Effects of pancreatic polypeptide on basal and meal stimulated secretion of gastrointestinal, pancreatic and adrenocortical hormones in the dog.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We have assessed the effects of intravenous infusion of bovine pancreatic polypeptide (PP) (1 microgram kg-1 h-1) on the basal and postprandial secretion of gastrointestinal, pancreatic and adrenocortical hormones in normal dogs. Bovine PP within the physiological range increased plasma cortisol levels transiently but significantly. PP elicited an inhibition of insulin response to a protein-rich meal, and tended to reduce the gastrin response. There were, however, no significant changes in basal or postprandial plasma concentrations of motilin and pancreatic glucagon during PP infusion. These results suggest that PP may have a role in controlling insulin secretion from the pancreas. The possible mechanisms are discussed mainly on the basis of vagal innervation.
- 神戸大学の論文
著者
-
馬場 茂明
国際糖尿病教育学習研究所
-
乾 明夫
神戸大 大学院医学系研究科
-
乾 明夫
神戸大学医学部第二内科
-
水野 信彦
Second Department Of Internal Medicine Kobe University School Of Medicine
-
馬場 茂明
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
老籾 宗忠
甲南病院
-
乾 明夫
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
井上 徹
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
坂谷 則彰
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
大家 学
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
森岡 秀記
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
小川 正
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
石田 正矩
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
老籾 宗忠
Second Department of Internal Medicine Kobe University School of Medicine
-
乾 明夫
神戸大第2内科
-
小川 正
神戸大学
関連論文
- 電気泳動法によるHbA1の測定(分離分析の技術-1-6-)
- HbAI測定の有用性とその限界 ("糖尿病"インスリンの自己注射療法) -- (インスリン自己注射と糖尿病のコントロ-ル)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(V)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(IV)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告 (続)
- IC-28 ターナー症候群と神経性食思不振症を合併した1例(摂食障害VI)
- 67. 拒食症における経静脈的糖負荷後の反応性低血糖について(摂食障害II)
- II-B-21 総合病院における摂食障害患者へのアプローチを通して(パネル関連演題(臨床心理士))
- 食事療法を契機に摂食障害を発症した緩徐進行型1型糖尿病の1例
- Clinical application of hair protein glycation in the assessment of blood glucose control and diabetic neuropathy.
- 新生児尿中硫酸抱合型胆汁酸の基準値設定と先天性胆道閉鎖症のスクリーニング検査開発に関する研究
- 肝細胞癌における腫瘍径とPIVKA-IIの解析学的検討
- ワークショップW1:機能性ペプチドのバイオアッセイの進歩 座長のことば
- Effect of hyperglycemia on hepatic extraction of insulin in totally pancreatectomized dogs.
- CCKとセルレイン (消化管ホルモンとその臨床)
- アジアの肥満
- 神経ペプチドによる食欲及び体重調節機能に関する研究--特にラットのNPY/PYY誘発摂食行動に対する視床下部ヒスタミン神経系の関与
- 摂食, 体重調節における NPY およびその受容体
- C-12-51 阪神大震災後の看護婦のメンタルヘルス4 : 西神戸医療センターの1年2カ月後(阪神大震災とストレス)
- 情緒障害児短期治療施設における神経性食思不振症の治療(摂食障害への治療的対応-治療環境をめぐって)
- II D-31 阪神大震災後の看護婦のメンタルヘルス3 : 西神戸医療医センターと西市民病院の比較(災害とPTSD I)
- II D-30 阪神大震災後の看護婦のメンタルヘルス2 : 西神戸医療センターの2カ月後・7カ月後(災害とPTSD I)
- II D-29 阪神大震災後の看護婦のメンタルヘルス1 : 神戸西市民病院看護婦の2カ月後・7カ月後(災害とPTSD I)
- インスリン結合抗体の変動からみたモノコンポ-ネントインスリン治療の臨床的評価
- 感染症を合併したとき ("糖尿病"新しい病因論から合併症の対策まで) -- (各種病態に対する治療の実際)
- Skin blood flow in diabetic patients during cold loading.
- 不定愁訴症候群患者診療の現況とその問題点 : 第12回日本心身医学会近畿地方会演題抄録
- ラットのNPY/PYY誘発摂食行動に対する視床下部ヒスタミン神経系の関与
- Effects of pancreatic polypeptide on basal and meal stimulated secretion of gastrointestinal, pancreatic and adrenocortical hormones in the dog.
- Familial hypercholinesterasemia.
- グリコHbとHbA1c (臨床検査) -- (新しい検査とデ-タの読み方)
- 肝硬変症に伴う特発性腹膜炎について
- S-1.ストレスと肥満(【シンポジウム : ストレス対策】)(第15回日本心身医学会近畿地方会演題抄録)
- 総論:糖尿病における内分泌系の修飾
- 神経ペプチドと摂食行動 : 最近の研究の進歩 (研究)
- シIII-2 神経ペプチドによる摂食行動調節 : 飢えに対する反応と摂食障害における異常(心身医学の基礎的研究の現在と展望)
- 脳腸ペプチドによる摂食行動調節機構について : 特に neuropeptide Y について
- NPY受容体 (特集 受容体と疾患--基礎と臨床) -- (肥満)
- Pancreatic polypeptideとPP family peptide (膵-2-)
- ニューロペプチドYのアンタゴニスト
- 糖尿病患者の血糖コントロール基準としてのHbAI
- Indocyanine green高度停滞を示した家族内集積にかんする臨床的観察
- 各種栄養素の経静脈投与によるPancreatic Polypeptide分泌反応 (膵・消化管ホルモン)
- 合成甲状腺ホルモン剤(T4)にて薬物性肝障害をきたした橋本病の1例
- A case of leukopenic hairy cell leukemia.
- A case of periodic fever.