2009年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
米国ボストン市にて開催された2009年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム(IMS2009)の概要ならびに注目された発表論文を報告する.
- 2009-11-12
著者
-
上田 哲也
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科電子システム工学部門
-
西川 健二郎
日本電信電話株式会社NTT未来ねっと研究所
-
岡崎 浩司
NTTドコモ先進技術研究所
-
鈴木 恭宜
NTTドコモ先進技術研究所
-
大久保 賢祐
岡山県立大学
-
廣田 明道
三菱電機株式会社
-
鴨田 浩和
日本放送協会
-
中舍 安宏
株式会社富士通研究所
-
上田 哲也
京都工芸繊維大学
-
西川 健二郎
日本電信電話株式会社
-
上田 哲也
京都工繊大
-
中舎 安宏
(株)富士通研究所
-
中舎 安宏
富士通研究所
-
大久保 賢祐
岡山県立大学情報工学部
-
中舎 安宏
富士通株式会社
-
上田 哲也
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
-
上田 哲也
松下電器産業株式会社半導体研究センター
-
廣田 明道
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
大久保 賢祐
岡山県立大
-
廣田 明道
三菱電機
-
岡崎 浩司
NTTドコモ 先進技術研究所
関連論文
- 3.非相反性メタマテリアル技術と通信応用(新世代通信技術を見据えたメタマテリアルの現状)
- 遅延制御による偶数段リング構成ダイナミック1/4N分周器(集積エレクトロニクス)
- 3.システムインテグレーション技術(最新のミリ波技術の動向)
- ミリ波超高速近距離パラレル伝送の効果(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 誘電体共振器と平行平板とからなる2次元左手系メタマテリアル構造(2008MTT-S Japan Chapter Young Engineer Award受賞講演)
- 2009年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告
- システムインテグレーション技術
- 遅延制御による偶数段リング構成ダイナミック1/4N分周器
- 三次元MMIC準分布定数線路を用いた小型化ブランチラインハイブリッド回路(統合器・分配器関連,マイクロ波・ミリ波平面回路とその関連技術論文)
- IEEE MTT-S 1999国際マイクロ波会議出席報告(マイクロ波電力応用/一般)
- IEEE802.15.3cミリ波WPANに関する研究開発と標準化活動 : (7)millimeter-wave RF front-ends for IEEE 802.15.3c(移動通信ワークショップ)
- C-2-79 非可逆右手/左手系伝送線路を用いた伝送線路型共振器(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 左手系線路を用いたエッジガイドモードアイソレータ
- 非可逆右手/左手系複合伝送線路からの漏洩波放射特性
- C-2-77 非可逆右手/左手系複合伝送線路からの同一方向漏洩波放射に関する実験(C-2. マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 2007年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム(IMS 2007)出席報告(マイクロ波一般/ミリ波技術,マイクロ波シミュレータ,ミリ波技術,一般)
- C-2-100 フェライト基板右手/左手系複合伝送線路からの漏洩波放射に見られる非可逆特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- CS-2-2 容量性負荷のないフェライト基板マイクロストリップ線路における左手系伝送特性(CS-2. 左手系伝送媒質とマイクロ波回路への応用, エレクトロニクス1)
- 左手系マイクロストリップ線路の電圧制御
- B-1-246 左手系マイクロストリップ線路における漏洩波放射の電圧制御(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 2」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- C-2-101 フェライト基板左手系マイクロストリップ線路における非可逆特性(C-2.マイクロ波B(受動デバイス))
- C-2-100 フェライトマイクロストリップ線路における左手系伝送特性(C-2.マイクロ波B(受動デバイス))
- C-2-98 導波管からなる金属格子における左手系伝送特性(C-2.マイクロ波B(受動デバイス))
- フェライト基板マイクロストリップ左手系線路に見られる非可逆特性
- 静磁波遅延線によるチャープ信号処理
- C-3-146 静磁波による光 TE-TM モード変換に関する一考察
- C-3-135 YIG単結晶におけるスピン波による光ビーム走査
- YIG薄膜基板スロット線路の特性とその応用
- 有限要素法による静磁表面波の非線形特性解析
- フェライト薄膜多層構造における静磁波の非線形相互作用
- C-2-63 YIG薄膜基板スロット線路の特性とミリ波アイソレータへの応用
- YIGにおける光とスピン波との相互作用について
- 非線形誘電体を装荷したチェレンコフレーザにおける空間ソリトンの励起
- B-1-245 高速中継システム実現に向けた近距離パラレル伝送の検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- B-1-246 ミリ波帯超高速近距離パラレル伝送に関する検討(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般セッション)
- C-10-16 遅延制御による偶数段リング構成ダイナミック分周器(C-10.電子デバイス,一般セッション)
- IEEE MTT-S 1999国際マイクロ波会議出席報告
- B-1-86 開放スタブを用いた12GHz帯低損失MUSCATアレーの特性(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- 壁間伝送を想定した近距離並列伝送の実験的検討(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- C-2-24 右手/左手系複合線路を用いた分布増幅器(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- 近距離超高速中継システム(アダプティブアンテナ,MIMO及び無線信号処理技術,無線通信一般)
- C-2-31 60GHz帯アンテナ一体型LTCCモジュール(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般講演)
- 60GHz帯0.4V, 5.6mW InP HEMT低雑音増幅器MMIC(移動通信ワークショップ)
- B-1-80 高次モード無給電素子装荷多層リングアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),通信1)
- 無給電素子上の励振モードに着目した多層リングアンテナの高利得化
- C-2-21 V帯広帯域InP HEMT周波数逓倍器(C-2. マイクロ波A(能動デバイス), エレクトロニクス1)
- B-1-173 60GHz帯用多層リング装荷マイクロストリップアンテナの実動作特性(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- B-1-91 容量装荷モノポールアンテナとノッチアンテナを用いたMIMO用3偏波共用アンテナの提案(B-1. アンテナ・伝播B(アンテナ一般), 通信1)
- 多層セラミック基板を用いたミリ波帯高利得アンテナの検討(アンテナ設計解析技術・一般)
- 導波素子共有パッチ八木・宇田アレーを用いた25GHz帯6セクタアンテナ
- 多層テフロン基板を用いた無給電マイクロストリップアレーアンテナ(光・電波ワークショップ)
- B-1-247 無給電素子を用いた広走査型MUSCATアレー(オーガナイズドセッション「アナログスマートアンテナ 2」)(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム))
- B-1-148 高効率多層無給電アレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般))
- V帯高集積1チップ送信機/受信機MMIC
- 非相反性メタマテリアル技術と通信応用
- C-2-101 誘電体メタマテリアルからなる両端開放型零次共振器(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- CS-2-8 誘電体共振器からなる複合右手/左手系メタマテリアル構造の設計(CS-2.メタマテリアル技術とそのマイクロ波応用の最新動向,シンポジウムセッション)
- C-2-103 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路を用いた共振器アンテナ(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-102 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路からなる伝送線路型共振器(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- 2004年IEEE MTT-S国際マイクロ波シンポジウム出席報告(学生研究会/マイクロ波シミュレータ/一般)
- B-1-169 ミリ波帯2層交互配置無給電マイクロストリップアレーアンテナ(B-1.アンテナ・伝播B(アンテナ一般),一般講演)
- 誘電体メタマテリアルを用いた偏波依存型漏れ波アンテナ
- C-2-107 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路からの漏洩波放射における終端反射の影響(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-106 棒状フェライトを用いた非可逆移相右手/左手系複合伝送線路(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-63 誘電体共振器からなる複合右手/左手系構造を用いたゼロ次共振器とその放射特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-2-69 スプリットリング共振器を用いたフェライト基板マイクロストリップ線路における非可逆特性(C-2. マイクロ波B(受動デバイス), エレクトロニクス1)
- 誘電体共振器による左手系メタマテリアル
- BS-1-2 誘電体共振器とカットオフ並行平板線路からなる一次元左手系伝送線路からの後方漏洩波放射(BS-1.メタマテリアルアンテナ,シンポジウム)
- CS-2-12 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路からの漏洩波放射における終端インピーダンスによる偏波方向の選択性(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-8 非可逆移相右手/左手系複合伝送線路の等価回路モデル(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- CS-2-11 0次共振器の終端条件(CS-2.メタマテリアル技術の最新動向,シンポジウムセッション)
- YIG薄膜マイクロストリップ線路におけるマイクロ波の非線形現象
- YIGにおける磁気弾性波と光との相互作用
- MW2000-14 / OPE2000-14 ブラッグ反射型静磁波フィルタについて
- MW2000-14 / OPE2000-14 ブラッグ反射型静磁波フィルタについて
- YIG薄膜基板スロット線路における静磁波と光との相互作用
- ブラッグ反射型静磁波フィルタについて
- C-2-86 誘電体共振器と並行平板導波路からなる2次元負屈折率媒質(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般講演)
- 周期的溝加工を施したYIG静磁波フィルタ
- C-2-70 ブラッグ反射型表面静磁波フィルタ
- C-2-87 磁気光学材料におけるマイクロ波磁区共鳴
- 非線形誘電体を装荷したチェレンコフレーザにおける空間ソリトンの励起
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路におけるマイクロ波と光との相互作用(超高速・大容量光伝送/処理,波分散,及びデバイス技術,一般)
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路におけるマイクロ波と光との相互作用
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路におけるマイクロ波と光との相互作用
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路における静磁波と光との相互作用(マイクロ波電力応用/一般)
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路における静磁波と光との相互作用
- IEEE MTT-S 1999 国際マイクロ波会議出席報告
- YIG薄膜を用いたマイクロ波サーキュレータ
- Optical Interaction with Magnetostatic Waves in the Microstrip and Slot Lines on Yttrium Iron Garnet Substrate
- C-2-74 0次共振器アンテナの終端条件と偏波特性(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- YIG単結晶における磁気光学効果のマイクロ波応答
- YIG単結晶における磁気光学効果のマイクロ波応答
- C-2-72 表面静磁波の光・非線形応答について
- C-2-69 YIG多結晶体基板ストリップ線路を用いた静磁波フィルタ
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路におけるマイクロ波と光との相互作用
- YIG薄膜基板マイクロストリップ線路における静磁波と光との相互作用
- BI-2-5 非相反メタマテリアルとアンテナへの応用(BI-2.通信環境の制御に関わるメタマテリアルの要素技術,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- 非相反メタマテリアルとその応用(オーガナイズドセッション「メタマテリアル」,メタマテリアル,一般)