オンボード型操船シミュレータを活用した効果的な訓練
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Authors have researched on the development of Maritime Education and Training Methods in order to improve the effect of training using the onboard ship-handling simulator which was equipped in Ginga Maru. In the experiment, cadets who will take 4^<th> grade maritime officer (students of the National Maritime Polytechnic College) evaluated their own knowledge and skill of "Navigational Watch in the inland sea". At the same time experienced Captain evaluated them. Obtained results are as follows. (1) Appropriate and concrete briefing is effective. (2) Self-evaluation of the cadets will be severe gradually and close to evaluation by expert. (3) Small difference between self-evaluation and expert's evaluation shows that the training is effective. (4) We can know the needed training contents from the knowledge and skill which have large difference between self-evaluation and expert's evaluation. (5) The focus training for the above training contents with onboard ship-handling simulator is effective.
- 2009-03-25
著者
関連論文
- オンボード型操船シミュレータを活用した効果的な訓練
- Bridge Teamの機能分析に関する基礎的研究
- 練習船における操船シミュレータ訓練の効果(Asia Navigation Conference)
- オンボード操船シミュレータ訓練による教育手法の開発
- オンボード操船シミュレータ訓練の効果と練習船実習への応用
- 海技者の経験による操船技術の管理状況の比較
- 操船者の眼球運動特性と見張り
- 夜間における高速船操縦者の見張りについて
- 眼球運動からみた一般速力船操縦者の見張りについて
- 見張り作業と視機能について
- 超高速船(ジェットフォイル)操縦者の見張りについて
- 視線の動きからみた高速船(ジェットフォイル)操縦者の見張りについて
- 操船シミュレータによる教育訓練(操船シミュレータ-航行安全とシミュレータ-)
- 北方領土墓参航海報告(航海記)
- 航行シミュレーションにおける交通流モデルと輻輳度(システム技術部,所外発表論文等概要)
- 海上交通の安全に及ぼす高速船航行の影響の評価 : 操船者が感じる「脅威」(システム技術部,所外発表論文等概要)
- 航行シミュレーションにおける交通流モデルと輻輳度
- 海上交通の安全に及ぼす高速船航行の影響の評価 : 操船者が感じる脅威
- 航行船におけるレーダ映像記録の解析-I
- 避航所要時間と避航限界