若手高校教員の育成支援を目指して : ホームページ「物理準備室」の制作(近畿支部特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
今回制作したホームページ「物理準備室」は,高核物理の授業に役立つ実験ビデオ,科学史や最新の研究などをデジタルコンテンツに編集して,2006年1月末から公開している。若い教員への教育技術の援助・伝承を目的とし,実験の準備・手順・指導のポイントや安全上の注意などを,経験を重ねた教員が演示しながら動画で説明している。若い教員がこれらのコンテンツを通じて実験技術を習得し,授業において実験をする機会が増えることにより,生徒が物理に対する興味・関心を増大させ,理解を深めることを目指している。
- 日本物理教育学会の論文
- 2007-12-14
著者
関連論文
- 「数学・理科甲子園2006・2007」の取り組み : 物理の問題を中心に(近畿支部特集)
- 大学入試問題を通した物理教育の検討(講義室)
- 小・中・高・大の理科教育と教員の連携(近畿支部)
- 14.「数学・理科甲子園2006・2007」の取組 : 物理の問題を中心に(大会テーマ「実感!体感!物理教育〜物理教育の原点への問いかけ〜」)
- 物理教育のこれまでとこれから : 21世紀の物理教育の課題と役割(近畿支部特集座談会)
- 座談会(2) (近畿支部特集) -- (座談会 物理教育のこれまでとこれから--21世紀の物理教育の課題と役割)
- 7.「理科ねっとわーく」デジタルコンテンツ活用授業について : 「プラズマの不思議なちから」コンテンツを活用した「原子力」の授業(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
- 2M-03 コンピュータを活用した生徒実験の現代化の研究 : パソコンオシロを使った実践報告(一般研究発表(口頭発表),日本理科教育学会第58回全国大会)
- 実験を物理教育にどのように取り込むか?(近畿支部)
- 実物に則した理科教育(近畿支部特集)
- 若手高校教員の育成支援を目指して : ホームページ「物理準備室」の制作(近畿支部特集)
- 大学入試問題を通した物理教育の検討
- 学習指導要領が高校物理教育にもたらしたもの : 新学習指導要領への提言(新学習指導要領と物理教育)
- 第27回物理教育研究大会(大阪)全体討論会報告
- 現行課程 物理I・物理IIのアンケート結果の分析(現行課程理科教育,近畿支部特集)
- 20pXD-13 実物に則した理科教育 : 包括的理科 6
- 「物理を基礎とした包括的理科」の基本構想(大会テーマ「学力向上への試み」)
- 物理の学習の中で生徒の創造力(創意工夫)が現れるとき(物理教育における創造力の育成)
- 高校物理の教科書の現状と魅力ある教科書の要望(教科書作成過程の実状と改善の方向)
- 通信制高校における「自然科学」物理分野の実践 : 運動量と運動量保存・振り子の周期・空気と圧力(物理授業の楽しい実践例(その2))
- 通信制高校における「自然科学」の取り組み(特集)
- 28p-Q-2 通信制高校における「自然科学」の取り組み
- 身近な素材・器具による物理実験の実践と課題研究の指導(近畿支部)
- 11G-101 安価な教育用放射線検出器の開発(物理教材・教育法,一般研究発表(口頭発表))
- 3-4 作って・測って・判断できる放射線計測システムの構築 : ガンマ線スペクトルと教育用線源(原著講演3,大会テーマ「震災の地で考える 物理の力」)
- 作って・測って・判断できる放射線計測システムの構築(原著講演3,大会テーマ「めざせ"物理教育のフロントランナー"」)
- 6. 地面で観察する人工虹ビーズ板の工夫(物理教育における理論と教材,研究発表1,大会テーマ「物理教育を担うものは…」)