2 経口前方除圧術が必要であった,頭蓋頸椎移行部多発奇形の一例(1.一般演題I,第41回中部脊髄外科ワークショップ演題抄録,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本脊髄外科学会の論文
- 2008-12-01
著者
-
上甲 眞宏
愛知医科大学脳神経外科
-
近藤 史郎
愛知医科大学脳神経外科
-
安田 宗義
愛知医科大学脳神経外科
-
高安 正和
愛知医科大学脳神経外科
-
高安 正和
愛知医科大学 大学院医学研究科感染制御学
-
上甲 眞宏
愛知医科大学医学部脳神経系外科
-
安田 宗義
愛知医科大学医学部脳神経系外科
-
安田 宗義
愛知医科大学医学部脳神経外科
-
近藤 史郎
愛知医科大学医学部脳神経外科
-
上甲 眞宏
愛知医科大学医学部脳神経外科
関連論文
- 脊椎インスツルメンテーション : 脳神経外科医にとっての歴史と展望(脳神経外科治療のデバイスを知る・使う)
- 頸椎椎体亜全摘, チタンメッシュケージ, 前方プレート固定後の放射線学的検討
- 1.インストゥルメンテーションを用いた頭蓋頚椎移行部の外科治療(PS2-2 脊椎外科Update,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 特発性破裂中大脳動脈遠位部解離性脳動脈瘤の1例
- 2 False localizing sign(L5神経根症状)を呈した高位腰椎々間板ヘルニアの一例(1.一般演題I,第40回中部脊髄外科ワークショップ演題抄録,研究会報告)
- 低侵襲手術の観点より見たLumbar Alligator Spinal Systemとspacerを用いた後方腰椎固定術の臨床経験
- 1. Compressive myelopathy caused by epidural varices at T1-T9
- 棘突起縦割片側進入法 (spinous process hemi -splitting method : SPHS) の有用性 : Love 法との比較
- 脊髄損傷後の難治性疼痛に対する脊髄後根進入部破壊術の小経験
- 脊髄外科はおもしろい
- 頸椎変性疾患に対する手術手技の時代的変遷(頸椎)
- 頚椎椎弓形成術術後髄液漏に対し脳室ドレナージ術が有効であった1例
- 腰椎の instrumentation(LS-11 脊椎 instrumentation, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 2.環軸椎回旋位固定 : 脱臼の診断と治療(一般演題I,第32回中部脊髄外科ワークショップ)
- 5. 外傷性剄椎剄髄損傷の診断と外科的治療(A4 脊椎・脊髄疾患医療の最前線)
- 4.Posterior cord syndromeにCentral cord syndromeを合併した1例(一般演題I,第29回中部脊髄外科ワークショップ)
- 2 経口前方除圧術が必要であった,頭蓋頸椎移行部多発奇形の一例(1.一般演題I,第41回中部脊髄外科ワークショップ演題抄録,研究会報告)
- American Association of Neurological Surgeons 2003 Annual Meeting に参加して
- 歯突起近傍部病変に対する低侵襲経口手術の工夫と有用性
- 脊椎・脊髄手術 (特集 主要手術・治療とケア15)
- 第4回World Spine Congress参加記 : トルコ・イスタンブル(学会報告記)
- 2. 脊椎インスツルメンテーションのこれから(PS2-2 脳神経外科治療のデバイスを知る・使う,プレナリーセッション,テクノロジーの進歩と脳神経外科の未来,第29回日本脳神経外科コングレス総会)
- 上位頸椎外傷の診断と治療(頭蓋頸椎移行部疾患の外科治療)
- 経椎体キーホール手術 (あゆみ 頸椎症--その考え方と治療の現在) -- (頸椎症性根症の手術適応と術式)
- 頸椎後方到達法のinstrumentation(頸椎)
- 5. 上位頸椎外傷の診断と治療(PS1-5 頭蓋頸椎移行部疾患の外科治療, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頸椎疾患に対する低侵襲手術 (特集 脊椎・脊髄外科の最近の進歩)
- MRI BB法と造影CTを用いた頸部頸動脈狭窄症のプラーク診断 : 二者の相関について
- 4.Far Lateral Lumbar Disc Herniations(一般演題III,第30回中部脊髄外科ワークショップ)
- 3. 脊髄・脊椎手術における術中ナビゲーションの利用(PS3-2 脊椎脊髄外科のトピックス,プレナリーセッション,脳神経外科医のProfessional SpiritとResearch Mind,第31回日本脳神経外科コングレス総会)
- 5. 脊椎脊髄術者養成のための手術トレーニング(PS2-2 脳神経外科の知識・技術そしてspiritの継承,プレナリーセッション,脳神経外科医のProfessional SpiritとResearch Mind,第31回日本脳神経外科コングレス総会)
- 脊椎脊髄術者養成のための手術トレーニング(脳神経外科の知識・技術そしてspiritの継承)
- 2. 頭蓋頚椎移行部に対する手術戦略(PS2-3 脊髄・脊椎外科の課題,プレナリーセッション,脳神経外科学の課題,第32回日本脳神経外科コングレス総会)
- 6. 頚椎症に対する前方アプローチ(ES1 ステップアップのアプローチ,プレコングレス イブニング教育セミナー,脳神経外科学の課題,第32回日本脳神経外科コングレス総会)
- 脊髄・脊椎手術における術中ナビゲーションの利用(脊椎脊髄外科のトピックス)
- 治療戦略ミーティング
- 腰椎椎間孔部病変のアプローチと手術方法
- 頚椎症に対する前方アプローチ : 各種手術法の選択
- 胸腰椎損傷の外科治療
- 環軸椎損傷に対する治療法
- 前方手術が躊躇される不安定性のある頚椎症