23aTF-11 導電性鉄フタロシアニン塩の低温磁気抵抗と強磁場ESR(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-02-29
著者
-
高増 正
物材機構
-
木俣 基
物材機構
-
寺嶋 太一
物材機構
-
宇治 進也
物材機構
-
今中 康貴
物材機構
-
硲 香織
物材機構
-
木俣 基
東大物性研
-
寺嶋 太一
物材機構:jst-trip
-
硲 香織
物材機構(nims):筑波大数理物質
-
稲部 保
北大院理
関連論文
- 20pGD-11 重い電子系超伝導体CeRhSi_3の磁場-温度相図の圧力依存性II(20pGD f電子系一般,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aHW-5 InGaAs 2次元電子系のミリ波サイクロトロン共鳴II(23aHW 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 22pPSA-43 マルチフェロイックCuFeO_2の基底状態4-sublattice相における異常分極メモリー効果(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pPSA-41 マルチフェロイックCuFeO_2の4-sublattice磁気相に固有な緩和型誘電分散の磁場変化(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 20aGH-12 KFe_2As_2の角度依存磁気抵抗振動(20aGH FeAs系超伝導(輸送特性など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pRG-4 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のf電子状態の遍歴・局在 : 化学的圧力を用いたdHvA効果による研究(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-35 Ce_xLa_Ru_2Si_2のスピンに依存した有効質量のdHvA効果による研究(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-29 Ce_xLa_Ru_2Si_2混晶系のCe希薄領域でのフェルミ面の変化(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-42 Ce_xLa_Ru_2Si_2,CeRu_2(Si_Ge_x)_2混晶系のf電子状態の局在・遍歴 : 合金効果と圧力効果の類似点と相違点(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTC-8 (EDT-DSDTFVSDS)_2MBr_4の低温,強磁場における物性(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aTC-10 導電性鉄フタロシアニン塩の低温磁気抵抗と強磁場ESR II(21aTC MMX・NI転移・π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26aXD-5 ZnO 2次元電子系のサイクロトロン共鳴(量子井戸・超格子・光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26aXD-4 量子ドット-2次元電子結合系のサイクロトロン共鳴II(量子井戸・超格子・光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aXG-6 InGaAs 2次元電子系のミリ波サイクロトロン共鳴(半導体スピン物性・量子ドット,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pGT-6 層状有機超伝導体β-(BDA-TTP)_2SbF_6におけるジョセフソン磁束フロー抵抗(23pGT 若手奨励賞講演・β型他,領域7(分子性固体・有機導体))
- 22pGT-16 有機超伝導体κ_H-(DMEDO-TSeF)_2[Au(CN)_4](THF)の超伝導特性(22pGT Mott系・三角格子,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aGT-5 α-(BEDT-TTF)系有機導体の電荷秩序状態における伝導特性(20aGT 非線形伝導,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20pPSB-33 圧力誘起超伝導体EuFe_2As_2の磁気輸送特性(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温III(鉄系超伝導体)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pYC-13 強相関有機絶縁体の非線形伝導領域におけるESR測定(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYC-8 巨大磁気抵抗を示すθ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の電子スピン共鳴下電気伝導(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pYF-6 磁性有機導体(Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の電子状態の圧力効果(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aWF-5 磁性有機導体(Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の面内磁場下における特異な磁気抵抗(20aWF 密度波・磁気抵抗効果・dmit系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23pTF-8 磁性有機導体(Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の磁性と伝導(dmit系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24pTF-3 層状有機結晶θ-(BEDT-TTF)_2CsZn(SCN)_4の異方的誘電特性(θ-ET系・電荷秩序,領域7,分子性固体・有機導体)
- 22aRB-7 二機能性をもつ新規有機導体(Me-3,5-DIP)[Ni(dmit)_2]_2の磁性と伝導(dmit・κ・τ塩,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pRB-6 有機伝導体の高周波電磁応答とスピン依存伝導(中性イオン・π-d系・磁気抵抗効果,領域7,分子性固体・有機導体)
- 26aYC-8 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の超伝導相におけるFFLO状態の探索(κ型,輸送測定,中性-イオン性転移,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28pYF-3 (TMTSF)_2ClO_4の超伝導状態の解明(28pYF TMTSF/TMTTF系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pTF-6 (TMTSF)_2ClO_4の強磁場SDW状態での熱測定(TM系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27pYF-13 λ-(BETS)_2FeCl_4の磁場誘起超伝導相での垂直磁場効果(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 20aPS-14 磁性半導体SmSにおける強磁場効果(20aPS 領域4ポスターセッション,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pTC-6 鉄ヒ素系超伝導体におけるdHvA測定の試みと電子輸送物性(27pTC 鉄砒素超伝導体2(物質探索,輸送特性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYF-7 ジシアノ鉄フタロシアニン伝導体の強磁場ESR(27pYF dmit系,π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 27aTD-1 超純良単結晶URu_2Si_2の隠れた秩序相内の相転移(27aTD アクチナイド,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYC-8 (TMTTF)_2SbF_6の高圧下での^1H-NMR(TMTTF系/TMTSF系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25pYC-10 α-(BEDT-TTF)_2I_3における非線形伝導特性(電荷秩序,電荷揺らぎ,非線形伝導,領域7,分子性固体・有機導体)
- 25aYA-8 メゾスコピック超伝導における過剰抵抗の試料サイズ依存性(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 23aQG-3 光変調法を用いたパルス磁場下におけるカンチレバーESR測定(23aQG 磁気共鳴一般・実験技術開発・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23aWL-2 ミリ波領域におけるカンチレバーESR測定の高感度化(23aWL 磁性共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pXH-4 NO分子のシュタルク共鳴(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aWR-1 black-SmSにおける強磁場中電気抵抗測定(23aWR f電子系一般,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-1 black-SmSにおける巨大磁場効果 : YbSとの比較(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pYF-7 メゾスコピックAl超伝導における臨界磁場近傍の異常抵抗(22pYF 微小接合,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 23aTF-11 導電性鉄フタロシアニン塩の低温磁気抵抗と強磁場ESR(含金属有機導体/π-d系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 19aYC-11 希土類ドープGaAs超格子における強磁場発光過程(量子閉じ込め・輸送現象・サイクロトロン,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 28pWA-4 強磁場中のCu_2O光吸収スペクトルと不安定軌道(量子カオス系)(領域11)
- 20aWE-4 強磁場による Cu_2O 光吸収スペクトルの不安定軌道による考察
- 28pYF-11 Cu_2O 光吸収スペクトルの磁場依存性および温度依存性とカオス的解釈
- 26aXD-6 Ybドープ2次元電子系におけるYbトラップ準位の考察(量子井戸・超格子・光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 30aVE-7 II-VI族希薄磁性半導体2次元電子系のサイクロトロン共鳴(30aVE 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pVE-11 量子ドット-2次元電子結合系のサイクロトロン共鳴(27pVE 量子井戸・超格子・光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27pVE-10 YbドープAlGaAs/GaAs 2次元電子系の電気伝導特性の励起エネルギー依存性(27pVE 量子井戸・超格子・光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 21aYK-13 ミリ波サブミリ波帯におけるCdMnTe量子ホール系の磁気透過測定(21aYK 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aYK-7 YbドープAlGaAs/GaAsヘテロ構造の電気伝導特性の磁場依存性(20aYK 量子井戸・超格子・光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 25pWJ-2 Ybドープ2次元電子系の強磁場電気伝導特性(量子井戸・超格子ほか,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24aWJ-11 II-VI族半導体2次元電子系におけるミリ波サイクロトロン共鳴と量子振動観測(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 21pTG-9 YbドープGaAs/AlGaAsヘテロ構造の発光、輸送特性(量子井戸・超格子,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22aTG-5 強磁場における半導体ファラデー回転分光(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 18pTA-8 希土類添加AlGaAs超格子の強磁場中発光現象(量子井戸・超格子,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19aRC-6 近接量子ドット電荷状態に起因する量子ホール効果異常(量子ホール効果(実験),領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 19aTA-4 Ge中のTeの赤外光伝導(光応答,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 26aWQ-5 InGaAs/InAlAs2次元電子ガス系における強磁場下磁気抵抗とスピン分裂磁場依存性(26aWQ 磁性半導体・半導体スピン物性,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 19pTA-4 希薄磁性半導体CdMnTe2次元電子系におけるサイクロトロン共鳴(磁性半導体,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23aXJ-4 高濃度II-VI族半導体2次元電子系の磁気光学応答II(23aXJ 光応答,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aXC-2 高濃度II-VI族半導体2次元電子系の磁気光学応答(27aXC 光応答・量子閉じ込め,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aXC-3 自己形成量子リングの強磁場発光特性(27aXC 光応答・量子閉じ込め,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24pRA-8 単層グラフェンにおけるサイクロトロン共鳴(24pRA 領域7,領域4合同 グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aWH-7 圧力誘起超伝導体EuFe_2As_2の強磁場磁気抵抗(25aWH 鉄砒素系超伝導(圧力効果・磁場侵入長),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWP-12 擬一次元ジシアノフタロシアニン錯体のESR測定(23pWP 量子スピン(一次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19aYC-12 II-VI族半導体2次元電子系のサイクロトロン共鳴とポーラロン効果(量子閉じ込め・輸送現象・サイクロトロン,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29pYG-15 量子ホール効果状態のフォトルミネッセンスに対する電子-正孔間のスクリーニング効果(量子ホール効果)(領域4)
- 30pYH-7 Cd_Mn_xTe/Cd_Mg_yTe 変調ドープ 2 次元電子系における磁気発光特性のキャリア濃度依存性
- 磁場印加中熱分解による強磁性熱分解炭素の作製
- 23pPSB-56 TeをドープしたGeの赤外光伝導(ポスターセッション,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25aWQ-11 ZnMgO/ZnOヘテロ接合試料における磁気光学測定(25aWQ 量子井戸・超格子,領域4(半導体メゾスコピック系・局在))
- 21pTH-9 InP 中 Yb イオンの磁性
- 18aYG-8 Cd_Mn_xCd_Mg_yTe変調ドープ二次元電子系の磁気抵抗 : キャリア濃度依存性
- 20aTJ-6 配向 DNA フィルムの光学特性
- 21pTL-8 量子ホール効果状態におけるフォトルミネッセンスの緩和過程とキャリア密度依存性
- 領域4, 5「半導体物性研究におけるイメージング計測の現状」(2005年秋季大会シンポジウムの報告)
- 26pPSA-34 磁性誘電マルチフェロイックCuFeO_2の常誘電相における電場記憶効果(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aTL-10 InGaAs 2次元電子系のテラヘルツサイクロトロン共鳴(21aTL 半導体スピン物性,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 24aPS-87 磁性誘電マルチフェロイックCuFeO_2の強誘電相における磁場掃引による分極誘起(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 19pCD-4 磁性誘電マルチフェロイックCuFeO_2の強誘電相における磁場掃引による分極誘起(その2)(19pCD マルチフェロイック,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 21pFB-1 InGaAs/InAlAs量子井戸におけるサイクロトロン共鳴(21pFB 半導体スピン物性・磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 20aEC-3 CVDグラフェンにおける近藤効果の検証(20aEC 領域4,領域7合同 グラフェン(電子相関・輸送特性),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 29aXL-6 Rashba型スピン軌道相互作用を示す2次元電子ガス2層系における整数量子ホール効果(29aXL 半導体スピントロニクス,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 27aXQ-10 ミリ波サブミリ波による量子ホール系の量子振動測定(27aXQ 量子ホール効果(整数量子ホール効果),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- 26aPS-76 マルチフェロイックCuFeO_2における多段磁場誘起磁気秩序に固有な誘電緩和のHybrid-Magnet(28T)を用いた探査(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 9aSA-8 量子ホール効果状態におけるSPMを用いた伝導度測定(整数・分数量子ホール効果,領域4)
- 9aSA-7 有限電流下量子ホール効果状態におけるフォトルミネッセンスの緩和過程(整数・分数量子ホール効果,領域4)
- 6aPS-73 PrPtBiの弾性定数(II)(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 9pXC-13 PrNi5の磁場中超音波測定(重い電子系(超伝導,その他),領域8)
- 27aXP-9 Cd_Mn_xTe/Cd_Mg_yTe変調ドープ2次元電子系の磁気発光特性:キャリア濃度依存性(27aXP 磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))
- 24aSA-8 量子ホール効果状態における試料端の電子特性(24aSA 量子ホール効果(ストライプ,エッジ),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))
- 25aSA-1 量子ホール効果状態での光学緩和家庭に関する研究(25aSA量子ホール効果(発光,二層系),領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))
- 9aSA-9 アンチドット格子系における量子ホール状態の磁気発光スペクトル(整数・分数量子ホール効果,領域4)
- 26pDD-4 ミリ波サブミリ波による量子ホール系の量子振動測定 II(量子ホール効果,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))
- InGaAs 2次元電子ガス 2層系におけるサブバンド輸送と量子ホール効果(半導体プロセス・デバイス(表面,界面,信頼性),一般)
- 27aAW-7 InGaAs2次元電子ガス2層系における量子ホール効果(27aAW 半導体スピントロニクス,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在))