誘電体球状共振器を用いた誘電体材料の複素比誘電率の測定法に関する検討(<特集>無線通信を支えるマイクロ波・ミリ波高機能材料とその関連技術論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ウィスパリングギャラリモード誘電体球状共振器を用いて,誘電体材料の複素比誘電率を測定する方法を示す.誘電体球状共振器は、例えば開放形の円板共振器などとは異なり厳密解析が可能である.筆者らは,共振周波数と無負荷Q値の実験値から球状材料の複素比誘電率を算定するための測定ソフトウェアを開発した.これを用いて半径の異なる複数のPTFE(テフロン)球に対する複素誘電率測定を行ったところ,複素比誘電率の実数部はすべての球で同じ値となり,従来の方法で得られる値と1%未満の誤差で一致した.また虚数部は若干の変動があるものの,従来の方法で得られる値と10数%の誤差で一致することが分かった.
- 2007-03-01
著者
-
古神 義則
宇都宮大学大学院工学研究科
-
苫米地 義郎
宇都宮大学教育学部
-
松原 真理
宇都宮大学教育学部
-
古神 義則
宇都宮大学工学研究科
-
亀山 雄児
宇都宮大学大学院教育学研究科
-
苫米地 義郎/松原
宇都宮大学教育学部技術教育教室/宇都宮大学教育学部技術教育教室
-
苫米地 義郎
宇都宮大 教育
-
松原 真理
宇都宮大 教育
-
苫米地 義郎
宇都宮大学
-
松原 真理
宇都宮大学
関連論文
- LiNbO3光変調器用平面型共振回路設計に関する検討 (マイクロ波)
- 電磁界シミュレータとモード解析を用いたテーパ導波路の検討(マイクロ波シミュレータ,マイクロ波シミュレータ/一般)
- 電磁界シミュレータおよびモード解析を用いたテーパ導波路の伝搬特性に関する検討(マイクロ波技術一般)
- 二次実装基板の有無を考慮したミリ波表面実装型LTCCパッケージの開発
- WGモード共振器法によるミリ波誘電体基板材料の複素誘電率測定に関する検討 (マイクロ波)
- MZ型光変調器のバイアス点制御
- WGモード誘電体BPFの多段化によるスプリアス特性改善に関する検討(マイクロ波論文(大学発))
- 横側結合したWGモド共振器を用いたミリ波フィルタ(学生研究会/マイクロ波シミュレータ/一般)
- WGモード高誘電率誘電体共振器を用いたミリ波BPF
- ミリ波フィルタ用誘電体円板共振器の設計に関する検討(マイクロ波シミュレータ/一般/学生会)