23pZB-6 反陽子の大量蓄積と超低速反陽子ビーム生成(若手奨励賞受賞記念講演,23pZB ビーム物理領域,素粒子実験領域合同企画講演,ビーム物理領域)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
23aBS-2 反水素合成実験I : カスプトラップ中における反陽子と陽電子の混合(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
-
22pTC-5 反水素捕獲用カスプ磁場における高密度陽電子プラズマの生成(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
20aTJ-6 多重電極トラップ中の電子プラズマへの反陽子ビーム入射による静電振動モードのシフト(20aTJ プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
22pTC-7 カスプトラップにおける反水素合成実験(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
22pTC-6 反陽子ヘリウム原子生成実験に向けた装置開発(22pTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
20pBF-5 MUSASHIトラップにおけるタンク回路を用いた反陽子計測(20pBF ビーム冷却・イオントラップ・FEL・ビームレーザー相互作用,ビーム物理領域)
-
29pSL-2 カスプトラップへの反陽子,陽電子の同時閉じ込め(29pSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
23aRA-3 超低速反陽子を用いたヘリウム原子衝突実験II(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
23aRA-4 カスプトラップへの低速反陽子パルスビームの入射・捕捉と電子冷却(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
24pRE-1 スピンドルカスプ内の電子プラズマに入射・捕捉した反陽子の減速と冷却の実験(プラズマ基礎(非中性プラズマ・微粒子プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
27pSL-4 反水素合成・トラップに向けた陽電子源の開発(27pSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
23aRA-2 超低速反陽子を用いたヘリウム原子衝突実験I(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
23aRA-1 MUSASHIによる超低速反陽子ビーム生成と反陽子原子生成及び反水素原子生成への応用(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
23pZB-6 反陽子の大量蓄積と超低速反陽子ビーム生成(若手奨励賞受賞記念講演,23pZB ビーム物理領域,素粒子実験領域合同企画講演,ビーム物理領域)
-
20aXH-1 無冷媒型超伝導ソレノイドを用いた反陽子蓄積装置開発と超低速反陽子ビーム生成(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
20aXH-2 マイクロチャネルプレート(MCP)を用いた反陽子の検出(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
20aXH-3 カスプトラップヘの陽子の入射と閉じ込め(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
20aXH-5 カスプトラップ中での高励起反水素原子の冷却機構(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
20aXH-6 反水素原子生成トラップのための4Kコールドボアの開発(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
20aXH-7 超低速反陽子と原子ガスジェットとのクロスビーム実験(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
反陽子・陽電子の高効率蓄積と反物質科学の展開(実験技術)
-
22pYB-1 トラップに閉じこめた反陽子・電子混合プラズマの静電固有振動の観測
-
28aXN-8 反陽子・電子混合プラズマの診断と超低速反陽子の強磁場からの引き出し(原子・分子)(領域1)
-
28aXN-7 ASACUSA反陽子トラップの現状と課題(原子・分子)(領域1)
-
29aXE-9 ASACUSA Trap を用いた超低速反陽子ビームの生成 II
-
20aXH-8 超低迷反陽子ビームによるHe及びArのイオン化断面積の測定(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
25pXG-4 ASACUSA trap 中での反陽子雲の回転電場による制御(プラズマ科学(ジャイロトロン・放電・レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27aYA-3 ASACUSA trapを用いた超低速反陽子ビームの生成III(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25pWH-11 ASACUSA超低速反陽子ビームの大量引き出し(核構造・核融合/対称性・基礎物理など,実験核物理)
-
30pZL-6 低速反陽子ビームを電子プラズマへ入射したときに観測される静電振動励起とその機構
-
27pZF-5 ASACUSA Trapにおける高エネルギー陽子の電子冷却
-
25aYK-10 荷電粒子トラップ中の水素負イオン・陽子雲の状態とその制御
-
24pF-1 超低速反陽子実験のための荷電粒子蓄積トラップの開発II
-
25pB-10 超低速反陽子実験のための荷電粒子蓄積トラップの開発
-
27pZF-6 ペニングトラップ中の陽子プラズマの回転電場による制御 : 超低速反陽子実験に向けて
-
27pZF-3 超低速反陽子と原子分子衝突実験装置の開発
-
3. 低速反陽子ビームの発生・減速・冷却と陽電子プラズマの生成・制御(反水素研究とプラズマ物理)
-
4. 反陽子ビームおよびプラズマの計測(反水素研究とプラズマ物理)
-
20aYA-12 スピン偏極反水素ビーム生成 : カスプトラップからの反水素原子の軌道シミュレーション(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25pGZ-10 反水素合成実験における、反陽子入射による陽電子雲形状の変化(25pGZ プラズマ基礎(乱流・非線形現象・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27pRA-6 反水素合成に向けた前段陽電子蓄積装置での陽電子の準備(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27pRA-5 基底状態反水素原子の偏極ビーム生成(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27pRA-4 反水素原子消滅信号の検出と検出効率の見積もり(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27pRA-3 カスプトラップ中での反水素の生成(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27pRA-2 低速反陽子ビームによる水素分子のイオン化断面積の測定(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
27pRA-1 反水素原子合成に向けたカスプトラップ中における高密度陽電子雲の生成(27pRA 原子分子(エキゾチックアトム・陽電子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
25aGAB-2 カスプトラップ法による低エネルギー反水素合成と陽電子の輸送・制御(25aGAB ビーム源・フォトカソード,ビーム物理領域)
-
折り返し点を通過した冷反水素研究--カスプトラップによる反水素の生成と磁気瓶への閉じ込め
-
25pGZ-11 カスプトラップ中での陽電子温度測定(25pGZ プラズマ基礎(乱流・非線形現象・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
折り返し点を通過した冷反水素研究 : カスプトラップによる反水素の生成と磁気瓶への閉じ込め
-
24aAD-12 基底状態反水素原子の偏極ビーム生成の計算(24aAD 電子・陽電子・ポジトロニウム,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24aAD-10 カスプトラップから引き出されたスピン偏極反水素原子ビーム検出のための反水素検出器の開発(24aAD 電子・陽電子・ポジトロニウム,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24aAD-9 非均一磁場トラップ中における陽電子雲圧縮の振動共鳴構造依存性(24aAD 電子・陽電子・ポジトロニウム,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24aGB-13 低磁場から高磁場へ入射する電子ビームのエネルギー分布変化(24aGB ミューオン・ビーム冷却・イオントラップ,ビーム物理領域)
-
26aEG-9 BGOを用いた反水素ビーム検出器の開発I(26aEG 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
26aEG-8 反水素原子ビーム生成におけるAutoresonance法(26aEG 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
26aEG-7 カスプトラップを用いた反水素原子ビーム生成実験(26aEG 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
26pEF-4 反水素ビーム生成における陽電子源の開発(26pEF プラズマ基礎(強結合系,非中性プラズマ,イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26aEG-10 BGOを用いた反水素ビーム検出器の開発II(26aEG 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
-
24aXL-1 ASACUSA Trapを用いた超低速反陽子ビームの生成(24aXL 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
-
25aZB-8 反陽子の電子冷却と超低速ビームの生成(25aZB プラズマ基礎・応用(非中性等),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
-
30pCH-3 高効率反水素生成にむけた反陽子輸送法の開発(30pCH 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
-
30pCH-1 超微細構造分光のための反水素原子ビーム生成(30pCH 原子分子(エキゾチックアトム),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク