400MHz帯ウィンドプロファイラを用いた雨滴粒径分布の推定(研究速報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
400MHZ帯ウィンドプロファイラの送受信系のレベル校正をすることで,アンテナ端子における大気エコー及び降雨エコーのドップラースペクトルと受信電力が取得できるようになり,雨滴粒径分布の鉛直分布の推定が可能になった.
- 2010-03-01
著者
-
佐竹 誠
独立行政法人情報通信研究機構
-
永井 清二
情報通信研究機構
-
関澤 信也
独立行政法人情報通信研究機構
-
川村 誠治
独立行政法人情報通信研究機構
-
永井 清二
独立行政法人情報通信研究機構
-
中川 勝広
独立行政法人情報通信研究機構
-
関澤 信也
Nict
-
関澤 信也
情報通信研究機構沖縄亜熱帯計測技術センター
-
中川 勝広
独立行政法人情報通信研究機構沖縄亜熱帯計測技術センター
-
関沢 信也
ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研
-
中川 勝広
独立行政法人 情報通信研究機構
関連論文
- 400MHz帯ウィンドプロファイラを用いた雨滴粒径分布の推定(研究速報)
- 災害・防災情報伝送のためのヘリコプター衛星通信技術の開発(システム,安心・安全な社会を支える衛星通信とその応用技術論文)
- B301 RASS観測データを用いた沖縄本島における小規模降水帯の同化・予報実験(降水システムIII)
- 都市大気の高密度立体観測のための高パルス圧縮ウィンドプロファイラの開発(研究速報)
- P118 1.3GHz帯ウィンドプロファイラの同一周波数干渉の一検討 : 市街地における干渉の影響がない離隔距離
- P243 400MHz帯ウィンドプロファイラによる雨滴粒径分布推定の自動化
- P242 雨滴粒径分布観測のためのウィンドプロファイラ校正法
- P311 改良型バイスタティック降雨レーダシステム : シミュレーション検討(ポスターセッション)
- P120 沖縄偏波降雨レーダーCOBRAとビデオゾンデによる同期観測 : 2009年ビデオゾンデ観測の概要
- P312 改良型バイスタティック降雨レーダシステム : 受信機開発と実証実験(ポスターセッション)
- A208 GPM/DPR降水リトリーバル標準アルゴリズムの開発(1)(降水システムI,一般口頭発表)
- P331 東京都小金井市上空の境界層高度日変化の推定(ポスターセッション)
- C408 差分吸収/ドップラーライダーによる境界層中の鉛直流統計量の推定(大気境界層I,一般口頭発表)
- D409 台風0704号におけるCOBRA偏波パラメータと降水粒子分布特性(台風)
- C261 COBRA観測による台風0704号の眼の壁雲の構造(降水システムIII)
- C255 偏波ドップラーレーダーで観測された複数のメソサイクロン(降水システムIII)
- B302 COBRA観測による対流性降水域の融解層高度 : 沖縄地方の梅雨前線事例について(降水システムI)
- B207 ドップラー気象レーダーによる突風検出に関する諸問題(竜巻)
- C307 400MHz帯ウィンドプロファイラとCOBRAで観測された台風0418号の鉛直構造(台風)
- Pi-SARによる地形変動の把握と森林への応用例
- 能動型反射器を用いたTRMM降雨レーダ・ブレッドボードモデルの較正実験
- P110 小型ラマンライダーによる沖縄亜熱帯域下部対流圏の水蒸気分布の観測
- P317 400MHz帯WPR・RASSによる亜熱帯域気温連続観測の精度検証
- D102 400MHz帯WPR/RASSによる梅雨前線帯の降水過程と温度場の観測(降水システムI)
- C205 400MHz帯WPR/RASSによる冬季沖縄の大気境界層の観測(大気境界層I)
- C101 400MHz帯WPR/RASSで観測された対流境界層の発達(大気境界層)
- P240 400MHz帯WPR・RASSを用いた亜熱帯域気温高度分布の定常観測
- GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正方法の検討 (宇宙・航行エレクトロニクス)
- P314 GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正方法の検討
- P115 デジタルビームフォーミングを利用した改良型バイスタティック降雨レーダ実験
- D359 沖縄偏波降雨レーダCOBRAの送信偏波校正作業の省力化と高精度化(観測手法)
- P321 400MHz帯ウィンドプロファイラおよびCOBRAを用いた融解層より上層における粒径分布推定手法の開発
- C308 レーダーを用いた台風内部のメソ擾乱組織の形成・破壊過程に関する研究(台風)
- A114 沖縄偏波降雨レーダー(COBRA)で観測された晴天境界層エコーと積雲対流(降水システム)
- 亜熱帯における大気・海洋のリモートセンシング(符号化,変復調・信号処理技術及び一般)
- 亜熱帯における大気・海洋のリモートセンシング(符号化,変復調・信号処理技術及び一般)
- B-3-10 ETS-VIII用テレメトリ・コマンド処理システム : リモート端末(B-3.衛星通信)
- BS-2-4 軌道上におけるETS-VIII搭載大型アンテナパターンの評価(BS-2.ETS-VIIIを用いた通信・測位関連実験と今後の展望,シンポジウム)
- B-2-37 ヘリコプター衛星通信システムの撮影位置特定機能の評価(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,通信1)
- BS-1-2 災害・防災情報の伝送のためのヘリコプター衛星通信実験(BS-1. 移動体向け衛星通信・放送サービス・技術の最新動向, 通信1)
- B-3-23 ETS-VIII大型展開アンテナ測定のためのデータ収集システム(B-3. 衛星通信, 通信1)
- 災害・防災情報の伝送のためのヘリコプター衛星通信実験(衛星応用技術及び一般)
- 災害・防災情報の伝送のためのヘリコプター衛星通信実験(衛星応用技術及び一般)
- NICT沖縄センターにおける亜熱帯地球環境計測技術の研究開発
- 亜熱帯地球環境計測技術の研究開発
- D162 折り返しミラーを用いたドップラーライダーによる擬似デュアル観測(観測手法,口頭発表)
- P188 GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正用レーダ校正器の開発(ポスター・セッション)
- GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- B352 気象庁極座標レーダーデータの活用方法 : 沖縄糸数レーダーとCOBRAのdual-Doppler観測(スペシャル・セッション「気象情報・知識の伝達・普及(II)」,口頭発表)
- D157 沖縄偏波降雨レーダCOBRAを用いた改良型バイスタティック降雨レーダシステム実証実験(観測手法,口頭発表)
- GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正方法の検討(地球観測及び一般)
- D158 Spano符号を振幅制御したウィンドプロファイラによる降雨エコー観測(観測手法,口頭発表)
- D106 ドップラーライダーを用いた大気境界層乱流スケールの推定(大気境界層,口頭発表)
- C366 ドップラーライダーにより観測された局地的大雨の降雨域周辺の風速場(降水システムII,口頭発表)
- 沖縄偏波降雨レーダCOBRAによる改良型バイスタティック観測システム(地球観測及び一般)
- P311 MSPCウィンドプロファイラによる風観測結果
- P360 MSPCウィンドプロファイラの初期観測結果
- P180 MSPC-WPRによる大気の高密度3次元観測システムの検討
- P324 MSPCウインドプロファイラの開発
- P189 GPM/DPR地上検証観測のための移動式地上降水観測システムの開発(ポスター・セッション)
- 可搬局 データ収集システム (技術試験衛星8型(ETS-8)特集) -- (地球局システムの開発)
- P306 M系列によるパルス圧縮法を用いたパルスレーダに与えるクラッタの影響
- レーダにおけるPN符号を用いたパルス圧縮法の提案(リモートセンシング及び一般)
- P165 レーダにおけるPN符号を用いたパルス圧縮法の提案
- レーダにおけるPN符号を用いたパルス圧縮法の提案
- B-2-21 ウィンドプロファイラの狭帯域化の検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- P314 低高度における強力エコー受信のためのSpano符号の振幅制御法の提案(ポスターセッション)
- P107 MSPC-WPRのアンテナビーム切り換えに関する一検討
- P310 デフォーカス給電パラボラアンテナを用いたMSPC-WPR自動観測システム
- D363 都市境界層観測のためのMSPCウィンドプロファイラの開発と沖縄での検証実験(大気境界層)
- 多重波によるビット誤り率の実験的検討
- TRMM降雨レ-ダ機能確認モデルの開発と実験 (熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レ-ダ研究開発特集)
- 能動型反射器を用いたアクティブアレイレーダの測定
- フェ-ジング伝送路における周波数ホッピング方式へのビットインタリ-ブの適用効果
- 周波数ホッピング通信装置用周波数シンセサイザの開発
- 都市内における1.5GHz帯多重路伝搬特性
- 陸上移動多重伝搬路 (ディジタル陸上移動通信技術) -- (陸上移動伝送路の特徴と課題)
- 400MHz帯ウィンドプロファイラを用いた雨滴粒径分布の推定(大気(2),一般講演)
- 沖縄観測所における亜熱帯地球観測技術の研究開発
- 沖縄偏波降雨レーダCOBRAによる改良型バイスタティック観測システム
- GPM(全球降水観測計画)/DPR(二周波降水レーダ)軌道上校正方法の検討
- P124 沖縄偏波降雨レーダCOBRAを用いた改良型バイスタティック観測システムの実証実験(ポスター・セッション)
- C155 400MHz帯WPR/RASSによる沖縄亜熱帯域の風速および気温プロファイルの定常観測の現状と課題(WPRの高度利用について,ウィンドプロファイラの現状と将来,専門分科会)
- P129 東京都市域における夜間の鉛直流擾乱(ポスター・セッション)
- A408 2台のKa帯レーダを用いた降雨の対向観測(降水システムIV,一般口頭発表)
- A401 ドップラーライダーとウィンドプロファイラにより観測された2010年7月5日の局地的大雨(降水システムIV,一般口頭発表)
- C163 1.3GHz帯ウィンドプロファイラの多重化と稠密配置の検討(次世代WPRに向けて,ウィンドプロファイラの現状と将来,専門分科会)
- B-3-25 WINDSにおける622/1244Mbit/s高速TDMA通信システム(B-3. 衛星通信,一般セッション)
- GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況(宇宙応用シンポジウム)
- B110 2台のKa帯レーダによる降雨の対向観測実験(観測手法,一般口頭発表)
- 偏波レーダーとビデオゾンデの同期観測および降水粒子タイプ判別
- GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況
- BS-2-8 「きずな」を用いた救助救援活動の支援について(BS-2.災害対策に活用できる宇宙技術,シンポジウムセッション)
- B-3-25 WINDSにおける1244Mbit/s高速TDMA通信実験(B-3.衛星通信,一般セッション)
- B-3-24 WINDS向けデータレート可変TDMAシステムの伝送特性に関する一検討(B-3.衛星通信,一般セッション)
- GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況(宇宙応用シンポジウム)
- GPM主衛星搭載二周波降水レーダの開発状況