学校ぎらい感情と友だちタイプとの関連(人間学部,聖泉大学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,学校ぎらい感情と友だちタイプとの関係について検討することを目的とした。予備調査と本調査を小学校の児童を対象に実施して得られたデータを分析し,学校ぎらい感情尺度得点により高群と低群の2グループを抽出した。その結果,学校ぎらい感情得点の高群と低群におけるソーシャルスキル得点のかかわりのスキルにおいて有意な差がみられた。学級内における友だちとのつながり状況について分析をおこなうために,ソシオメトリックの手法で8タイプを分類した。学校ぎらい感情の高群と低群における児童のつながりをソシオグラムに示してから分類をおこなった。その結果,タイプ4とタイプ5の間を境にして,学校ぎらい感情得点の高群と低群の逆転が生じていることが明かになった。また,友だちのつながりタイプと学級満足度との関係を見るために,座標上にプロットした。分布状況は,大きくA 領域,B 領域,C 領域の3領域のプロット分布となった。学校ぎらい感情の低群は,すべての友だちタイプが学級満足領域に分布していた。それに対して,学校ぎらい感情の高群に属するタイプ4・5・6・7・8は,座標上の交点付近に,特に,タイプ1・2・3では学校や学級への不適応行動のために支援を必要とする不満足領域に分布していることが判り,人間関係のつながりのスキルの弱さ,学級への不満や不適応行動を生み出していることが明らかになった。
- 2009-03-05
著者
関連論文
- 不登校経験と進学後の学校嫌い感情との関連
- 学校ぎらい感情と友だちタイプとの関連(人間学部,聖泉大学)
- PB1-02 学校ぎらい傾向と学級形成要因との関係(発達)
- 学校生活の満足感を形成する要因の検討 : 学校ぎらい感情からみた分析(人間学部人間心理学科,聖泉大学)
- 不登校経験と進学後の学校嫌い感情との関連2(人間心理学科)
- コンピュータリテラシーを高める要因に関する研究 : コンピュータ不安・達成動機・親和動機
- 不登校経験者の大学への適応について(人間心理学科)
- 留学生との交流における構成的グループエンカウンターの有用性に関する研究 : 中国人留学生との交流をもとに(人間心理学科)
- 留学生との交流における構成的グループエンカウンターの有用性に関する研究 : 中国人留学生との交流をもとに
- 学校嫌い感情に及ぼす孤独感ならびに自己の肯定的受容傾向の影響について
- PG018 学校生活に適応する要因の検討 : 学校ぎらい傾向に着目した予備調査
- 学級集団を形成する要因についての検討 : 学級満足群と友達関係において(人間心理学科)
- PA58 授業イメージと不安・自尊感情の形成の関連性について : コンピュータリテラシー関連の授業をもとに(教授・学習,ポスター発表A)
- 自己意識がコンピュータ不安に及ぼす効果
- コンピュータ不安を低減する要因の検討 : 性別およびコンピュータ教育経験について
- 若年層の老人観に関する研究
- PC51 情報教育のコンピュータ不安低減に及ぼす効果について(2) : 被調査者のクラスタリング及び自尊感情との関連について
- PC50 情報教育のコンピュータ不安低減に及ぼす効果について(1) : 検定合否の効果について
- コンピュータに対する意識の変化及び情報教育経験のコンピュータ不安に及ぼす影響について
- 授業アンケートに基づく情報教育内容の検討
- 地方小規模心理系単科大学における心理学教育の評価-日本心理学諸学会連合の心理学検定試験を用いて-
- 学級集団とソーシャルスキルに関する一考察(1)
- コンピュータ不安の低減及びコンピュータ利用意欲の向上に関わる諸要因の考察 : パソコンの所有・高校時代の情報教育経験を中心に
- PA016 学級満足群と友達関係に関する検討(ポスター発表A,研究発表)