絵画の鑑賞構造に関する国際比較研究 : 日中韓における好感度評価の比較(<特集>絵画芸術と色彩科学・色彩技術)
スポンサーリンク
概要
著者
-
五十殿 利治
筑波大学芸術学系
-
井上 征矢
筑波技術大学産業技術学部
-
穂積 穀重
筑波大学芸術学系
-
五十殿 利治
筑波大学
-
中村 伸夫
筑波大学
-
玉川 信一
筑波大学
-
井上 征矢
筑波技術大学
-
株田 昌彦
筑波大学
-
穂積 穀重
筑波大学
関連論文
- 日本 : 近現代八(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代七(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代六(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代五(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代四(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代三(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代二(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 日本 : 近現代一(回顧と展望 一九九七年の歴史学界)
- 自治体と市民のユニバーサル・デザイン力を育成する地域貢献活動(UR : 一般,安心、安全のデザイン力)
- 40209 住宅外壁における表面色の嗜好性及び目地色との調和感に関する研究(色と質感,環境工学I)
- D3-3 在宅外壁色の選択に及ぼす周辺環境の影響(3:色彩計画,第37回全国大会要旨集)
- C13 交通関連施設における視環境の再構築2 : 広告とサインとの関係に関する印象評価実験(グラフィックデザイン, タイポグラフィ, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- C12 交通関連施設における視環境の再構築1 : サインにおける外国語表記とピクトグラムの有効性について(グラフィックデザイン, タイポグラフィ, 平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 首都圏の鉄道駅におけるサインの色彩に関する研究その2 : 色の誤認範囲の測定
- 交通施設におけるサインに関する調査研究その 3 : 利用者および職員からみた拠点駅サインの問題点
- 彩度差による縁辺対比の特性 : 色彩構成への応用を目的として
- スライド考 (IT革命と教育を考える)
- Web対応美術シソーラス形成のために:データメンテナンスを中心に
- 美術シソーラスデータベース形成の諸問題
- 第7章 版画家ブブノワの出発 : リノカットからリトグラフへ(第2部 ブブノワ姉妹の文芸的遺産)
- アヴァンギャルドとコレクター : ニキータ・ロバーノフ・コレクションの作品目録出版にちなんで
- ストライプパターンにおける位相ずれに伴う視覚効果
- 色彩構成における緑辺対比の最適幅に関する研究
- ストライプを用いた色彩構成における縁辺対比の特性
- 彩度差による縁辺対比の色彩構成への活用法について
- 授業の一環としての「2007年度 二科展デザイン部等受賞作品」の概略報告
- G08 聴覚障害者に分りやすい案内サインに関する基礎研究(ユニバーサルデザイン, 第54回研究発表大会)
- 絵画の鑑賞構造に関する国際比較研究 : 日中韓における好感度評価の比較(絵画芸術と色彩科学・色彩技術)
- 授業の一環としての「2006 年度二科展デザイン部等受賞作品」の概略報告
- 授業の一環としての「2005年度二科展デザイン部受賞作品」の概略報告
- 美術作品の鑑賞構造に関する一考察--美術館来館者を対象としたアンケート調査を通して
- 美術シソーラスデータベース形成の諸問題
- 「生きる喜び」 : 神原泰追悼
- 「新ロシヤ展」と大正期の新興美術
- 無対象の世界の住人(表象としての建築第8回)
- 「マブォ」としての『マブォMOVO』 : 総目次
- マレーヴィチの《モスクワの英国人》について
- Web対応美術シソーラス形成のために : データメンテナンスを中心に
- 折りの造形 : ガイドポイント付き折紙『かしこいかみ』の提案
- 立体形態の単位と操作(2) : 積層による表現(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 立体形態の単位と操作(1) : 貫入による漸変表現(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 運動造形と残像空間(2) : 点的材料による表現(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 運動造形と残像空間(1) : 線的材料による表現(第35回研究発表大会)
- 光と運動による空間造形 : 細管ネオンの点滅特性を応用した作品の開発(第34回研究発表大会)
- 既知の要素から新しい表現へ
- 静止画像における運動イメージの生成要因 : 最少図形単位で表す動きの印象
- Web 対応美術シソーラス形成のために : データメンテナンスを中心に
- イベント・ユニバーサル・デザイン・チェックシステム
- 美術作品の鑑賞構造に関する一考察--美術館来館者を対象としたアンケート調査を通して
- Comprehensible Pictograms for Hearing-Impaired Persons:- Proposal for Improvements in Public Information Symbols from the Viewpoint of Hearing-Impaired Persons -
- イベント・ユニバーサル・デザイン・チェックシステム