海藻の発酵について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-12-01
著者
-
内田 基晴
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所生産環境部
-
内田 基晴
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
内田 基晴
水研センター瀬戸内研
-
内田 基晴
(独)水産総合研究センター
関連論文
- 醤油麹および乳酸菌を用いて調製した中国ハクレン魚醤油と中国市販魚醤油の揮発性成分の比較
- 10-184 海藻糖質をエタノール発酵する微生物の分離と系統解析(生理/代謝/増殖,研究発表)
- 2Aa02 シコクビエ(Eleusin coracana)・NAD-マリックエンザイムの cDNA クローニソグ (II)
- 藻類
- 07-132 バイオログによる干潟微生物の解析2 : 50株分離法による予備調査結果(群集構造解析,研究発表)
- 07-131 バイオログによる干潟微生物の解析1 : 段階希釈法による予備調査結果(分類/系統解析,研究発表)
- ワカメを原料としたマリンサイレージの大量調製とアコヤガイ初期稚貝に対する飼料効果(平成16年度日本水産学会論文賞受賞)
- 水産生物遺伝資源保存事業海洋微生物部門ベースコレクションの生物性状
- B-46 ワカメ発酵スターターとしての使用に適した乳酸菌の検索(界面・バイオフィルム/食品衛生1,口頭発表)
- A-21 アオサ発酵試料中の微生物相の解析と海藻発酵スターターの開発(群集構造解析-2,口頭発表)