離隔距離内で運用する船上地球局から陸上固定局へ及ぼす干渉評価手法の一提案(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2009))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ESVs(Earth Stations onboard Vessels)は、衛星を用いた海上ブロードバンドサービスの提供手段として期待されているが、一方で、同一周波数帯を共用する陸上固定局への干渉保護が必要である。本論文では、ESVsが陸上固定局へ与える干渉量について、3ステップに分けて評価する手法を提案している。すなわち、「勧告ITU-R SF.1650に基づく評価」、「各陸上固定局のパラメータを考慮した評価」、「勧告ITU-R SF.1649に基づく航路を考慮した評価」の3ステップにわけ、それぞれ評価を行なった。評価の結果、陸上の近くでも運用可能な見通しが得られることを示した。
- 2009-10-22
著者
関連論文
- 船上地球局(ESV)への拡散通信適用時の陸上固定局における干渉評価(符号化,変復調・信号処理技術及び一般)
- 2E-5 衛星通信に対応した通信メディア切替えユニットの実装と評価(ITS,一般セッション,ネットワーク)
- 固定衛星ネットワークにおいて既存FDMA信号に広帯域拡散信号を重畳した場合の通信特性(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2005))
- 広帯域衛星インターネットサービス実現上の技術課題に関する一検討(衛星,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 広帯域衛星インターネットサービス実現上の技術課題に関する一検討(衛生,移動通信におけるアンテナ・伝搬技術,一般)
- 2.インターネットの未来を展望する : 衛星を利用したインターネット(インターネットの歴史と将来展望)
- 離隔距離内で運用する船上地球局から陸上固定局へ及ぼす干渉評価手法の一提案(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2009))
- 狭帯域及び拡散信号を用いる場合の陸上固定局と船上地球局間の干渉評価(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2008))
- ITUホットライン ITU-R SG4(衛星業務)関連第2回会合報告
- B-3-6 広帯域拡散信号を用いるFSSシステムにおける同一及び隣接衛星による干渉に関する一検討(B-3.衛星通信,一般講演)
- UWB機器からFSSシステムへの干渉評価と広帯域拡散信号を用いる衛星システムに関する新提案(衛星通信技術及び一般)
- 6GHz及び14GHz帯を利用する船上地球局運用に関する一検討(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2007))
- B-3-2 広帯域拡散信号を用いる固定衛星通信システムに関する一検討(B-3. 衛星通信, 通信1)
- B-3-1 固定衛星通信システムへのUWB機器からの干渉評価(B-3. 衛星通信, 通信1)
- ブロードバンド衛星システムの動向(光・電波ワークショップ)
- ブロードバンド衛星システムの動向(光・電波ワークショップ)
- ブロードバンド衛星システムの動向(光・電波ワークショップ)
- ブロードバンド衛星システムの動向(光・電波ワークショップ)
- 衛星通信と他の通信の共用のためのアダプティプアンテナ技術による干渉抑圧装置のフィールド試験による評価(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2008))
- 衛星通信と他の通信の共用のためのアダプティブアンテナ技術による干渉抑圧装置の開発(衛星通信技術及び一般(JC-SAT2007))
- B-1-186 衛星通信と他の通信の共用のためのアダプティブアンテナ技術による干渉抑圧装置の開発(B-1.アンテナ・伝播C(アンテナシステム),一般講演)
- 3.4-3.6GHzにおける固定衛星システムとIMTシステムの共用に関する一検討(衛星通信,一般)
- 災害時における携帯電話基地局の船上開設に向けた実証実験(一般,移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般)