運動鍛錬者における急性メンタルストレス中の無毛部と有毛部の皮膚血管反応
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
急性メンタルストレスは交感神経活動を増加させ,様々な器官の血管運動調節に影響を与える.本研究では,急性メンタルストレス中の末梢血管調節におよぼす運動トレーニングの効果について理解を深めるために,運動鍛錬者と非鍛錬者の暗算(MA)中の皮膚血管反応を比較した.8名の運動鍛錬者(T群)と8名の非鍛錬者(UT群)が,中性温度(28℃)条件下で仰臥位にてMAを2分間連続して行った.皮膚血流量(レーザードップラー流量法)と局所温度が無毛部(手掌,足底)と有毛部(前腕,腓腹)でモニターされた.皮膚血管コンダクタンス(CVC)は平均血圧(トノメトリー法)に対する血流量の比率から評価された.局所発汗量(SR)は足底部と腓腹部で測定された(換気カプセル法).T群において,無毛部のCVCはMA中に減少したが(P<0.05),一方UT群において,ストレスによるCVCの減少は一過性であり,MA中に徐々に回復された.いずれのグループにおいても,有毛部のCVCの変化パターンは無毛部のものと本質的には類似していたが,有毛部のCVCの減少は無毛部のそれらより小さかった(P<0.05).無毛部(特に足底部)の局所温度は,UT群よりもT群で高値(P<0.05)を示した.足底部と腓腹部のSRはMA中に増加したが(P<0.05),2グループ間で差異はみられなかった.これらの所見は,身体的トレーニングが有毛部ではなく無毛部の皮膚温を高めるように作用すること,さらにその皮膚温の変化が急性メンタルストレス中の無毛部と有毛部の交感神経性皮膚血管運動調節に末梢レベルで影響することを示唆している.
- 2009-12-01
著者
-
曽根 涼子
山口大学教育学部
-
山崎 文夫
産業医科大学
-
矢野 弘樹
山口大学教育学部スポーツ健康科学教室
-
曽根 涼子
山口大学教育学部スポーツ健康科学教室
-
山崎 文夫
産業医科大学産業保健学部人間情報科学
-
山崎 文夫
産業医科大学 産業保健学部人間情報科学
関連論文
- 運動鍛錬者における急性メンタルストレス中の無毛部と有毛部の皮膚血管反応
- 168. 長時間暗算後の末梢循環機能に及ぼす運動および喫煙の影響(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 大学生における運動に関するライフスタイルと精神的健康
- 下半身陰圧負荷中の血液量と四肢容量の変化の連続的モニタリング
- 172. 継続的な運動がストレス性高血圧に及ぼす影響(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 154.運動時と回復時の自律神経性心拍調節の比較 : 運動強度の影響
- 80. 走行中にみられる心拍動リズムと脚運動リズムの相関
- 109.低酸素環境下でのVO_2kineticsに及ぼすウォーミング・アップの効果
- 394.正弦波状運動負荷に対する発汗応答に及ぼす運動トレーニングの影響
- 85.運動持続時間の延長に対する交感神経と副腎髄質の相対的活動度の変化
- 1.汗の拍出頻度よりみた運動鍛錬者と非鍛錬者の発汗反応の比較(第99回日本体力医学会関東地方会)
- 110. 体温と発汗量の関係からみた運動時と回復時の発汗反応の比較
- 55. ヒト・リンパ球のβ-アドレナリン受容体数と最大酸素摂取量との関係
- 102. ラット横隔膜の筋タンパク質合成にかかわるシグナル伝達系の発育変化について(運動器,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 148. メンタルストレス後の心理状態および自律神経機能に及ぼす運動と喫煙の影響(呼吸・循環,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 121. 運動終了後の異なる姿勢が心拍数の回復過程に及ぼす影響(呼吸・循環,第62回日本体力医学会大会)
- 15. 若年一般女性の体脂肪率および月経異常の有無と各種ストレスに対する循環応答との関係(第57回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 習慣的喫煙者における長時間メンタルストレス後の喫煙は無毛部の皮膚血管をより一層収縮させる
- 全身性温熱ストレス中のhead-up tiltに対する心血管系応答
- 習慣的喫煙者における長時間メンタルストレス後の喫煙は無毛部の皮膚血管をより一層収縮させる
- 暑熱ストレスと人の血圧調節
- 114. 正弦波状運動時の酸素不足量と有酸素および無酸素能力との関係(呼吸・循環,第62回日本体力医学会大会)
- <学系内プロジェクト報告>ハンドグリップ運動時及び運動後阻血時における循環反応に対する体温上昇の影響
- 201. 下り坂走の繰り返しがインスリン感受性に及ぼす影響(体液・内分泌, 第61回 日本体力医学会大会)
- 同等なtension-time indexでの静的および動的な筋収縮に対する心循環応答 : 若年者および中高年者について
- 体冷却がその後の正弦波状運動時における呼吸循環系の応答に及ぼす影響 (第27回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- 124.同等なtension-time indexでの静的および動的な筋収縮に対する心循環応答 : 若年者および中高年者について(呼吸・循環,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 17.継続的な運動がストレス時の循環反応ならびに延髄吻側腹外側野及び淡蒼縫線核の神経活動に及ぼす影響(神経・感覚,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 34. 正弦波状運動時の呼吸循環および体温の応答に対する運動トレーニングおよび月経周期の影響(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 月経周期が正弦波状運動時の呼吸循環および体温の応答に及ぼす影響 : 一般女性と女性スポーツ選手の比較(トレーニング, 第59回日本体力医学会大会)
- 継続的な運動がストレス時の視床下部室傍核の神経活動に及ぼす影響(神経・感覚, 第59回日本体力医学会大会)
- 212. 異なる運動強度の運動トレーニングが視床下部室傍核のコルチコトロピン放出因子及びバソプレッシン含有ニューロン数に及ぼす影響(神経・感覚)
- 4. 持久性トレーニングが正弦波状運動時の自律神経性心拍調節に及ぼす影響(第49回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 9. 正弦波状運動時の呼吸性R-R間隔変動 : 周期による違い(第48回日本体力医学会中国・四国地方会)
- 陸上と水中での運動終了直後の心拍数の回復過程の差違に関する検討 (第23回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
- 149.陸上と水中での運動終了直後の心拍数の回復過程の差違に関する検討(第2報) : 水位の違いに着目して(【呼吸・循環】)
- 若齢者と高齢者における中心血液量減少ストレス中の心拍の圧反射性調節
- 2.雌性ラットの性周期にともなう行動・体温リズムの変動について(第21回産業医科大学学会総会学術講演)
- 28. 心拍の動脈圧反射反応性に及ぼす高体温の影響 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 337.継続的な自発走運動がストレス時の内分泌反応に及ぼす影響
- 123.継続的な自発運動が細菌内毒素による循環反応に及ぼす影響
- 119.ストレス時の循環反応に及ぼす習慣的自発走運動の効果
- 117.筋内代謝受容器反射の選択的刺激が血圧、ホルモン動態に及ぼす影響
- 汗の拍出頻度よりみた短期暑熱順化による発汗機能の変化
- 399. 暗算中の有毛部と無毛部の皮膚血管反応 : 運動鍛錬者と非鍛錬者の比較(トレーニング, 第61回 日本体力医学会大会)
- 304.暑熱ストレスは起立負荷時の下肢の皮膚血管収縮反応を減弱させる(環境,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 04-26-ダンス-11 運動時の体温上昇に対する有毛部と無毛部の皮膚血管反応の比較(04 運動生理学,一般研究発表)
- 04-26-ダンス-10 precoolingが正弦波状運動時の呼吸循環系の応答に及ぼす影響(04 運動生理学,一般研究発表)
- 33. 暑熱ストレスは頚動脈圧反射を遅延させる(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- 32. 局所冷却時の非アドレナリン性皮膚血管反応に対するNOの関与(第22回産業医科大学学会総会 学術講演会記録)
- Role of nitric oxide in the non-adrenergic vascular response to direct cooling in the human skin
- 188.head-up tilt時の循環反応に及ぼす温熱負荷の影響
- 運動と体温調節
- 35. 心拍の動脈圧反射反応性に及ぼす体冷却の影響 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 運動時の皮膚血流と発汗の役割 (特集 運動中の血液需給システム)
- 看護学科女子学生の入学時の身体的および体力的特徴
- 99.陸上と水中での運動終了直後の心拍数の回復過程の差違に関する検討
- 256.下肢へのリズミカルな圧力負荷が循環動態に及ぼす影響
- 体力の向上と熱中症予防
- 看護女子学生における8週間の継続的運動が体組成,体力および精神的健康度に及ぼす影響
- 労働現場における熱中症予防のための運動による暑熱順化の有効注