領域間結合が疎な領域分割に基づくモバイルエージェントのメッセージ伝達法(分散協調とエージェント)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では,ネットワーク上を移動しながらタスクを遂行するプロセスであるモバイルエージェント(MA)へのメッセージ伝達法を提案する.伝達法には,ネットワーク上を自由に移動するエージェントに対し,いかに確実に,速く,少ない通信量でメッセージを伝達するかが求められる.Murphy法は,メッセージを確実に伝達することが保証された自律分散型の手法であるが,伝達に時間がかかり,MAの移動範囲が広くなるにつれ通信量が増加する.一方,エリア分割法は,ネットワークを複数の領域に分割し,MAが存在するエリア内でMurphy法による伝達を行うことでMurphy法の弱点を克服しているが,領域の境界ノード間で情報の同期をとるためのオーバヘッドや領域の分割方法が与えられていない.そこで,本論文では,Murphy法をベースとした領域分割を用いた新たな伝達法を提案する.提案法は,メッセージ伝達におけるオーバヘッドが少なく,任意のネットワークトポロジーに適用可能な領域分割アルゴリズムも与えている.インターネットの理論的モデルであるScale-Freeネットワークを対象としたシミュレーションにより提案法の有効性を示す.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-06-01
著者
-
宮島 廣美
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
重井 徳貴
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
山口 和彦
電気通信大学情報理工学研究科
-
山口 和彦
立命館大学大学院理工学研究科
-
山口 和彦
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
宮島 廣美
鹿児島大学 大学院 理工学研究科
-
重井 徳貴
鹿児島大学 大学院 理工学研究科
-
宮島 廣美
川内職業能力開発短期大学校
関連論文
- ウェーブレット変換に基づく分散情報を用いた頑強な音楽データハイディング方式(フレッシュマンセッション,フレッシュマンセッション,一般)
- OFDM信号のピーク電力抑圧に対する遺伝的アルゴリズムの適用
- 連接符号における軟判定繰り返し復号器の装置化(フレッシュマンセッション,フレッシュマンセッション,一般)
- 蓄電池残容量の推定に適したニューラルネットワークとそのシナプス荷重計算法(電子通信エネルギー)
- LDPC符号を利用したQIMに基づく音楽電子透かしの性能分析(一般/LDPC符号セッション,LDPC符号,一般)
- P2P動画共有システムにおけるMultiple Secret Sharingを用いたコンテンツ不正利用の低減手法(学生セッション)
- IT2010-15 クリッピング耐性を有する静止画像電子透かし方式の一考察(フレッシュマンセッション,一般)
- クリッピング攻撃耐性を有するLDPC符号化による音声電子透かし方式とその自己同期復号-抽出アルゴリズム(2)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- クリッピング攻撃耐性を有するLDPC符号化による音声電子透かし方式とその自己同期復号-抽出アルゴリズム(2)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- クリッピング攻撃耐性を有するLDPC符号化による音声電子透かし方式とその自己同期復号-抽出アルゴリズム(2)(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- クリッピング耐性のある,LDPC符号を用いた電子透かしとその新しい復号法 : 巡回LDPC符号の適用と詳細な信頼度情報を用いた復号(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- クリッピング耐性のある,LDPC符号を用いた電子透かしとその新しい復号法 : 巡回LDPC符号の適用と詳細な信頼度情報を用いた復号(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- クリッピング耐性のある,LDPC符号を用いた電子透かしとその新しい復号法 : 巡回LDPC符号の適用と詳細な信頼度情報を用いた復号(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- ルール削除機能をもつ少数入力ルール群結合型ファジィ推論モデル
- センサネットワークのための近傍ノード数に基づく省電力クラスタリング通信
- 振幅変調電子透かし方式における誤り訂正符号とターボ等価を用いた抽出法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 振幅変調電子透かし方式における誤り訂正符号とターボ等価を用いた抽出法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 振幅変調電子透かし方式における誤り訂正符号とターボ等価を用いた抽出法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 不均一誤り保護能力を有するLDPC符号の復号法とそれに基づく解析(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 通信路の状態を推定する適応的Sum-Product復号法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 不均一誤り保護能力を有するLDPC符号の復号法とそれに基づく解析(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 通信路の状態を推定する適応的Sum-Product復号法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 不均一誤り保護能力を有するLDPC符号の復号法とそれに基づく解析(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 通信路の状態を推定する適応的Sum-Product復号法(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- Reed-Solomon符号の消失誤り訂正による硬入力軟出力復号を用いたターボ復号法の一考察(情報通信基礎サブソサイエティ合同研究会)
- 高次神経回路網による連想記憶のダイナミックス
- スモールワールドモデルを用いた市場指向プログラミングの空調制御への応用
- エントロピー項付き正則化ファジィ推論モデルの提案
- エントロピー項を用いたファジィ推論モデル
- 分割層を有するファジィ推論モデルに関する検討
- 分散と相関によるファジィ推論モデルの構築
- ベクトル量子化を用いたファジィルールの学習法
- 分割層を用いたファジィ推論モデルの構築
- ベクトル量子化によるファジィモデルの生成的構築法
- ファジィモデリングにおけるルール獲得基準の検討
- ファジィ推論ルール構築の一考察 : コホーネンアルゴリズムの削除型モデルへの適用
- ルール削除型ファジィモデルにおけるルール獲得基準とモデルの評価
- 学習アルゴリズムによるファジィモデルの構成
- ルールの削除に基づくファジーモデリング
- 少数入力ルール群結合型ファジィ推論モデル(一般講演C3,数理5(ファジィ理論))
- 逐次的ルーティングに基づく多項式時間のアレー再構成
- 補償パスを用いない1-1/2トラックスイッチアレーの再構成について
- ルール削除機能をもつ少数入力ルール群結合型ファジィ推論モデル
- 領域間結合が疎な領域分割に基づくモバイルエージェントのメッセージ伝達法(分散協調とエージェント)
- I_075 統計的ゆらぎによる画像修復の外部磁場の特性(I分野:画像認識・メディア理解)
- H_010 量子回路に対応した神経回路網の論理演算(H分野:生体情報科学)
- A_027 等数原理に基づく適応ベクトル量子化の特徴(A分野:モデル・アルゴリズム・プログラミング)
- A-6-14 量子回路対応ニューラルネットワークの学習モデル(A-6.情報理論,基礎・境界)
- 部分空間の等入力に基づく生成的競合学習
- ベクトル量子化のための自己組織化ニューラルガスネットワーク(SOMとその応用)
- D-2-18 削減機構を持つ神経回路網の競合学習
- 方向選択による人工生物のクラスタリングモデル
- 自己組織化写像の並列処理と位相保持
- ファジー推論ルールの削減法に関する考察
- 生成機構を有する自己組織化神経回路網の巡回セールスマン問題への適用
- ベクトル量子化のための自己組織化アルゴリズムの構成
- 生成型自己組織化ニューラルネットワークの巡回セールスマン問題への適用
- コホーネンネットを利用した巡回セールスマン問題の分割統治法
- 周期的出力関数をもつ神経回路網の連想記憶能力
- 周期的出力関数をもつ神経回路網の連想記憶能力
- 互いに相関を持つパターンに対する高次神経回路網による連想記憶
- 互いに相関を持つパターンに対する高次神経回路網による連想記憶
- 積結合を含む神経回路綱の最適化問題への応用
- D-2-13 不応期をもつニューロンによる相関パターンの連想記憶
- 不応期をもつニューロンによる自己相関連想記憶
- 不応期を用いた自己相関連想記憶の想起能力と逐次学習
- 不応期を用いた自己相関連想記憶の想起能力と逐次学習
- 不応期をもつニューロンによる連想記憶
- 不応期をもつニューロンによる連想記憶
- 多層高次神経回路網の能力に関する一考察
- けた上げ先見加算器の高速化
- B-9-2 基本的な素子だけで蓄電池の残容量を推定するニューラルネットワーク回路(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
- 高次ニューラルネットによるパターン認識に関する一考察
- 高次ニューラルネットによるパターン認識に関する一考察
- 積結合をもつ神経回路網による連想記憶能力
- 積結合を含むニューラルネットワークによる連想記憶能力
- 積結合を含むニューラルネットワークのダイナミックス
- 並列計算システムの分類とその基本性質
- スモールワールドモデルを用いた市場指向プログラミングの空調制御への応用
- M-057 格子結合網上のモバイルエージェントのための領域分割型メッセージ伝達法(M分野:ユビキタス・モバイルコンピューティング)
- ゲートアレイ上のモジュール配置問題に対する自己組織化マップの適用(「21世紀の知識情報科学に向けて」,及び一般)
- 移動目標物の捕獲問題におけるいくつかの協調行動の学習法
- 木の動的成長抑制による遺伝的プログラミングの計算量軽減
- 木の動的成長抑制による遺伝的プログラミングの計算量軽減について
- 逐次的ルーティングに基づく多項式時間のアレー再構成
- 逐次的ルーティングに基づく多項式時間のアレー再構成
- 補償パスを用いない1-1/2トラックスイッチアレーの再構成について
- D-6-7 グローバルバスをもつ線形アレー上へのハイパーキューブの埋め込み
- 高次ランダム神経回路網のパターン間の距離の変換特性
- 自己組織化マップを用いたプロセッサアレイの再構成法
- 自己組織化マップを用いたプロセッサアレイの再構成法
- GAを用いたプロセッサアレーの再構成法
- 網目結合計算機の再構成アルゴリズムとその評価
- グローバルバスをもつ網目結合計算機による基本演算
- 多値けた上げ先見加算器の高速化
- スモールワールドモデルを用いた市場指向プログラミングの空調制御への応用
- 蓄電池の残容量推定に適したニューラルネットワークの回路設計と推定特性
- 蓄電池の残容量推定に適したニューラルネットワークの回路設計と推定特性(電子通信エネルギー)
- 蓄電池の残容量推定に適したニューラルネットワークの回路設計と推定特性
- C-021 論理ゲート変換によるニューラルネットワークのディジタル回路化(組込みシステム,C分野:ハードウェア・アーキテクチャ)