関する
- 三島型貨物船の船底縦応力に関する光弾性実験
- 線爆溶射とその応用
- 線爆溶射とその応用
- 鋼材の熱塑性加工に関する研究(その2) : 平面梁の曲り変形におよぼす加熱冷却履歴の影響
- 鋼材の熱塑性加工に関する研究(その一) : 矩形断面梁の曲げに関する基礎的研究
- ケブラ-ロ-プ金属ソケット継手部の力学的シミュレ-ション
- ケブラ-ロ-プの端末部の強度 (故矢嶋信男博士記念号)
- 背面より起倒するゲ-トの一簡易計算
- 波浪推算-数値モデルならびに関連した物理
- 対馬暖流の解明をめざして--対馬・韓国海峡における海流の構造に関する研究
- 風に逆行するうねりが存在する海面における大気海洋相互作用 (故矢嶋信男博士記念号)
- 海洋における広域デ-タの計測法に関する開発研究-2-風波によるマイクロ波の散乱特性-1-
- 水面波の増幅率と風速との関係について〔英文〕
- 大気海洋間の運動量交換-2-
- 海洋環境の計測とシミュレ-ションに関する開発研究-4-海洋環境シミュレ-ション水槽について
- 水面波の砕波と海洋におけるその役割
- 異常波浪の発生機構の研究
- 大気海洋間の運動量交換
- 2成分規則波の風による発達-序-
- ARSLOEにおける波浪計測 (故田才福造博士記念号)
- 海洋波の高周波スペクトルの測定 (樋口正一博士記念号)
- 海洋工学の周辺