看護系大学教育における学士及び看護専門職としての能力に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年、日本国内外では、「学習効果(Learning Outcome)」の明確化およびその評価を重要視し、学士水準を維持する流れがある。さらに看護系大学では、看護専門職としての能力を身につける必要がある。そのため看護系大学では、学士水準を保証するとともに、看護専門職としての能力を身につけることを保証する必要があり、この両観点からの教育内容の構築が必要である。本稿では、看護系大学が育成する能力について、学士としての能力および看護専門職としての能力という視点から、国内外の動向について政府刊行物や文献を整理し、基礎的資料を得ることを目的とする。方法として、(1)「学士としての能力」、(2)「看護系大学において獲得が期待される看護専門職としての能力」(3)「教養教育により学生が獲得する能力」の3つに焦点をあて、政府刊行物、文献を中心に資料を整理した。看護系大学において獲得が期待される看護専門職としての力は幅広く、看護学の知識や実践能力にとどまらず、倫理観、また人間の多様性への理解など幅広い視野と価値観を必要とするものであった。クリティカル・シンキング、コミュニケーション・スキルや異文化・社会に対する理解などの学士力や教養教育の中で身につける能力は、現在の複雑化した社会・医療環境、看護専門職の多様化する活躍の場面において必須な能力で、看護実践能力を身につけるうえで基礎となる能力ではないかと考えられた。各大学は大学が育成する看護専門職としての能力を考慮し、同時に大学の理念や教育環境、社会から要求されているニーズを鑑み、育てる人材像を明確にする必要がある。その上で、学習成果を設定し、どのような教育を行うのかを検討していく必要があると考えられた。
- 2009-12-08
著者
-
伊藤 朗子
千里金蘭大学看護学部
-
伊藤 朗子
千里金蘭大学看護学部看護学科
-
和木 明日香
千里金蘭大学看護学部 家族支援看護学講座
-
草野 恵美子
千里金蘭大学看護学部 地域・広域看護学講座
-
草野 恵美子
千里金蘭大学看護学部
-
伊藤 朗子
社団法人 八日会 介護老人保健施設グリーンホーム
-
伊藤 朗子
千里金蘭大学看護学部 療養支援看護学講座
関連論文
- 乳幼児を育てる母親における親族以外の子育て支援者の実態と支援内容の特徴
- 看護系大学教育における学士及び看護専門職としての能力に関する基礎的検討
- 早期体験実習の評価と学生の学びに関する基礎的検討
- 終末期がん患者の家族支援に焦点を当てた看取りケア尺度の開発
- 病者のピア・サポートの実態と精神的健康との関連 : オストメイトを対象に
- 視覚障害を伴う重度痴呆性老人に対する擬似会話システム導入の試み
- 社会的な要因に関する育児ストレスが母親の精神的健康に及ぼす影響
- 官学連携による次世代育成支援に関する共同研究に取り組んで--「交野市次世代育成支援後期行動計画」策定過程において
- 重度痴呆性高齢者に対する集団体操と人形型玩具の検討
- 痴呆性高齢者に対する新しいモノを導入して
- 重度痴呆性高齢者に対する動物玩具の有用性
- 重度痴呆性老人に対する動物型玩具の有用性
- 重度痴呆性高齢者看護支援のための人形療法(福祉とVR)
- 保健師等のコンピテンシーを高める学習成果創出型プログラムの開発 : 大学院の地域貢献を目指すアクションリサーチの一環として
- 英国の草創期にあるバーシング・センターを視察して
- 保健所と大学との連携による学生主体の健康づくり活動
- 基礎看護学領域における学生の看護技術習得に向けた技術教育のあり方に関する研究
- 基礎看護学実習における看護学生の実習過程と実習環境に対する評価 : 基礎看護学実習と成人看護学実習の比較から
- 成人看護学実習における学生の看護実践能力への自信度と関連要因の分析 : 学年, 実習過程評価, 実習環境の検討