5) 九州歯科医学専門学校における航空部について(1)(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本歯科医史学会の論文
- 2000-04-25
著者
関連論文
- 五島住民の口腔の形質人類学的研究
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 4)九州歯科看護婦養成所は実在した(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会一般演題抄録)
- 21)九州歯科大学学友会による無歯科医村無料診療活動の歴史(その1)(日本歯科医史学会第38回(平成22年度)学術大会一般演題抄録)
- 4. 鼓索・舌神経がウサギ舌背茸状乳頭に及ぼす影響 : 第 2 報 鼓索・舌神経切断による茸状乳頭の形態的変化(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 4∿1006 鼓索・舌神経がウサギ舌背茸状乳頭に及ぼす影響 : 第 2 報 : 鼓索・舌神経切断による茸状乳頭の形態的変化
- 56) 解体新書以降の医歯学書に見られる歯科用語の変遷(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)
- 解体新書以降の医歯学書に見られる歯科用語の変遷
- 25) 「解体新書」以降の頭蓋・顔面骨用語の変遷(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 26) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ(その1)(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 27) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ(その2)(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会講演事後抄録)
- 25) 「解体新書」以降の頭蓋・顔面骨用語の変遷(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- 26) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ その1(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- 27) 北部九州と近隣における解剖の歴史あれこれ その2(日本歯科医史学会第29回(平成13年度)学術大会一般演題抄録)
- ウシガエルの舌の発生に関する走査電子顕微鏡的研究 : 特にアンテナ様指状突起について
- アホロートル (Ambystoma mexicanum) 舌上皮に出現する Leydig 細胞の微細構造
- 12. 九州歯科大学における法医歯科学の過去 19 年間の推移(第 57 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P-12 九州歯科大学における法医歯科学の過去 19 年間の推移
- 大洲藩医・鎌田玄台(1794〜1854)について(一般講演抄録,第7回日本歯科医史学会学術大会)
- 4. STZ 糖尿病マウス顎下腺の神経成長因子 (NGF) の変動について(第 52 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿5 ラッコ (Enhydra lutris) の舌乳頭の組織学的研究
- P∿4 STZ 糖尿病マウス顎下腺の神経成長因子 (NGF) の変動について
- 6. ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットの味蕾の電顕的研究(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿6 ストレプトゾトシン誘発糖尿病ラットの味蕾の電顕的研究
- 4. 中心静脈栄養施行ラット顎下腺の微細構造に及ぼす影響について(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3. タヌキ (Nyctereutes procyonoides viverrinus) の舌乳頭ならびに味蕾の組織学的研究 (I)(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- アフガンナキウサギ (Ochotona rufescens rufescens) のエブネル腺の組織化学的ならびに電顕的研究
- アフガンナキウサギ, Ochotona rufescens rufescens の歯の形態学的および組織学的観察
- アフガンナキウサギの舌乳頭の比較解剖学的研究
- 17) 栃原義人氏が熊本県立図書館に寄贈された歯苑社出版の歯科雑誌(日本歯科医史学会第31回(平成15年度)学術大会講演事後抄録)
- 17) 栃原義人氏が熊本県立図書館に寄贈された歯苑社出版の歯科雑誌(日本歯科医史学会第31回(平成15年度)学術大会一般演題抄録)
- 69) 最後の高等学校(その2)(日本歯科医史学会第30回(平成14年度)学術大会一般演題抄録)
- 最後の高等学校(その二)
- 29) 九州歯科医学専門学校における航空部について(2)(日本歯科医史学会第28回(平成12年度)学術大会講演事後抄録)
- 29) 九州歯科医学専門学校における航空部について(2)(日本歯科医史学会第28回(平成12年度)学術大会一般演題抄録)
- 4) 九州歯科医学専門学校と秋吉音治理事(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)
- 4) 九州歯科医学専門学校と秋吉音治理事(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- 5) 九州歯科医学専門学校における航空部について(1)(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会一般演題抄録)
- 7) 江戸時代の歯磨き粉,"かねやす ゆふげん"の看板について(日本歯科医史学会第26回(平成10年度)学術大会講演事後抄録)
- 7) 江戸時代の歯磨き粉,"かねやす ゆふげん"の看板について(日本歯科医史学会第26回(平成10年度)学術大会一般講演抄録)
- 18) オランダ絵図にみられる風俗について(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会講演事後抄録)
- 37) 三浦梅園の長崎旅行について(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 37) 三浦梅園の長崎旅行について(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 鼓索・舌神経切除によるウサギ茸状乳頭の形態的変化に関する電子顕微鏡的研究 : 論文審査結果の要旨
- 8) 顕微鏡のはなし 補遺(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 40) 緒方富雄著「血清学の領域から」並びに「理論血清学」について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演事後抄録)
- 8) 顕微鏡のはなし補遺(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 40) 緒方富雄著「血清学の領域から」並びに「理論血清学」について(日本歯科医史学会第19回(平成3年度)学術大会講演抄録)
- 19. 羅・葡・日対訳辞書(天草版1595年)に見られる歯科関係用語について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録集)
- 20. 再び鎌田玄白の口腔外科について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録集)
- 19. 羅・葡・日対訳辞書(天草版1595年)に見られる歯科関係用語について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録)
- 20. 再び鎌田玄台の口腔外科について(日本歯科医史学会第11回学術大会講演抄録)
- 10) 解体新書とパレ解剖図(日本歯科医史学会第23回(平成7年度)学術大会講演事後抄録)
- 10) 解体新書とパレ解剖図(日本歯科医史学会第23回(平成7年度)学術大会講演抄録)
- 9) グットマンのダイナミック歯科治療学(第2報)(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 9) グットマンのダイナミック歯科治療学(第2報)(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 16) グットマンのダイナミック歯科治療学(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 16) グットマンのダイナミック歯科治療学(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 12) 小田野直武につながる角館(秋田)の歯科医(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- 36) 楢林家と小倉(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 36) 楢林家と小倉(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演抄録)
- カエル味覚器にみられるモノアミン含有細胞の螢光組織化学的研究
- 歯の生理的移動についての実験的研究 : 近遠心的移動について
- 7. インプラント-粘膜下結合組織界面の組織学的観察(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 3∿954 抗精神病薬によってラット胎仔に誘発された口蓋裂の微細構造的研究
- 3. Merkel 小体の発生に関する微細構造的研究(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 亜鉛欠乏ラットの有郭乳頭および味上皮の組織化学的研究
- 5. 組織誘導再生法における膜の孔径が骨形成に及ぼす影響(第 53 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 5∿1018 組織誘導再生法における膜の孔径が骨形成に及ぼす影響
- P∿7 インプラント - 粘膜下組織界面の組織学的観察
- 7. 胎生期におけるマウス茸状乳頭と味蕾の発生について(第 54 回九州歯科学会総会講演抄録)
- Streptozotocin 誘発糖尿病ラットの味蕾の電子顕微鏡的研究 : 論文審査結果の要旨
- 虚弱下顎骨に対するカルシウム, カルシトニンの併用療法に関する光顕的ならびに超微形態的研究 : 論文審査結果の要旨
- 7∿1042 胎生期におけるマウス茸状乳頭と味蕾の発生
- 14) 平戸における「パレ外科全集」について(1)(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演事後抄録)
- 14) 平戸における「パレ外科全集」について(1)(日本歯科医史学会第21回(平成5年度)学術大会講演抄録)
- 6. ケッ歯動物の舌乳頭の走査電顕的研究 : 1. チャイニーズハムスター(第 42 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 13. 高速切削が歯髄に及ぼす影響に関する実験的研究(第 1 報)(第 42 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 鎌田玄台著"外科起癌"にみられる口腔外科について(一般講演抄録,第7回日本歯科医史学会学術大会)
- 5. カエル変態期における舌咽-舌下神経反射およびこれらの神経の形態上の特徴(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 築造用銀合金が歯肉に及ぼす影響(第 1 報)
- 18) オランダ絵図にみられる風俗について(日本歯科医史学会第25回(平成9年度)学術大会一般講演抄録)
- 24) 石州浜田藩口中医二宮彦可について(日本歯科医史学会第24回(平成8年度)学術大会講演事後抄録)
- 24) 石州浜田藩口中医二宮彦可について(日本歯科医史学会第24回(平成8年度)学術大会講演抄録)
- 羅葡日対訳辞書と和蘭字彙に見られる歯科関係用語について(日本歯科医史学会第22回(平成6年度)学術大会講演事後抄録)
- 羅葡日対訳辞書と和蘭字彙に見られる歯科関係用語について(第22回(平成6年度)日本歯科医史学会総会及び学術大会)
- 近代医学史からみた日本の口腔科学とこれからの展望(第20回福岡歯科大学学会総会抄録)
- 17) 神仙秘法について(1)(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 18) 神仙秘法について(2)(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演事後抄録)
- 3. 亜鉛欠乏ラットの咀嚼上皮の光顕的および電顕的観察(第 42 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 26. 歯科用骨補填材アクトセラム K の抜歯窩応用 : 動物実験の 1 年経過例に対する評価(第 51 回九州歯科学会総会講演抄録)
- P∿26 歯科用骨補填材アクトセラム K の抜歯窩応用 : 動物実験の 1 年経過例に対する評価
- カヤネズミ Micromys minutus の舌乳頭の走査電顎的研究
- 5. Bacteroides gingivalis が産生する alkaline phosphatase について(第 50 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 10. GTR 法(生体内吸収性膜)のブレード・インプラントへの応用 : 第 2 報(第 52 回九州歯科学会総会講演抄録)
- 10∿1000 GTR 法(生体内吸収性膜)のブレード・インプラントへの応用(第 2 報)
- 17) 神仙秘法について(1)(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 18) 神仙秘法について(2)(日本歯科医史学会第17回(平成元年度)学術大会講演抄録)
- 5) 九州歯科医学専門学校における航空部について(1)(日本歯科医史学会第27回(平成11年度)学術大会講演事後抄録)