11. 最近5カ年間の小児外科症例の臨床的観察(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
-
郡山 春男
国立千葉病院外科
-
郡山 春男
国立柏
-
寺島 一郎
国立千葉病院整形外科
-
斎藤 佐文
国立千葉病院外科
-
相沢 八郎
国立千葉病院外科
-
寺島 一郎
寺島整形外科
-
杉山 哲次郎
国立千葉病院外科
-
村田 和夫
国立千葉病院外科
-
村田 和夫
国立千葉病院整形
-
斎藤 佐文
千葉大学医学部衛生学教室
-
杉山 哲次郎
国立千葉病院整形
関連論文
- D-2 小児用 compact 気泡型人工肺の開発について(新生児・乳児期心手術)
- 115. 小児僧帽弁閉鎖不全症に対する Kay-Shiley disc valve 移植の経験(心臓・大血管 IV)
- Kay-Shiley Valveによる小児僧帽弁置換の経験 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 47. 体外循環における溶血に間する研究(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- 48. Disposable Sheet Oxygenatorによる開心術の臨床(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- B50. 大動脈弁上部狭窄症の一治験例(心・大血管 (III))
- 49)膝蓋骨縦骨折の1例(第377回千葉医学会整形外科例会,第6回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 13. 胃癌に於ける予後について : 特に手術例の臨床像,病理像と遠隔成績との関係(第35回千葉医学会総会 第4回千葉県医師会学術大会連合会演説要旨)
- 26. 胃・十二指腸潰瘍穿孔の治療成績(第33回千葉医学会総会講演要旨)
- 11. 最近5カ年間の小児外科症例の臨床的観察(第36回千葉医学会総会,第5回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 29. 骨関節結核の手術成績(第31回千葉医学会,昭和29年度千葉県医師会医学会連合大会演説要旨)
- 5.両側乳癌の1手術例(第736回 千葉医学会例会・第1外科学教室談話会)
- 35.脊柱側彎症の保存的治療に対する新しい試み : Cotrel home tractionおよびModified Milwaukee brace(第563回千葉医学会例会・整形外科例会)
- 1. 交通外傷の統計的観察(交通外傷,第44回千葉医学会総会 第13回千葉県医師会学術大会 第6回日医医学講座連合大会)
- 24. 最近経験した脊髄腫瘍の2症例(第451回千葉医学会整形外科例会 第10回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 33)骨肉腫に制癌剤の局所灌流療法を行なつた1例(第437回千葉医学会整形外科例会,第9回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 21)最近経験した骨腫瘍について(第399回千葉医学会整形外科例会,第8回千葉整形外科災害外科臨床懇談会,千葉県労災指定医集談会)
- 35.乳幼児手術成績の検討(第430回千葉医学会例会,第一外科学教室談話会)
- 9. 背椎腫瘍と思われた副腎腫転移の1例(第398回千葉医学会整形外科例会 第7回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 30.当院における乳癌手術症例について(第753回 千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 39.超音波による膿瘍診断及びガイドドレナージ(第719回 千葉医学会例会・第1外科教室談話会)
- 8.国立千葉病院外科に於ける甲状腺腫手術例の統計的観察(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 屎尿消化におけるガス発生に関する研究
- 屎尿消化槽におけるガス発生について
- 8) 屎尿消化に際して発生するガスに関する研究(第353回千葉医学会例会 衛生学教室例会)
- 10. 屎尿消化槽に関する基礎的研究(第338回千葉医学会例会(基礎))
- A-80 胎便性イレウスの 3 例(イレウス)
- 33. Compact気泡型人工肺の開発(第6回佐藤外科例会,第501回千葉医学会例会)
- 40. 私共の最近の体外循環について(第5回佐藤外科例会,第488回千葉医学会例会)
- 18.右副腎褐色細胞腫の1治験例(第692回千葉医学会例会・第一外科教室談話会)
- 35)体外循環による直視下開心術(循環器,第43回千葉医学会総会,第12回千葉県医師会学術大会連合大会,第5回日医医学講座)
- 18. 国立干葉病院に於ける心臓外科の経験(一般口演,第41回千葉医学会総会 第10回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 37.頭部外傷の剖検例(第359回千葉医学会整形外科例会,第5回千葉整形外科災害外科臨床懇談会)
- 外科的腸結核症の手術例について
- 副腎皮質ホルモンによる下熱機構
- 3) エンテロトキシンの研究(千葉医学会第30回総会,昭和28年度千葉県医師会医学会連合大会)
- 25.老人の胃,十二指腸潰瘍について(第38回千葉医学会総会,第7回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 3. 低γ-グロブリン無菌動物の感染防禦機能(第422回千葉医学会例会 衛生学公衆衛生学教室連合会)
- 33. 心肺刺創の1手術治験例(第478回千葉医学会例会,第一外科教室談話会)
- 36. 腸間膜血管閉塞症の一治験例(第457回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- 7. 市川・船橋地区の大気汚染概況(第422回千葉医学会例会 衛生学公衆衛生学教室連合会)
- 腸内に於ける大腸菌の生理的意義に関する研究
- 家鷄雛の無菌飼育に関する研究
- 63. 過去一年間の私達の心臓手術の進展について(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
- 40. 癌を疑わせた終末回腸炎の1例(第478回千葉医学会例会,第一外科教室談話会)
- 42. 体外循環中の血液分画の変動について : Isotopeによる変化(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
- 55. 大動脈疾患の外科的治療の二,三の検討(第445回千葉医学会例会 第2回佐藤外科例会)
- 55. 心臓外科に於ける2,3の経験について(第414回千葉医学会例会 第14回第二外科例会)
- 17.胃切除術後輸入脚嵌入による通過障碍(一般口演抄録,第39回千葉医学会総会,第8回千葉県医師会学術大会連合大会演説要旨)
- 8.腹腔に穿孔した化膿性水腎症(第399回千葉医学会例会,第2回千葉泌尿器科集談会)
- 44. 大動脈弓欠損症の一治験例(第452回千葉医学会例会 第3回佐藤外科例会)
- 交通外傷(シンポジウム)
- 35)小児腸重積症の手術例の検討(第442回千葉医学会例会,第一外科学教室談話会)
- 34. メツケル憩室の合併症(第419回千葉医学会例会 第一外科教室談話会)
- 移植皮膚に於ける皮膚機能回復に関する実験的研究
- エンテロトキシンの研究