南アフリカに分布するオンフェルワクト層群の珪質頁岩・チャート中の有機物
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Contents of various forms of carbon and nitrogen in siliceous shale and chert of the Onverwacht Group (Hooggenoeg F. and Theespruit F.), 3300-3500 Ma old, and elemental composition, graphitization degree and ^<13>C/^<12>C ratio of their kerogen have been determined. These rocks contain various quantity of organic carbon (1.84% for the siliceous shale and 0.27-0.43% for the chert), but practically do not contain insoluble nitrogen which consists of organic nitrogen in the kerogen structure and ammonium nitrogen in minerals. δ^<13>C values of their kerogens are -27.7‰ and -35.5‰ for the Hooggenoeg Formation and -17.0‰ and -15.9‰ for the Theespruit Formation. On the other hand, analytical results of carbon and nitrogen contents for the Gunflint chert, 1800-2100 Ma old, which were examined for reference in this study, show that the Gunflint chert contains 8.7ppm insoluble nitrogen in spite of the low organic carbon content (0.06%). The lack of insoluble nitrogen in the Onverwacht siliceous shale and chert is characteristic in comparison with the data of the Gunflint chert and the Phanerozoic siliceous shale and chert which have been determined in a previous study. Taking the δ^<13>C values of the kerogens into consideration, the lack of insoluble nitrogen in the Onverwacht siliceous shale and chert seem to be due to the difficulty of the nitrogen fixation into the kerogen structure (e. g. Simple chemical character of the early life caused the rapid elimination of the nitrogen from the sedimentary organic matter as ammonium ion, and the low rate of sedimentation in Archean time promoted the elimination of the nitrogen from the sediments).
- 地学団体研究会の論文
- 1988-01-25
著者
関連論文
- 野島断層平林NIEDコア中のカルサイト脈の炭素・酸素同位体組成
- 野島断層ボーリングコア中の炭酸塩脈(Calcite)の炭素・酸素同位体組成
- 中国山東省Badouダイアトリーム中の特徴が異なるmelnoiteの形成過程(24.岩石鉱物一般)
- 中国,山東省に分布するカーボナタイトとグリンメライトの産状(フォト)
- 150. 鹿教湯地域別所層に産する菱鉄鉱団塊の炭素・酸素同位体比
- 215. 新潟県栃尾市周辺に産する、含燐酸塩炭酸塩ノジュールの炭素・酸素同位体比
- オーストラリアのIタイプ・Sタイプ花崗岩の黒雲母にみられるNH_4^+含有量の違い
- 338 水素同位体からみたバルチック盾状地の花崗岩類の進化
- 337 バルト楯状地、2・3の原生代花崗岩の微量成分の特徴
- 357 フィンランドのラパキビ時期の花崗岩類
- マリアナ・パラオ諸島海域の深海堆積物中のアミノ酸
- 366 アジア大陸に産するカーボナタイトの同位体地球化学的研究(その3)(深成岩)
- 345. アジアのカーボナタイトのSr,Nd,C,O同位体比 : その1 スリランカ,エッパワラ岩体
- Sr, Nd, C and O isotopic compositions of carbonatite and peralkaline silicate rocks from the Zhidoy complex, Russia: evidence for binary mixing, liquid immiscibility and a heterogeneous depleted mantle source region
- P-115 南インドに産するアルカリ深成岩類の同位体地球化学的研究 : カーボナタイトと関連珪酸塩岩の関係とその起源について
- 領家帯弱変成部の中生界とその未固結時変形 : 木曽山地北部の例
- 368. 三波川変成岩に含まれる流体包有物の地球化学的特徴 : 四国中央部,汗見川地域の例
- 353. 花崗岩ペグマタイトの石英に含まれるH_2O-CO_2流体包有物の炭素・水素同体比 : 石川及び五葉山の例
- バルチック盾状地のカーボナタイトのSr, Nd, C, O同位体比
- 276 四重極質量分析計による石英中の流体包有物気相の定量分析。木曽山地領家変成岩の場合
- 南部北上帯の非変成石灰質頁岩・砂岩に認められる酸素同位体比の二次的変化
- 北上山地,ペルム系登米統の頁岩中に産する含燐酸塩岩・炭酸塩岩の成因 : 炭素・硫黄同位体による研究(地球における炭素の循環(続))
- 161. 登米統に産する含燐酸塩ノジュールの成因 : 初期続成作用における炭素・燐・硫黄の挙動
- 466 登米層中に産する燐酸塩岩・不純石灰岩のC同位体比と泥岩のS同位体比からみた燐酸塩岩の形成環境
- 北上山地,遠野地域に分布する^Cに富む石灰岩について
- 獣医・畜産学科のための地学教育 : 実践例の紹介 : 地学教育および地学史
- 365 花崗岩ペグマタイトの石英に含まれる流体包有物CO_2の炭素同位体比(深成岩)
- 大阪層群の泥質堆積物に含まれているアミノ酸
- アセチルブロマイド処理による材化石の研究
- 400. 上伊那地域領家変成岩中の酸化物鉱物と硫化物鉱物
- 北部木曽-伊那地方の領家変成岩に認められる磁硫鉄鉱-黄銅鉱の共生について
- O-199 リソスフェアの厚さ及び、Sr,Nd同位体比の差異に基づくキンバーライトとカーボナタイト親マグマの形成モデル(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- 四重極質量分析計による, 多成分系ガスの定量分析に関する問題点の検討
- 白亜系手取層群の砂岩・泥岩に含まれる炭酸塩鉱物の炭素・酸素同位体比
- 京都府,笠置地域の領家帯に産する石墨-電気石花崗岩中の流体包有物の顕微ラマン分光法による分析:H_2O-CO_2-CH_4-N_2-H_2S流体包有物の検出
- 4) 伊那地方領家変成帯に出現するダイアテキサイト
- 402. 笠置地域の領家変成帯に産する石墨-電気石岩に含まれる流体包有物と石墨の炭素同位体比
- 続成作用に伴う有機態窒素の無機化(一般講演II,第5回有機地球化学シンポジウム(大滝シンポジウム))
- 堆積岩中での有機態窒素とアンモニウム態窒素の関係について
- 化石貝殻中の微量元素の分布型
- 現世二枚貝貝殻中におけるナトリウム,塩素,マンガンおよびストロンチウムの分布型について〔貝殻化石中の化学成分の研究-7-〕
- 現世および化石殻中の微量元素含有量〔貝殻化石の化学成分の研究-6-〕
- 房総半島の新生代層に含まれているアミノ酸
- 有明海海底の冲積層に含まれる有機物
- 大阪層群にみられる有機窒素の無機化(第8回有機地球化学シンポジウム(島根シンポジウム))
- 南アフリカに分布するオンフェルワクト層群の珪質頁岩・チャート中の有機物
- ケロジェン態窒素のアンモニウム化について : 泥質堆積岩とチャートの比較(II.ケロジェンの生成と反応,第7回有機地球化学シンポジウム(烏山シンポジウム))
- フィンランドの先カンブリア時代岩石の黒雲母にふくまれるアンモニウム : 化学化石として
- 変成堆積岩中の黒雲母にみられるアンモニウム
- 北上山地,中・古生代の頁岩および粘板岩中の有機物
- 堆積物の形成過程でのアミノ酸の変化(続成作用における有機物の変化に関するシンポジウム)
- 北上山地, 中・古生代頁岩中の有機物 : 堆積
- 日本の中・古生代頁岩中の有機物(有機物の続成作用的変化の研究)
- 堆積岩に含まれているアミノ酸の分析法
- 沖積層に含まれているアミノ酸
- 290 領家変成岩中の流体包有物(2) / 石墨を内部にふくむH_2O-CO_2-N_2-CH_4系包有物
- 475 遠野接触変成帯の変成石灰岩における炭素同位体分配 : 嶺家変成帯との比較
- 木曽地方北部の領家変成岩の変成分帯と,炭酸塩岩の炭素同位体分配
- O-355 シベリア産キンバーライトのSr、Nd同位体比 : とくにカーボナタイトとの比較(29. 岩石鉱物一般,口頭発表,一般講演)
- O-354 中国山東省Badouのカーボナタイトパイプにみられる全岩化学組成の多様性とその要因(29. 岩石鉱物一般,口頭発表,一般講演)
- P-219 非変成岩および領家変成帯最低温部に産する斜長石の化学組成(28. 岩石鉱物一般,ポスターセッション,一般発表)
- P-212 中国山東省〓博地域のカーボナタイトの地球化学的性質について(28. 岩石鉱物一般,ポスターセッション,一般発表)
- 230 日本産化石棲管のIchnogenusについて
- 有殻無せき椎動物の起源
- 成田層産生痕化石について : Salt marshの造巣生物 : 古生物