22aZA-4 ナノ光ファイバー近接場領域の少数個の量子ドットの蛍光観測(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2008-08-25
著者
-
白田 耕藏
電通大量子・物質工
-
白田 耕蔵
電気通信大学大学院電気通信学研究科量子・物質工学専攻
-
奥野 剛史
電通大
-
森永 実
レーザー新世代研究センター
-
森永 実
電通大レーザー
-
鍛治 一平
電通大量子・物質工
-
Nayak K.
電通大量子・物質工
-
奥野 剛史
電通大量子・物質工
-
森永 実
東大工
-
白田 耕藏
電気通信大学量子・物質工学科
関連論文
- 23aTD-6 準安定状態ヘリウム原子の光双極子トラップの研究(23aTD 量子エレクトロニクス(冷却,トラップ,新しい技術の開拓),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aTD-2 AC電場による強誘電体微粒子のトラップ実験(23aTD 量子エレクトロニクス(冷却,トラップ,新しい技術の開拓),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 原子の光応答操作の新しい展開 : 量子非線形光学
- 20pWA-9 サブミクロン光ファイバーによる自然放出の制御(量子エレクトロニクス(量エレ一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13pTF-10 直径が波長以下の光ファイバーの応用近接場による原子トラップ(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 27pYN-5 透明媒質中の低群速度光伝播
- 27pYN-4 固体水素中に生成された大きなラマンコヒーレンス : 125THzの超高周波ローカルオシレーターとして
- 20aRC-11 「コア・カリキュラム学習支援」システムの改善手法(20aRC 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 27aVE-6 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその改善(物理教育,領域13,物理教育,物理学史,環境物理)
- 28pYE-2 学習者カルテに基づくコア・カリキュラムの学習支援とその効果(28pYE 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 22pYK-5 固体水素中に誘起された急峻な分散と低群速度光伝播
- 27aSD-9 ナノ光ファイバー近接場中のセシウム原子のレーザー誘起蛍光スペクトルの観測(27aSD 量子エレクトロニクス(若手奨励賞受賞講演・近接場量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 原子線ホログラフィー (特集:打ち寄せる原子のさざ波--レーザー冷却とボース-アインシュタイン凝縮) -- (特集2)
- 29pTA-3 冷却原子を用いたTalbot-Lau原子干渉計(29pTA 量子エレクトロニクス(レーザー冷却・BEC実験),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19aTB-7 リチウム磁気トラップの蒸発冷却
- 27aSD-10 ナノ光ファイバー表面上の少数個の量子ドットの蛍光観測II(27aSD 量子エレクトロニクス(若手奨励賞受賞講演・近接場量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aZA-4 ナノ光ファイバー近接場領域の少数個の量子ドットの蛍光観測(22aZA 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 12aXD-6 CdTe 量子ドットにおけるスピン緩和(微粒子・ナノ結晶, 領域 5)
- 28aXS-8 電子ドープInAs量子ドットの円偏光メモリー(微粒子・ナノ結晶)(領域5)
- 21pWB-11 電子がドープされた InP 量子ドットの示す長時間スピン偏極
- 21pWB-10 歪誘起 GaAs 量子ドットにおけるスピン量子ビート
- 31aYE-2 歪み誘起 GaAs 量子ドットにおける量子ビートの研究
- PbSe量子ドットの光物性
- 19pRG-2 PbSe量子点における近赤外バンド内遷移
- 19pRG-1 PbSe量子点に閉じ込められた音響型フォノンのラマン散乱とコヒーレントフォノン
- 19pYJ-6 歪み誘起GaAs量子点の発光の偏光特性
- 25pXC-11 CdTe自己形成量子ドットのサイト選択分光
- 25pXC-8 歪み誘起GaAs量子点の非線形発光
- 25aN-5 PbSe量子点における緩和時間のサイズ依存性
- 27pYC-13 自己形成型InP量子点における発光の明滅現象
- 27pYC-11 InP Stressorにより量子井戸に形成されるGaAs量子ドット
- 30p-ZH-14 PbSe量子点における光スペクトル
- 22pYK-4 固体パラ水素におけるQ_1(0)ラマン線の温度および密度依存性
- 18aTC-6 Na原子の冷却
- 29p-YP-4 冷却中性準安定アルゴン原子を用いた原子波干渉計 II
- 3a-K-3 冷却中性準安定アルゴン原子を用いた原子波干渉計
- 29a-E-9 中性Ar冷却原子を用いた原子波干渉
- 29a-E-8 磁気光学トラップと原子波干渉計
- 28a-ZL-14 AC電場による3次元中性原子トラップ
- 26a-N-9 アルカリ土類原子のレーザー冷却とトラッピングII
- 2a-M-11 アルカリ土類原子のレーザー冷却とトラッピング
- 19pXK-15 固体表面における超低速準安定状態ヘリウム原子ビームの反射(量子エレクトロニクス(冷却原子実験・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26pYE-6 リング型磁気光学トラップII(量子エレクトロニクス(レーザー冷却),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26a-N-7 超微細構造を持つ原子のゼーマン同調レーザー冷却
- コヒーレント光科学の展開(21世紀COEプログラム)
- 27pSD-7 ナノ光ファイバーによる原子と光子の操作 : 原子/表面相互作用の新しいプローブ(27pSD 領域1,領域9,領域5合同シンポジウム:光・原子・表面-観る、操る〜アルカリ原子を中心に〜,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pSD-7 ナノ光ファイバーによる原子と光子の操作 : 原子/表面相互作用の新しいプローブ(27pSD 領域1,領域9,領域5合同シンポジウム:光・原子・表面-観る、操る〜アルカリ原子を中心に〜,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aRE-9 ナノファイバーによる原子と光の操作(28aRE 量子エレクトロニクス(BEC理論,レーザー冷却),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTF-1 テーパーファイバーの近接場によるコヒーレンス制御
- 30aZE-7 液体水素ドロップレットにおけるQ値の制限要因
- 固体水素の非線形光学 : サブフェムト秒光パルスの発生の検討
- 22pYK-13 液体水素ドロップレットのCW誘導ラマン散乱
- 24pQK-8 コア・カリキュラム学習支援システムのハンドブック化(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 29p-R-1 MBE法によるCdTe上のMnTe自己形成ドットの作製とそのMn^発光スペクトル
- 27p-YB-1 微小球共振器におけるcavity QED効果
- 30aSD-12 平面電極構造による中性粒子のAC電場トラップ(30aSD 量子エレクトロニクス(分光・冷却原子の操作及び量子縮退),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25p-YQ-13 Gray Scale Atom Holography
- 原子線ホログラフィ- (特集 干渉計の最近の動向)
- 28p-YB-2 冷却中性原子ホログラフィー
- 2p-M-1 非線型干渉効果の量子論
- 原子線ホログラフィー
- 原子線ホログラフィー
- 7p-J-1 InP量子点における光学異方性
- 19pXK-13 層状構造によるCasimir-Polder力の制御(量子エレクトロニクス(冷却原子実験・トラップ),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aRE-8 リング型磁気光学トラップIII(28aRE 量子エレクトロニクス(BEC理論,レーザー冷却),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13pTF-11 リング型磁気光学トラノブ(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 2p-YH-13 自己形成型量子点における磁場効果
- 30p-YC-7 CdS:Mnナノクリスタルにおける発光分光研究II
- CdS:Mnナノクリスタルにおける発光分光研究
- 29p-ZE-13 Photoluminescence of strain-induced InGaAs/GaAs coupled quantum dot-pairs
- 29p-ZE-12 自己形成型InP量子点における発光の顕微イメージ
- 28a-YP-1 PbS量子ドットの光スペクトル
- 2p-YH-12 MBE法によるCdTe自己組織化量子ドットの作製とその光学特性
- 8a-E-3 MBE法によるMnTe自己形成量ドットの作製とその光物性
- ハロゲン化銅ナノクリスタルにおける励起子発光の緩和過程
- 1a-Y-5 CuClナノクリスタルにおける励起子発光のストークスシフトと発光寿命
- 1a-Y-4 CuClナノクリスタル中の励起子の緩和過程
- 冷却原子と相関計測(冷却原子,熱場の量子論とその応用,研究会報告)
- 高密度低温フェルミ原子気体で観測されたアンチバンチング
- 量子エレクトロニクスの新しい展開に期待して
- 量子コヒーレンスによる光学応答の制御
- 不透明マスク列によるビームの横モード操作
- 赤外線リモコン受信モジュールを用いた赤外線検出器(私の工夫)
- 27pWM-8 リチウム原子磁気トラップの蒸発冷却II(27pWM 量子エレクトロニクス(BEC),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 25aWM-9 オルソ水素核スピンの制御と応用(I) : 制御用レーザーの開発(25aWM 量子エレクトロニクス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 25aWM-8 固体水素中での超低速光パルス伝播(25aWM 量子エレクトロニクス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 26pWM-5 Na原子の冷却II(26pWM 量子エレクトロニクス(イオントラップ・レーザー冷却),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 24aWM-6 固体水素の近接場非線形光学(II) : テーパーファイバー中の光伝播(24aWM 量子エレクトロニクス,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))