高齢者大動脈弁狭窄症に対するステントレス生体弁による大動脈弁置換術の早期および中期遠隔成績
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
70歳以上高齢大動脈弁狭窄症に対するステントレス生体弁を用いた大動脈弁置換術の術後早期および中期遠隔成績について検討した.2001年1月から2005年10月までに当院で大動脈弁狭窄症に対してステントレス生体弁を用いた弁置換術を施行した10例を対象とした.男性3例,女性7例で年齢の平均は75.9±2.9歳,術前カテーテルでの左室一大動脈弁最大圧較差の平均は85.3±20.3mmHg,左室駆出率の平均は49.3±9.6%,大動脈弁口面積の平均は0.5±0.1cm2であった.手術は単独大動脈弁置換術を8例に,合併手術として1例に冠動脈バイパス術,1例に僧帽弁置換術および三尖弁輪形成術を施行した.手術死亡は無く,早期合併症として心房細動4例,房室ブロック1例を認めた.術後早期のカテーテル検査での左室一大動脈弁最大圧較差の平均は10.5±13.7mmHg,左室駆出率の平均は57.6±6.5%と術前に比して有意な改善を認めた.遠隔死亡は術後32ヶ月での脳出血による1例で,3年累積生存率は85.7%であった.遠隔期合併症として感染性心内膜炎1例,房室ブロック1例を認めた.術後遠隔期の心エコー検査では大動脈弁圧較差の平均は30.2±7.4mmHg,左室駆出率の平均は69.2±5.8%で,弁周囲逆流,弁機能不全を認めなかった.以上から,術後成績は良好で体格の小さい狭小弁輪を有する可能性の高い高齢者大動脈弁狭窄症症例に対してステントレス生体弁を用いる利点は大きいと考えられた.
- 新潟大学の論文
著者
-
大関 一
新潟県立新発田病院心臓血管外科
-
竹久保 賢
新潟大学医歯学総合病院第二外科
-
竹久保 賢
新潟県立新発田病院心臓血管呼吸器外科
-
中山 健司
新潟県立新発田病院心臓血管呼吸器外科
-
上原 彰史
新潟県立新発田病院心臓血管外科・呼吸器外科
-
大関 一
新潟県立新発田病院
-
中山 健司
新潟県立新発田病院心臓血管外科・呼吸器外科
-
上原 彰史
立川メディカルセンター立川綜合病院循環器・脳血管センター心臓血管外科
関連論文
- HP-119-3 ステントレス生体弁変形サブコロナリー法AVRの問題点とは何か?(心臓:後天性疾患(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 27)Bentall手術後の左冠動脈入口部狭窄に対して経皮的冠動脈形成術を施行した1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 3 術後重症心不全を来たした大動脈弁閉鎖不全症の1例(II.テーマ演題,第248回新潟循環器談話会)
- 24 上腸間膜動脈瘤に対しバイパス術を施行した一例(第255回新潟外科集談会)
- 4 バルサルバ洞付き人工血管を用いた自己大動脈弁温存大動脈基部置換術(I.一般演題,第247回新潟循環器談話会)
- 4 術前肺高血圧を伴う僧帽弁膜症手術症例の検討(II.テーマ演題,第238回新潟循環器談話会)
- 3 人工心肺離脱時の右心不全に対し,右心バイパスを施行した2症例(II.テーマ演題(右心不全),第237回新潟循環器談話会)
- 3 ソケイ靱帯以下の閉塞性動脈硬化病変に対する血管内治療の成績(II.テーマ演題,第252回新潟循環器談話会)
- 6 心臓悪液質を伴った成人動脈管開存症+僧帽弁閉鎖不全症+三尖弁閉鎖不全症に対する1手術例(I.一般演題,第252回新潟循環器談話会)
- 12 Aortoenteric Fisutulaに対する1手術例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 経皮的心肺補助で蘇生し心拍動下手術を行った穿通性心外傷
- 7 経皮的心肺補助装置で蘇生し,心拍動下修復術を行った穿通性心外傷の1例(I.一般演題,第250回新潟循環器談話会)
- 11 特発性縦隔気腫の2例(第263回新潟外科集談会)
- 3 大動脈解離のない大動脈基部破裂の1例(I.一般演題,第249回新潟循環器談話会)
- 3 成人の心室中隔欠損症を合併した右室二腔症に対する1手術例(I.一般演題,第248回新潟循環器談話会)
- 左総腸骨静脈閉塞症に対しリング付きePTFEクラフトにより大腿-腸骨静脈交叉バイパス術を施行した1例
- 13 左下肢が著しく腫脹した特発性左総腸骨静脈閉塞・内腸骨動静脈瘻に対し血行再建術を施行した1例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 僧帽弁形成術102例の経験
- 6 僧帽弁形成術100例の経験 : 特に低心機能症例について,および最近の工夫(I.一般演題,第250回新潟循環器談話会)
- 12 CABG術後の弓部大動脈瘤切迫破裂に対し左開胸で手術した1例(第263回新潟外科集談会)
- 17 血行再建に工夫をした狭心症合併腹部アンギーナの1期的手術の1例(第257回新潟外科集談会)
- LPS誘導性急性肺障害に対する塩酸オルプリノンの肺障害軽減効果
- 6 大動脈弁周囲膿瘍を有する感染性心内膜炎に対する一手術治験例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- PS-231-3 感染性心内膜炎の病変部位による外科的治療成績
- 25 FOLFOX6化学療法が奏効し,切除しえた巨大転移性肝腫瘍の1例(I.一般演題,第67回新潟癌治療研究会)
- 高齢者大動脈弁狭窄症に対するステントレス生体弁による大動脈弁置換術の早期および中期遠隔成績
- 経皮的気管切開術の経験
- 6 閉塞性腸骨動脈病変に対するPTA/STENTの遠隔成績(第246回新潟循環器談話会)
- 18 経皮的気管切開術の経験(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- 1 高齢者AS症例に対するStentless Valveによる弁置換術の中期遠隔成績(II.テーマ演題,第245回新潟循環器談話会)
- 12 比較的まれな一時ペーシングワイヤーによる右室穿孔の1治験例(一般演題,第260回新潟外科集談会)
- 20 高齢者の腹部大動脈瘤(AAA)手術症例の検討(第259回新潟外科集談会)
- 2 大動脈弁置換と冠動脈バイパス同時手術症例の検討(「弁膜疾患の治療」)
- 14 馬蹄腎を合併した腹部大動脈瘤の1治験例(第258回新潟外科集談会)
- 16 透析患者に対する下肢血行再建術の経験(第257回新潟外科集談会)
- 2 ペースメーカーリードに起因した感染性心内膜炎の2例(第240回新潟循環器談話会)
- 3 超高齢者(80歳以上)Stanford A型急性大動脈解離に対する外科治療経験(第239回新潟循環器談話会)
- CTLA4-Igプラスミドのhydrodynamic methodによる遺伝子導入とラット同種心移植における生着延長効果
- 脳血管障害を合併した高齢者狭心症に対しハイブリッド治療を施行した1例
- 82)胸腔鏡補助下にMorrow手術を行った閉塞性肥大型心筋症(HOCM)の一例
- 24)体位変換により失神発作を呈した巨大右房粘液種の1例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- P-1364 弁膜症、心筋症を合併した腹部悪性腫瘍手術症例に対する術前評価と周術期管理
- 2. 緊急手術を要した血気胸の2例(第44回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- O-405 自己骨格筋による心機能補助のためのChemical Preconditioningの効果
- D166 先天性心疾患術後の気管狭窄・声門下狭窄の臨床的検討
- 下行大動脈遮断下部分体外循環時の下半身臓器灌流量に関する検討
- 19 上肢動脈閉塞症に対する血行再建の経験(第259回新潟外科集談会)
- 3 破裂を来した両側深大腿動脈瘤の1例(第242回新潟循環器談話会)
- 4 右上肢の血流障害で発見された慢性A型大動脈解離に対する一手術治験例(第241回新潟循環器談話会)
- 1 肺動脈原発平滑筋肉腫の一切除例(第240回新潟循環器談話会)
- 8 狭小弁輪を有する大動脈弁狭窄症に対する19mm径Freestyle弁を用いた大動脈弁置換術の1例(第232回新潟循環器談話会)
- 3 冠動脈病変および頚動脈病変の併存に対し CEA と CABG の同時手術を行った一例(一般演題 2)(第 230 回新潟循環器談話会)
- 3 高齢者大動脈弁狭窄症に対するステントレスバルブによる弁置換術の一例(一般演題 2)(第 229 回新潟循環器談話会)
- 1. ヘパリンコーティングした ECMO システムの小児臨床例での検討(第 11 回 日本小児人工臓器研究会)
- 245 ファロー四徴症に対する姑息的右室流出路再建術の検討
- P-280 人工弁置換患者の経頭蓋超音波によるHigh Intensity Transient Signals (HITS)と術後脳梗塞との関連について
- SF-102-1 肺癌リンパ節転移の術前・術後評価の解析 : 新潟県の全肺癌手術症例の解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 左総腸骨静脈閉塞と同側内腸骨動静脈瘻の合併に対する1治験例
- 6 上腸間膜動脈に限局した動脈解離の1例(第48回新潟画像医学研究会)
- 32.化学療法著効後,重症筋無力症を発症した浸潤性胸腺腫の1例(第146回 日本肺癌学会関東支部会,支部活動)
- 95)左冠動脈主幹部狭窄による狭心症を来たした若年女性の一例(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 3.閉塞性肺炎を繰り返した気管支平滑筋腫の1例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- 長時間心保存における酸素加GIK液の有効性 : ラット心移植モデルによ形態的研究
- 成人型呼吸促迫症候群に対するVenovenous extracorporeal membrane oxygenation施行, 離脱症例
- 原発性心臓粘液腫22症例に対する外科治療
- 84 ECMOによる小児開心術後循環・呼吸補助の臨床
- ミクロドメイン構造をもった抗血栓性材料(MDF-μ)による補助循環の抗血栓性の検討
- 選択的脳灌流時の高流量による脳障害発生機序に関する研究
- 55)高度肝機能障害を合併した大動脈弁置換及び僧帽弁置換術後の人工弁周囲逆流(AR+MR)に対する再手術の1例
- V-A ECMOにおける経頭蓋超音波検査(TCD)によるHigh Intensity Transient Signal(HITS)検出の試み
- 小児用心嚢胸腔ドレナージカテーテルの成人における有用性(その他 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- O-235 血管吻合用クリップを用いた心拍動下冠状動脈バイパスの慢性実験
- 肝静脈の閉塞の有無に応じて異なる直達手術を施行した Budd-Chiari 症候群の2例
- 心拍動下冠状動脈バイパス術における冠状動脈内シャントの有用性
- 上行大動脈遠位腹部大動脈バイパス術+腎部大動脈パッチ拡大術
- 3F5 高度気管狭窄を呈した幼児の気管腫瘍に対するヘパリンコーティングしたECMO補助したの腫瘍切除術
- 2 心不全症状で発症し,心腔内にbulky massを認めた悪性リンパ腫の1例(I.一般演題,第236回新潟循環器談話会)
- 3 急性心室中隔穿孔に対しKomeda-David法で修復術を行った1例(II.一般演題2) (第233回新潟循環器談話会)
- 人工酸素運搬体による脳保護効果の実験的研究
- 28 小児開心術後重症心不全に対する補助循環法の検討
- 2 縦隔炎を伴い急速に拡大した, 解離性大動脈瘤 (DAA) に対する 1 手術例(II. 一般演題)(第 228 回新潟循環器談話会)
- 11 内シャント中枢側の左無名静脈狭窄に対しステント治療を行った1例(I.一般演題,第47回新潟画像医学研究会)
- 37. 肺のう胞薄壁から発生したと思われた若年者肺腫瘍の1切除例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- 1 AAAに対するY-グラフト術3年後に発生した腸骨動脈瘤に対しステントグラフト内挿術を行った1例(I.一般演題,第235回新潟循環器談話会総会)
- 59)右腎静脈より発生したと考えられる下大静脈内平滑筋肉腫の一手術例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- スカート付きリンググラフトを用いた大動脈吻合部補強法の工夫
- 2 急性下肢動脈閉塞症に対する血管内治療の成績(II.テーマ演題,第236回新潟循環器談話会)
- 18 外傷性胸部大動脈破裂の1救命例(一般演題,第256回新潟外科集談会)
- Cabrol手術と分枝再建を伴う弓部大動脈置換術を行ったStanford A型解離性大動脈瘤の1例 : 脳分離体外循環の工夫
- 8 術中に膵臓との強固な癒着を認めたCrawford IV型胸腹部大動脈瘤の1例(I.一般演題,第236回新潟循環器談話会)
- 19 紅皮症を契機に発見された胆嚢癌の1例(第254回新潟外科集談会)
- St. Jude Medical 弁置換患者における経頭蓋超音波検査(TCD)による High Intensity Transient Signal (HITS) の臨床的意義について
- 23 鈍的胸部外傷の1手術例(第253回新潟外科集談会)
- 右中葉気管支から発生し中間気管支幹内までポリープ状発育を示した肺乳頭状腺癌の1切除例(第25回日本気管支学会総会)
- 肺小細胞癌切除症例の免疫組織学的検討