ソフトウェアパターンの分類とその記述言語の設計(要求,アーキテクチャ(学生セッション))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
簡単に変更でき保守性が高いシステムを作るために、ソフトウェアパターンが提唱された。しかし慣れない設計者がパターンを利用するにはその数が多く、どれを使えばよいか判断が難しい。一方慣れた設計者はパターンを設計に適用する手間が煩わしい。誰もが設計過程でパターンを簡単に選択し、設計図に適用できるツールの開発を目指している。そこで本稿は約80のパターンについて目的と実装時の構造を、「目的」「クラス構造」「振舞」の3種に着目して分類した。分類結果に基づきパターンを記述する言語構文を定義し、記述実験を行った。
- 2009-03-11
著者
-
塚本 享治
東京工科大学大学院
-
塚本 享治
東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻
-
塚本 享治
東京工科大学大学院バイオ情報メディア研究科
-
金澤 典子
東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻
-
奥村 和恵
東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科メディアサイエンス専攻
-
塚本 亨治
東京工科大学大学院バイオ・情報メディア研究科
-
塚本 享治
東京工科大学
-
塚本 享治
東京工科大
関連論文
- アプリケーション連携システムのスクリーン・スクレイピングを用いたデバッグシステム(Webアプリケーション(学生セッション))
- OWL2.0の推論を用いたオープンソースJavaソフトウェアの構造検索と評価(オントロジ,教育(学生セッション))
- ソースコード生成を利用したオブジェクト指向開発(オブジェクト指向,言語設計(学生セッション))
- ソフトウェアパターンの分類とその記述言語の設計(要求,アーキテクチャ(学生セッション))
- 2S-2 教材資料を対象とした用語収集とその分析手法(自然言語処理一般,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 1P-8 料理レシピの構文解析によるメタ情報の抽出と付加(XMLと応用,学生セッション,データベースとメディア)
- 3N-6 オントロジー更新時における検索障害の分析と回避手法(メタデータ活用,学生セッション,データベースとメディア)
- 6M-2 セマンティックWeb技術を用いたJavaソフトウェアの構造検索(ソフトウェア開発,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 4M-1 ソフトウェアパターンの分析に基づくパターン記述言語の提案(ソフトウェア分析,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 1M-3 Webアプリケーションの生成と適用実験による評価(ソフトウェア実装,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- HTMLとER図からのWebアプリケーション生成(シェルプログラミング・Webアプリケーション)
- GRDDLによるコンテンツ変換を用いたオントロジー構築(セッション3:DB,検索,表示)
- 分散RDFデータベースシステムのための推論検索処理の実現(セッション1,XML応用技術特集および一般)
- GRDDLによるコンテンツ変換を用いたオントロジー構築(セッション3:DB,検索,表示)
- OZ:オブジェクト指向開放型分散システムアーキテクチャ : ロボットの協調作業実験への応用
- OZ:オブジェクト指向開放型分散システムアーキテクチャ : OZ+システム管理の基本設計
- OZ:オブジェクト指向開放型分散システムアーキテクチャ : OZ+における名称の問題とタイプサーバのバージョン管理
- OZ:オブジェクト指向開放型分散システムアーキテクチャ : OZ+分散カーネルにおけるオブジェクトの所在情報管理
- クラス図をクエリとして用いるクラス図構造検索手法の提案
- メディアの協働効果実現に向けたオープンメディアリソース構築
- 情報技術テキストコンテンツのためのOWL記述ツールの開発(テーマ : 社会の活動を支えるデジタルドキュメント)
- B-014 シーケンス図とクラス図の生成に適したユースケース記述形式(ソフトウェア,一般論文)
- 日本語構文解析を用いたユースケース記述からシーケンス図への変換(UML(学生セッション))
- 6Q-2 制限された日本語ユースケース記述からシーケンス図への変換(要求定義,MDA,プロダクトライン,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : OZ+管理系の基本設計
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : OZ+のシステム開発環境
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : マルチユーザ化
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : オブジェクト記憶用サーバ
- OZ: 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : オブジェクトの移動と分散ガベージコレクション
- OZ: 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : 分散カーネルのインタフェースと実装
- OZ: 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : コネクションレス型通信アーキテクチャの実装と評価
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : オブジェクトの表現形式と形式変換
- 6P-5 UMLで記述されたソフトウェアのRDFグラフへの変換(ソフトウェア理解支援,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 2Z-5 プロパティの階層化を用いた教材資料からのオントロジ構築(人工知能一般(3),学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- OZ : 対象指向開放型分散システムアーキテクチャ : 分散型デバッガの実現
- 大特集『分散処理技術』の編集にあたって
- 6P-4 マインドマップからUML図への生成支援システム(ソフトウェア理解支援,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 振舞と目的による設計パターンの体系化とパターン適用ツールの実現
- セマンティックWeb技術を用いたPCパーツの検索
- シーケンス図をクエリとして用いるシーケンス図の振舞い検索の提案 (知能ソフトウェア工学)
- 4ZC-5 セマンティックWeb技術を利用したマッシュアップツールの開発(社会システムとWeb(1),学生セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 1P-9 振舞・クラス構成・目的を基準とした設計パターンの体系化の提案(ソフトウェアプロセス・開発管理,学生セッション,ソフトウェア科学・工学,情報処理学会創立50周年記念)
- 確率的手法を用いたWebページ推薦システム(若手の会)
- 明晰なユースケース記述の提案とクラス図生成実験
- 3S-3 DITAドキュメントのRDF/OWLへの変換(XMLと応用,学生セッション,データベースとメディア)
- 個人情報保有カードを用いた個人認証方式とその応用に関する研究活動
- D-003 セマンティックWEB技術を用いた技術ドキュメントの類似性検出方法とその評価(データベース,一般論文)
- 3S-2 大学内情報オントロジーの構築と検索システムの実装(XMLと応用,学生セッション,データベースとメディア)
- 5ZM-5 財務情報から経営成績を判定するツールの開発(企業と情報システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 6Q-7 UMLツールを用いた絵コンテ制作支援方法の提案(文書作成支援,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 2T-2 オントロジー推論を応用した発想支援システムの開発(データマイニング,学生セッション,データベースとメディア)
- B-016 クラス図によるクラス図構造検索の評価(B分野:ソフトウェア,一般論文)
- XSLTスクリプトの対話的な生成(セッション2:文書変換・表示)
- クラス図とシーケンス図からのセマンティックWeb技術を用いたソフトウェアの検索とその評価
- 4ZH-3 大量なグラフデータを対象とする可視化ツール(情報可視化,学生セッション,インタフェース,情報処理学会創立50周年記念)
- 3T-8 栄養価計算機能を有する料理レシピ検索サービスの構築(センサデータベースとコンテンツ,学生セッション,データベースとメディア)
- 4Q-2 EJB3.0を対象としたビジネスロジックジェネレータの試作(再利用,保守,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- 2Q-4 SPARQLによるJavaパッケージの依存性解析(検査,検証,解析,学生セッション,ソフトウェア科学・工学)
- Swing/SWT共通コードジェネレータの開発(XML,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- Swing/SWT共通コードジェネレータの開発(XML,テーマ : 「デジタルアーカイブの活用(応用)」および一般)
- 学会の問題と解はここにある(インタラクティブ・エッセイ)
- シーケンス図をクエリとして用いるシーケンス図の振舞い検索の提案(知能ソフトウェア工学)
- 3P-2 コンテンツとサービスを対象としたマッシュアップシステムの開発(分散・並列システム,学生セッション,アーキテクチャ)
- B-017 "meiseki"セマンティックWebサーバーの開発(開発支援・プロジェクト管理,B分野:ソフトウェア)
- B-031 XSLT化した既存のテンプレート文書を用いた複合文書の生成(B分野:ソフトウェア,一般論文)