9. 水の低温におけるルイス塩基性について(平成4年度第38回凍結及び乾燥研究会研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Comparison of Raman spectra of aqueous sulfuric acid at room temperature and in the glassy state indicates that ionization of sulfuric acid proceeds almost completely at low temperatures. On the other hand, ionization of aqueous KOH solution decreases at low temperatures. It is inferred from these results that Lewis basicity of water increases with lowering temperature.
- 1992-10-20
著者
関連論文
- トリフルオロ酢酸希土類塩の熱分解挙動
- 無水希土類塩化物メタノール溶液における希土類イオンに対するCl^-イオンの配位挙動の濃度依存性について
- 希土類硝酸塩融体のラマン分光法による研究
- 4. フェニルトリアルキルアンモニウム塩水溶液のガラス状態の研究(平成8年度第42回低温生物工学会研究報告)
- 6. アルキル尿素水溶液のガラス形成の研究(平成7年度第41回低温生物工学会研究報告)
- 水溶液の過冷却における同位体効果(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- 熱分析法による市販の1-フェニル-3-メチル-4-ベンゾイル-5-ピラゾロン中のケト型異性体の定量
- 1-フェニル-3-メチル-4-ベンゾイル-5-ピラゾロンの熱的性質
- SC^の水和数revisited
- 5. MgCl_2とAlCl_3の水溶液のエマルション化した状態でのガラス化(平成14年度第48回低温生物工学会研究報告)
- 8. DMSO,グリセロール,エチレングリコール水溶液の高圧下でのガラス生成とガラス転移温度の圧力依存性(平成13年度第47回低温生物工学会研究報告)
- 2. ラマンとDTA法による糖水溶液の研究(セミナー : 生物試料の保存における糖の役割)
- 10. 高圧下での水溶液のガラス化と培養人参細胞の高圧耐性について(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- 14. トレハロースを含む二糖類水溶液のラマン分光(平成11年度第45回低温生物工学会研究報告)
- 8. 添加剤を加えたglycerol水溶液のガラス生成の研究(平成10年度第44回低温生物工学会研究報告)
- 植物培養細胞の超低温保存
- 植物細胞・組織のガラス化保存
- 幾つかの水溶液についての均質核生成温度と融点の直線関係の検討(平成19年度 第53回低温生物工学会研究報告)
- 水溶液の溶質濃度変化に伴う水素結合強さの変化(平成17年度 第51回低温低物工学会研究報告)
- 低分子過冷却液体とガラス(セミナー「食品,医薬品におけるアモルファス(非晶質)科学の応用と発展」)
- 10. ポリエチレングリコール水溶液の高圧下での過冷却挙動(第49回低温生物工学会研究報告)
- 12. シロイヌナズナ懸濁培養細胞のビーズ乾燥法による超低温保存(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- 11. 植物培養細胞の凍結耐性増大における糖の効果(平成12年度第46回低温生物工学会研究報告)
- 過冷却水に液体-液体の一次転移が存在する?
- 1. 水溶液のガラス状態(セミナー「ビトリフィケーション」)
- ポリエチレングリコール水溶液の過冷却とガラス化
- 9. 水の低温におけるルイス塩基性について(平成4年度第38回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 7. エマルション化した混合ハロゲン化アルカリ希薄水溶液(ハロゲン:ClとBr)の凍結後の融解挙動(平成5年度第39回凍結及び乾燥研究会研究報告)
- 3. 低温の水とガラス状態の水溶液(セミナー「凍結における水の挙動・意義及び関連新技術」)
- A Glass Formation Study of Binary Organic Solutions