大川親水緑地人道橋デザイン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大川親水緑地の人道橋は、群馬県太田市(旧新田町市野井地先)を流れる大川において、貯水容量9万m^3の調節池群の中央部の池に架かる歩行者専用の人道橋である。調節池の東側には郊外型大型商業施設と温泉施設のある総合福祉センターが隣接し、調節池内には都市計画緑地として園路、傾斜花壇、観察デッキ、トイレ、ビオトープ池などを整備した。調節池に隣接する大型商業施設の通路軸線に合わせて、人道橋の位置を設定した。これによって、水辺植物に覆われた静水面を左右に眺めながら、野鳥観察を楽しめる回遊性の眺望ポイントが生まれた。橋長約40m、有効幅員2.5mの鋼単玄アーチ橋は主構造のS字アーチの独特なカーブと逆S字の歩行面の組合せによって、橋全体を通常のアーチ橋として見える遠めの視点場(まほろば橋)から池の周囲を歩きながら接近し、橋詰近くの視点場に至ることで、この橋のシークエンス景観は、予想を超えたダイナミックな変化に驚かされるに違いない。
- 2009-03-30
著者
関連論文
- 揖斐川住吉浦周辺の景観デザイン
- 大川親水緑地人道橋デザイン
- 逢妻さくら橋 : 親水空間を渡る一本の水平ライン
- 長島ダムと関連施設のデザイン(Environmental Design)
- 伊藤清忠さんに聞きました
- 街並・集落の美的表現要素による研究
- 道路照明器具「PAZU」
- フォレストブリッジ
- テーブルのデザイン
- 美術教育における環境教育 都市 1
- 美術教室家具のデザイン : 「こどもの城」造形スタジオ家具のデザイン
- 中学校美術科用教科書の内容 : 昭和56年度〜61年度 中学校美術科用教科書に掲載された教材・技法
- 中学校美術科用教科書の内容 : 中学校美術科用教科書に掲載された材料・技法
- 中学校美術科用教科書の内容 : 中学校美術科用教科書に掲載された作家
- 美術教育の実際とその問題点
- 美術の分野と美術教育 : 中学校・高等学校の美術教育を中心として
- 美術作品に対する大学生の意識とその問題点
- 防護柵《リゾ・シリーズ》の開発
- 環境デザイナ-から見た橋づくり (橋と景観)
- 歩道橋デザイン三種 : 三崎水辺公園(パネルセッション方式による作品・設計発表,第37回研究発表大会)
- 宿茂高架橋の実橋振動試験
- ジャッキアップ回転架設工法による宿茂高架橋の設計,製作,架設について(その2.宿茂高架橋の高力ボルト・溶接併用継手)
- ジャッキアップ回転架設工法による宿茂高架橋の設計,製作,架設について(その1.宿茂高架橋の設計・製作)
- 少数主桁橋の合理化設計およびアングルジベル構造に関する一検討--市之川橋の詳細設計