07-132 バイオログによる干潟微生物の解析2 : 50株分離法による予備調査結果(群集構造解析,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本微生物生態学会の論文
- 2008-11-25
著者
-
内田 基晴
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所生産環境部
-
内田 基晴
水研セ瀬戸内水研
-
渡部 諭史
国際農研セ
-
児玉 真史
水研セ中央水研
-
工藤 孝浩
神奈川水技セ
-
三好 達夫
水研セ瀬戸内水研
-
丹羽 健太郎
水研セ中央水研
-
横山 和成
中央農総研セ
-
三好 達夫
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所生産環境部
関連論文
- 有明海における堆積速度について
- 河川負荷の変動がアサリ生息域の環境に及ぼす影響
- 5.有明海奥部干潟・浅海域生態系における浮泥の機能(内湾浅海域浮泥の水産環境保全における重要性,日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 矢作川下流におけるDSi:DIN比の変動要因
- 有明海湾奥部の環境変動に及ぼす浮泥の影響
- 藻類
- 07-132 バイオログによる干潟微生物の解析2 : 50株分離法による予備調査結果(群集構造解析,研究発表)
- 07-131 バイオログによる干潟微生物の解析1 : 段階希釈法による予備調査結果(分類/系統解析,研究発表)
- ワカメを原料としたマリンサイレージの大量調製とアコヤガイ初期稚貝に対する飼料効果(平成16年度日本水産学会論文賞受賞)
- 筑後川懸濁物質負荷の実態と有明海環境への影響
- 筑後川懸濁物質負荷の実態と有明海北部海域環境への影響
- 有明海筑後川河口域における冬季のクロロフィル蛍光と濁度変動
- 海藻類の単細胞化とその産業利用
- PB-50 乾燥ワカメ基質中及びその乳酸発酵変敗時に出現するBacillus属細菌の分子系統解析(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- P-89 塩分濃度の異なる海苔乳酸発酵試料の菌相解析(ポスター発表)
- マリンファーメンテーション技術の開拓と水産バイオマスの利用(バイオマスからのバイオ燃料/有用物質の生産:バイオ技術によるバイオマス再資源化)
- 10-192 BrdU-CL法を用いた横浜市干潟底泥中の細菌群集構造解析(群集構造解析,研究発表)
- アオサ類の環境への影響および利用 (特集 瀬戸内海漁業と環境の将来)
- 日本の水産分野におけるバイオ燃料研究の動向
- 発酵処理による褐藻,緑藻の単細胞化技術(海藻類の単細胞化とその産業利用)
- 海藻の発酵について
- 盤洲干潟における懸濁物質組成とアサリの餌料環境
- 多摩川河口域に生息する二枚貝類の炭素・窒素安定同位体比の変動特性
- 10.市民参加による海づくりの推進(III 増養殖場造成における順応的管理のさきがけ事例,水産環境の不確実性に応じた漁場造成のパラダイムシフト-順応的管理による浅場づくりのはじまり,日本水産学会水産環境保全委員会,懇話会ニュース)
- 市民参加による海づくりの推進
- 東京湾魚の自然誌, 河野博監修, 東京海洋大学魚類学研究室編, 平凡社, 2006年, B5判, 253頁, 2,940円