図書館員の研修とキャリアパス : 公共図書館を中心に(<特集>図書館員に求められる資質とキャリア形成)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ここ数年,図書館関係の機関・団体が,図書館員の研修や養成に関する調査研究を行っている。本稿では,主に全国公共図書館協議会が行った研究を基に,図書館員の研修とキャリアパスについて考察した。図書館においては,急激に人員の削減や非正規職員化が進んでいる。一方,図書館に対する利用者の期待は,年々高まっている。図書館の現場では,従来から続いている図書・逐次刊行物などの現物提供に加え,ITC関連の技術の進展など図書館サービスをめぐる変化がある。このような状況の中で,研修の主催側は,これまで以上に研修の強化が必要になっている。図書館員側は自らのキャリアパスについての認識を持ち,受講する研修を主体的に選択することが必要であるだろう。
- 社団法人情報科学技術協会の論文
- 2009-02-01
著者
関連論文
- 横浜アメリカ文化センター所蔵資料と設置者の意図
- 図書館を計画する, 小川俊彦著, 東京, 勁草書房発行, 2010年2月20日, A5, 9, 202, 7p., ISBN978-4-326-09835-4, 定価:2,300円(本体価格)
- 質の高いレファレンス・サービスの概念--図書館職員と非営利分野のヒューマンサービス従事者へのインタビュー調査を基に
- 図書館員の研修とキャリアパス : 公共図書館を中心に(図書館員に求められる資質とキャリア形成)
- 神奈川県立図書館における自己評価
- レファレンス・サービスの評価の枠組みとレファレンス・サービスの質の評価法
- アメリカ文化センター設置のねらい--神奈川県立図書館所蔵アメリカ文化センター資料の分析を通して
- 公共図書館におけるレファレンス・サービスの質の評価
- 神奈川県立図書館の自己評価 (平成19年度関東地区公共図書館協議会研究集会報告書) -- (都県立図書館運営研究会)
- レファレンス・サービスの品質評価の枠組みと評価法--公共図書館を中心に
- 神奈川県図書館協会図書館評価特別委員会の取り組み (特集 図書館評価を活かす)
- 物言わぬパートナー:公共図書館におけるスモール・ビジネス,起業家向けサービス--北米の公共図書館におけるビジネス支援サービスの歴史と現状
- 図書館を利用しない人にどう働きかけるのか--神奈川県立図書館の二つの満足度調査の試み
- 司書の専門性に関する一考察
- 公共図書館におけるレファレンス・サービスの質の評価
- 海外図書館事情を探る-1-カナダ・アルバ-タ州のregional library systems