シンジケートローン市場と市場型間接金融(前原雅文教授退職記念号)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿では、ここ数年市場型間接金融の一つとして注目を集めているシンジケートローン(協調融資)の仕組みや同発行(プライマリー)市場の発展要因、そしてローン債権のセカンダリー(転売)市場の整備状況について概観し、今後のシンジケートローン市場の発展の可能性について考察する。シンジケートローンのプライマリー市場の規模は、資金調達企業や参加金融機関に種々のメリットがあること、間接金融では金融機関に集中していた信用リスクが分散されることなどを背景に急速に拡大している。しかし、セカンダリー市場は未整備の状況にあり、同市場で期待される合理的で適正な価格形成機能がプライマリー市場に結びつかない。このため、セカンダリー市場が整備されない限り、プライマリー市場の発展には限界があると考えられる。
- 尾道大学の論文
著者
関連論文
- 転機を迎えた日本型間接金融システム
- シンジケートローンのアレンジャー比率に関する分析(田崎三郎教授 洲浜源一教授 退職記念号)
- 不良債権の証券化と不良債権処理 : 整理回収機構(RCC)の証券化事例等を通じた考察
- シンジケートローンに関する先行理論研究
- 間接金融と直接金融の中間形態としての市場型間接金融
- シンジケートローン市場と市場型間接金融(前原雅文教授退職記念号)
- q理論とq型投資関数による設備投資分析 : 金融的要因に注目して